「ギャン泣き」に関する質問 (843ページ目)

いつも支援センターなどの遊び場では楽しくハイテンションで遊んでる子供なのですが、なぜかイオンの中にあるような30分で〇〇円〜みたいな遊び場所はいつもギャン泣きします。 同じような子いますか? きげんがわるいのかな?と最初は思ってましたが毎回泣くので不思議です。
- ギャン泣き
- イオン
- 遊び
- 泣く
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 1





















【赤ちゃんの睡眠とおしっこについて】 うちの子、おかしいですかね? 生後1ヶ月です ミルクを3時間ごとに100ずつ よく4時間、5時間あいたというのを見かけますが 3時間以上あいたことが一度もありません。 泣いて乳首を探し、欲しがります。 そして異常におしりの不快感を…
- ギャン泣き
- ミルク
- オムツ
- 生後1ヶ月
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 5


一時保育について 前回初めて4時間利用して半分くらいギャン泣きだったみたいです 子供たちがわちゃわちゃしてたらまだ大丈夫なのですが 前回は預ける時間も悪かったのですがみんながお昼寝している時間でシーンとしてる中急に預けられたので 他の子が起きるまでずっと泣いとい…
- ギャン泣き
- お昼寝
- 夫
- 大泣き
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後3ヶ月の娘がいます。 娘は比較的に夜もまとまって寝てくれるし、日中もセルフで寝てくれたりと手がかからない方だと思います。 もちろん、どうしても泣き止まない日、抱っこじゃないと寝ない日、布団に降ろすとギャン泣き、かまってほしくて抱っこしてほしくてギャン泣きも…
- ギャン泣き
- 旦那
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5



【生後2ヶ月半の赤ちゃんがRSになってしまい、薬を飲ませることや寝かせる方法に困っています】 生後2ヶ月半でRSになってしまいました。 今は熱もなく、痰が絡んだ咳と鼻水が主な症状なんですが、病院から処方されたシロップの薬を今は哺乳瓶の乳首に入れて飲ませているのです…
- ギャン泣き
- 病院
- 哺乳瓶
- 生後2ヶ月
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 3

【8ヶ月の男の子の離乳食の進め方について】 8ヶ月になる男の子の離乳食に関して質問です。 授乳間隔が短くなったので三回食に移行しました。 ですが、朝と昼は2、3口しか食べずおかゆ以外はギャン泣きして口も開けません。 夜は比較的食べますがおかゆのみです。それ以外…
- ギャン泣き
- 離乳食
- 男の子
- 授乳間隔
- おかゆ
- はじめてのママリ🔰
- 2