※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の息子がADHD(多動)か心配。じっとしておらず、席に座れず、気が散りやすい。寝つきが悪く、眠りが浅い。癇癪も激しい。診断がつかず不安。サポートを全力で。

1歳5ヶ月の息子がいます。まだ診断がつく年齢でも無いので完全憶測でしかありませんが、ADHD(多動)なのではと疑っています。

・じっとしていられない(おもちゃ出してもおもちゃもってずーっと歩き回ります一日中ずっと歩いてます全然座りません。歩き回ったり色んなもの引っ張り出してまた他の物に気を取られたり椅子に登ったり他のものもなんでも登ります)
・席についていられない(ベルト付きの椅子なら諦めて座りますが飽きたら抜け出そうとします。豆椅子はおやつ食べてる途中でも立ち上がり歩き回ります。固定されるのめちゃくちゃ嫌いです、抱きしめられるのも嫌いです。すぐ離れようとします。子供からくっつきにきますが私からしたら離れたがります)
・外的な刺激によってすぐに気が散る(一つのおもちゃで遊んでいても別のおもちゃが目に入るとすぐにそっちのおもちゃを取りに行こうとしたり手遊びをしてても本を取りに行ったり集中が全然続きません。危ないもの見つけて手にしてギャン泣きしてても別のもの見せたらころっと機嫌を取り戻したりします)
・寝つきが悪い(サークルがあれば気が散る対象がないので諦めて割とスッと寝ますが布団をただ敷いているだけだと永遠眠る気配なしですルーティン整えてもだめです)
・眠りが浅い(夜中なんども起きます突然起きて立ち上がり走ったり遊んだりしますトントンで再入眠することもありますが完全覚醒したらもう一階に降りて活動開始するしかありません(基本20時就寝5ー6時起き))
・癇癪がひどい(気に食わないと火がついたように泣く)(反り返りもある)(行ってほしくない部屋に入り込んで抱っこでリビングに連れ戻そうとしたらものすごく暴れますすごい力で反り返ります。泣き声も激しく下手すれば通報されるんじゃないかと思うほど激しいです。)

◆癇癪とADHD(注意欠如・多動症)
ADHD(注意欠如・多動症)がある場合は、衝動性から「やりたい」という気持ちを抑えるのが難しいために、相手の気持ちが分かったとしても、その気持ちを譲ることができないことと、感情がすぐに表面化することで、爆発的に怒ってしまうことがあります。☜息子まさにこれです

ざっと調べて当てはまるなあって思ったものをあげました。
1歳半ってこんなもんなのですかね?診断が降りない年齢で不安で不安で仕方ないです。認めたくない気持ちもありますがサポートは全力でしてあげたいと思っています。

コメント

deleted user

1歳半くらいなら
そんな感じかなーと思うものと
そうなのかな?と思うのも半々ですかね、、、

癇癪はひどい子は1歳半前から
イヤイヤ期に突っ込んだ感じが
始まりますしどこで地雷踏むかの毎日ですね、、、

うちは下の子が一歳半ごろから始まり3歳過ぎですが落ち着いてきた感じもします。

お子さんは意思疎通はできますでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センター行ってもみんな座って1つのおもちゃでしばらく遊んでいるのにうちの子だけがずっとウロウロしながら色んなおもちゃを出しまくっては飽きまた戻りを繰り返していてとても浮いています。
    癇癪が気になり始めたのは1歳すぎてすぐくらいからで一時期落ち着いていたのにまた再発した感じです。
    癇癪も色んなタイプがあると思いますがうちの子は思い通りにならないと火がついたように泣いてそのまま後ろに倒れて泣いたり前に倒れてうずくまる感じで泣いたりします。抱っこしたらそりかえってギャン泣きです。
    1歳過ぎの時は火がついたように泣いたり大きな声で叫んだりしていました。
    意思疎通はできます。言葉も人並みには出ていて簡単な指示も多少は通ります。(⭕️⭕️とってきて、オムツ捨ててきて、座ってね(座ってしばらくしたら離れます)おいでなど)

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

1歳半検診の頃の息子がそんな感じでした!
どこにいてもそんな様子でしょうか?
うちは1歳半検診で相談して一年くらいかけて様子見てもらい療育に繋がりました💦
今4歳で診断はついてませんが、まだ様子見中です!

その歳なのでそんな感じといえばそうかもしれませんが、親が周りと比べてあれ?って思う感覚はあながち間違ってない可能性もあります🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センターでも遊びに関してと外的な刺激に〜の部分は同じ感じです!おもちゃ持ったままずっとウロウロしていて集中が全然続きません。初めての場所では場所見知りのせいか泣いて私から離れない事もありますが慣れれば家と同じ感じです。
    外で無理に止めるとかの機会があまりないので癇癪はほぼないです。
    睡眠に関していえば旅行での寝つきはとても悪かったです(歩き回って色んなものを引っ張り出したり机に登ったり脱走しようとしたり)がなんとか眠った後は疲れもあってか夜中起きることはなかったです。

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも場所が変わるとさらに寝付き悪くなる子でした💦
    1歳半なんてみんなそんな感じだよ〜とよく言われましたが、私の周りに息子ほど落ち着きない子はひとりもいませんでしね😢
    ちなみに言葉や身体の発達は早くコミュニケーションもとれて知的に問題はないと言われてます。

    発達障害の有無に関わらずどちらにしても刺激に弱く繊細なタイプではあるのかなって気はします🤔

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです…周り見てても明らかにうちの子と違ってて悲しいです。
    なのでスーパーとかでも手を繋いでお買い物できません😣
    うちの場合検診がまだなので誰かに言われたわけではないですが同じ月齢の子のママのX見る限り言葉や身体の発達は早い方だと自負しています。基本的なコミュニケーションはとれるし簡単な指示も通ります。
    そうですね🥲こればかりは専門でない限り個性との見分けが本当に難しいと思います💦

    答えたくなければスルーで大丈夫なのですが療育ってどういう感じのものなのでしょうか?
    保育園に通いながらサポートを受ける感じなのでしょうか?

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半だと手を繋いで買い物〜は難しい子の方が多い気がします🤔
    カートだと大人しいみたいな子は結構いますよね💦

    療育といっても施設によって違うと思いますが、うちは今幼稚園終わってから通ってます!
    週3幼稚園、週2療育みたいな通い方の子もいます😊
    基本的にはいろんな遊びを通して困りごとの原因(音で情報を処理しにくいとか体幹が弱く姿勢維持が難しいとかさまざまです)を探り、その子に合った伝え方と指示でフォローして発達を促してくれる感じです!🙆‍♀️

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすみません💦
    そうなんですね!早く一緒に手を繋いで買い物行きたいです🥺
    カートもベビーカーも抱っこ紐も嫌がらず乗れます!
    なるほど、色々パターンがあるのです)🤔
    詳しくありがとうございます!
    多動、衝動以外にも苦手分野があるかもしれませんもんね!

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保健所の相談窓口に電話をかけたら来月まだ診断は降りることは無いけど、よかったら遊んでる様子とかを見せてくださいと言ってもらい、保健所で見てもらうことになりました。
    今後どうなっていくかわからないですが客観的に見てもらう機会を持つことで1人で抱え込まなくて良くなるかなと思ってます。
    はじめてのママリ🔰さんも貴重なお話本当にありがとうございましたm(_ _)m

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

過去の質問にすみません。
今はどうですか?
うちの子供も同じような感じで心配しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすみません💧
    結果から言うと多動ではありませんでした!つい先週発達検査で発達度合いを見てもらい、多動ではないですと言われました。もちろんこれからはわかりませんが今の所は全く気になるところはありませんと言われました。
    今は2歳2ヶ月になり行動もだいぶ落ち着き、3ヶ月前から園に通っているのですが園でもきちんと座って活動に参加できてるようです🌟
    調べるとすぐに発達障害って出てくるし不安ですよね💧でも1歳半ってあれが普通だったんだなって今となっては思います🥲
    手を繋いで買い物に行けるようになったのも最近ですし今も寝る前は動き回ってますがメリハリつけることができてるのでいいかなって諦めてます😅いっぱいいっぱいで相談できる所もなく泣きながら保健センターに電話して発達検査に繋いでもらいました。みーさんもあまり思い詰めないようにしてくださいね。

    • 8月20日