※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が布団で寝ないため、夜中も抱っこで寝かしつけており、断乳後はさらに寝かしつけに苦労しています。添い寝やトントンで安心させようとしても泣いてしまい、困っています。アドバイスや経験談をお待ちしています。

同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの方、どのようなリズムで生活、寝かしつけをされていらっしゃるかご相談に乗っていただきたいです🙇‍♀️😭

1歳2ヶ月の娘がいます。
娘は本当に布団で寝ない子で、昼寝はもちろん抱っこねんねか断乳前は授乳するとそのまま寝落ちしていました。
夜も起きるたびに添い乳ではなく、ソファーに座って授乳すれば布団に置けば2,3時間は寝ていました。
夫が3日に1回寝かしつけしてくれているのですが、おっぱいがないので、抱っこからラッコ抱き、そのまま布団におりてもすぐに目が覚めて泣いてしまい、抱っこで寝かせるという流れを夜通ししており、夫婦ともに参っています。
少し前に2人目の妊娠が分かったので先週の土曜日から断乳しました。
断乳自体はすぐに欲しがらなくなり順調にきていると思います。
しかし、授乳がないので毎日抱っこで寝かしつけてからラッコ抱きして布団にするしかないのですが、寝ていたと思ってもラッコ抱きしようとした瞬間に上体を起こしてギャン泣きしてひたすら抱っこ、ソファーに座ろうとしても起きて立って抱っこしろとギャン泣き。

よく安心させるために添い寝やお布団でトントンすると良いという話を聞きますが、それらをする間もなく布団に寝かせた瞬間にギャン泣きします。
昨日寝たふりをしてみようとしたのですが、ギャン泣きし過ぎて嘔吐してしまいました。

もうどうしたら良いのか分かりません。
アドバイスや経験談などお待ちしております🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
精神的に弱っているのでご批判や厳しいご意見はご遠慮ください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの末っ子の生活リズムは
700起床
1100お昼
1130-1445お昼寝
1500おやつ
1600-1700公園
1800夕飯
1945お風呂
2030寝室へ行き5-10分で寝付く
です。
寝かしつけはお休みと言って子供の布団に寝かせて隣の私の寝床で一緒にコロンとしているだけでトントンもなにもしてません。

8ヶ月まではおっぱいないと寝られない子でしたが2ヶ月かけておっぱいなしでも寝られるようにしていきました。
まずは寝室でおっぱいあげるのをやめ、リビングであげてから寝室へ行って寝かしつけ開始。
「寝室🟰寝る🟰おっぱい」の関係性を断つということです。

まぁ最初はなかなか寝ないです。
トントンしたり、なでなでしたりそっとしておいたり。
ここでは絶対に無言。寝室へ行っておやすみと言ったらその後は一切喋らない。とにかく無言を貫く。
ここで声を出すと構ってもらえると思ってしまうので絶対に声を出さない。

その繰り返しで2ヶ月かかり5-10分で寝るようになり、おっぱいなくても寝れるようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かくスケジュールを教えてくださりありがとうございます✨🙇‍♀️
    夜寝ないせいか食事時間以外朝昼夕寝の有無や時間が定まっていないので余計寝ないですよね💦
    泣き声が本当に大きくてすぐに抱っこしたり反応してしまうので、無言を貫きたいと思います😭

    • 9月4日
ゆうき

うちの子はお気に入りのブランケットを渡すとそのまま眠くなったら寝てます。
10ヶ月までは授乳で寝かしつけ、その後は抱っこで寝かしつけ、1歳くらいから自然に自分で眠れるようになりました。ネントレなどは特にしていません。
生活リズムは自然に眠くなるようにリズムは整えています!
6:30朝ごはん
11:00昼ごはん
12:00お昼寝
15:00おやつ
16:30お風呂
18:00夕ごはん
20:00前就寝
ご飯の後はテレビを消して灯りも最小限にして寝る準備をしてます😌
午前、午後散歩に行くようにして身体を動かす時間もなるべく取り入れています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かくスケジュール教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️
    お気に入りのものがあるといいといいますよね✨😊
    抱っこで寝かしつけから自然に自分で眠れるようになったのですね😳
    今日からうちもご飯後はテレビ消して灯りも最小限にしました🙇‍♀️🙇‍♀️
    午前午後もお散歩に出かけたりとても気をつけていらっしゃるのですね🥺

    • 9月4日
deleted user

もうすぐ1歳ですが、日中は抱っこ紐で寝かすor授乳で寝かせています😱そして夜は授乳でしか寝ません!夜中何回か起きた時も基本授乳です🤣

セルフねんねの訓練したいですがなかなか出来ていないです。というか断乳すら進めてません。つらい・・・😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます☺️🙇‍♀️
    授乳で寝かしつけ最高ですよね✨😂
    先週までは私も昼も夜もひたすら授乳で寝かしつけてました😂
    お互い頑張りましょう🥹🥹🥹

    • 9月4日