
妊娠中から乳首に何か触れるだけでブチギレそうなくらい不快感がありま…
妊娠中から乳首に何か触れるだけで
ブチギレそうなくらい不快感があります。
母乳育児は大切と聞くし、
自分で乳首を触ったり、授乳や添い乳など検索して
自分なりに頑張ってるつもりです。
TikTokで授乳や遊び飲みと検索すると、
海外の方の授乳動画が出てきて飲んでる動画の中にも
口で思いっきり乳首を伸ばされてる写真の投稿や、
空いた片方の手で乳首をこねくり回してる動画などがあり
それを見ただけでもこんなことされたくない。
絶対に無理。引っ叩いてしまう。と思ってしまいます。
自分で触るのもきつくてイライラします。
妊娠中からすでにこんな感じなのに、
母乳育児は大丈夫だったと言う方はいますか?
また、やっぱり無理だった人の話も聞きたいです。
たぶんですが、乳頭が小さく乳首の長さも適当
なので母乳育児に向いてそうな乳だとは思いますが、
世の中のお母さんが全く抵抗がなく、
自分の乳首を吸わせて育児できる事が本当に不思議です。
ゾワゾワというよりイライラして地団駄というか
貧乏ゆすりというか本当にブチギレそうになります。
- 初めてのママリ🔰

はる
ディーマーという体質ではないですか??
私は産んで気づきましたが(特に妊娠中はおっぱいマッサージとかしなかったですし、助産師さんに触られることもなかったので気づかなかった)
そのような体質で産後の入院中にもう無理!!ってなって薬で母乳を止めてそっからずっと完ミです!!搾乳も無理でした
確かに母乳には栄養もあるしメリットもありますが、無理にこだわる必要ないですし
1番はママがどう思うかだと思います☺️
逆に頑張り過ぎて母乳がたくさん出てるのに
止めてしまい、張ったり乳腺炎になるほうがきついと思うので今で無理だろうなと思うなら、最初からその話をしてミルク生活に慣れさせるのもありだと思います😆

はじめてのママリ🔰
私は無理でした💦
私は吐き気、目眩、頭痛が現れるタイプで、生後2ヶ月で完ミにしました
2人目のときはまた同じようになるのが嫌で、病院にも完ミにしますと言って生まれてすぐに完ミです🍼

ママリ
私も今まさに乳首がどこかに当たったり
旦那にハグされて少しでも触れたりすると
めちゃくちゃイライラします😱
それはもう狂ってるんじゃないか並に
毎回イライラしてます笑
なんなんですかね、、、
私は母乳育児に抵抗は無いんですが
本当触れるのがイライラの塊です😱
コメント