「ギャン泣き」に関する質問 (851ページ目)

生後4ヶ月です。 夜中に起きたら寝なくて生活リズムが整いません。 産まれてからずっと、夜中に授乳(ミルク)でおきると飲み終わっても寝ないでずっと起きています。1時間半〜2時間起きています。眠くなったらそのまま勝手に寝てくれればいいのですが、1人じゃ眠れず、ねむく1時…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 2









【旦那のスマホゲームについて】 もうイライラしかしない! 子供2人お風呂入れて保湿して着替えさせて、2人の遊びの相手して、保育園の準備して、学校のプリントチェックして、片付けして、歯磨きして、寝るよー!!お布団行くよー!!と私が声かけてバタバタしてるのに、旦那は…
- ギャン泣き
- 旦那
- 保育園
- 着替え
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 0



【ワンオペ時のお風呂で泣く原因について】 【ワンオペ時のお風呂の入れ方】 生後2ヶ月のお子さんを育てている方、ワンオペ時のお風呂のとき、お子さん泣きませんか?😭 完ミです。 いつもお風呂→ミルク→就寝の順番で、お風呂上がりの最後のミルクを20時にしているのでそれに合…
- ギャン泣き
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 泣き止む
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 8

寝かしつけについてです。 現在生後1ヶ月(42日)目です。 何してもギャン泣きでラッコ抱きでしか寝なかった娘が、昨日おひな巻き試したらすんなり寝てくれました。 おくるみ系はできる期間が短かいからスワドル買おうかなあと悩んでるのですがアリですか?? あとおひな巻きや…
- ギャン泣き
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ方
- おくるみ
- ラッコ抱き
- みゆ
- 3


生後7ヶ月です 寝かしつけについてご相談です 現在立って抱っこ紐じゃないと寝ません。 生後3.4ヶ月頃までは1人orトントンで寝ていました。 (夜は抱っこじゃないと寝なかったですが、、) 体重も増えてきて 1日に少なくて4回抱っこ紐で寝かしつけはしんどいので そろそろトント…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 体重
- 抱っこ紐
- 生後7ヶ月
- ままりぃぃぃぃい
- 1

愚痴です🙌 旦那が帰ってきたと思ったら、 月が綺麗だから見てき!!! と、半ば無理やり見に行かされました😮💨 その時私は部屋着で、上は下着同様のキャミソール、 下はスエット生地のショートパンツ こんな格好じゃ外に出れないしわざわざ着替えるのも面倒臭い。 そんなに見…
- ギャン泣き
- 旦那
- 着替え
- 寝かしつけ
- キャミソール
- みーちゃん🧜♀️
- 6

これは後追いですか? 10ヶ月半の息子がいますが、最近1人遊びしてもほんの少しで、基本私にベッタリが抱っこをせがみます。 私が少し離れてキッチンで作業してるとこの世の終わりのようにギャン泣き。 おっぱいも大好きです。 これは後追いなんですか?
- ギャン泣き
- キッチン
- 遊び
- 息子
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後10ヶ月です! 最近夜寝る前ギャン泣きが止まらず、添い寝で寝れてたのに抱っこするまで泣き止まず、寝かしつけが抱っこになってしまってます。 夜間も何度も起きるようになりましたが抱っこするとすぐに寝ます。 寝かしつけまた添い寝で寝れるようになりますかね🥲 最近私も細…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 生後10ヶ月
- 睡眠
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 2




【場所見知り・人見知りする子のその後について】 場所見知り、人見知りを結構していたお子さん どんな子になりましたか? 生後6ヶ月頃から徐々に場所見知り・人見知りが始まり 今が1番ピークなのか、知らない場所では絶対に 抱っこから降ろせません💦 抱っこしてれば、知らない…
- ギャン泣き
- 体重
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3





【新生児の💩の問題について】 もうすぐ生後4週間の双子の新生児がいます。 赤ちゃんが💩を出したかったり、出なくて泣き喚くことってあるのでしょうか❓ 双子は2人ともミルクが欲しい時以外に泣くことはほとんどないのですが、最近妹の方が夜中にミルクでもないのに泣くことが多く…
- ギャン泣き
- ミルク
- 双子
- マッサージ
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後27日男の子です。 突然何をしても泣き止まなくなりました。授乳してオムツ替えは頻繁にして、部屋の温度調節して抱っこしても泣き止みません。ギャン泣きです。これが魔の3週目なのでしょうか?どこか痛いのでは?と心配になります。
- ギャン泣き
- 授乳
- 妊娠3週目
- 男の子
- オムツ替え
- いくらちゃんママ
- 2