「ギャン泣き」に関する質問 (808ページ目)



【ベビーカー拒否について】 生後4ヶ月の娘のベビーカー拒否について 出産前に知り合いが使っていたcombiのベビーカーを譲り受け たものの、1ヶ月検診の時に初めて乗っけてみたら、、ギャン泣き、、 そこから1人で買い出しの際にもし泣いたら、、と不安になってしまい、抱っこ…
- ギャン泣き
- 玩具
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- ベビーカー
- りんごあめ
- 4

ドアの開け閉めが好きなお子さん、どれくらい続きましたか? 自閉症でしたか? うちの子は、好きというより執着という言葉がぴったりです。ドアが開いていれば一目散に閉めに行き、外出先でもとにかく自動ドアに行きたがり、止めるとギャン泣き。公園に行っても目の前のマンショ…
- ギャン泣き
- マンション
- 外出
- 公園
- 1歳6ヶ月
- はじめてのママリ
- 4



子育てに疲れてしまいました。 先日親子遠足があり、朝からお弁当を準備していざ行くと 普段はぐずらない下の子がグズグズで泣いてしまいました。 立たせても抱っこしてもお散歩してもギャン泣き 少し親子で触れ合い遊びしたんですが、その間も 写真撮影の時もずっとギャン泣き…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 家事
- 子育て
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後4ヶ月で最近人見知り、場所見知りが激しいです🥲 実家に預けて、久しぶりに夫婦でお出かけしようと思うのですが、可哀想です🥺🥺 みなさん、気にせず預けちゃってますか??💦 ミルクのむときもギャン泣きです😅
- ギャン泣き
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 夫婦
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 5


三回食になりミルクも減り、うんちが固くなりました。 ですが固くなりすぎて出すのが痛いのかうんちのたびにギャン泣きしてます💦 うんちが柔らかくなるおすすめの商品や方法はありませんか?
- ギャン泣き
- ミルク
- おすすめ
- うんち
- 三回食
- ^_^
- 2



【子育てと不妊治療について悩んでいます】 子供も産んでから自分の時間がなく 美容院さえも5ヶ月もそのままでカラーも伸びてボサボサヘア 実母に気軽に頼めたら楽なのに、毎回実母に頼みたいとお願いするも、その日は予定あるだの直前になって予定がだの 嫌々されます。 この…
- ギャン泣き
- 不妊治療
- 流産
- 子育て
- 美容院
- はじめてのママリ🔰
- 1






直母の授乳回数について 生後2週間の赤ちゃんがいます。 生後間もない頃から入院していたのもあり、搾乳器で母乳を与えたいました。ようやく退院し、直母の練習が始まりました。なんとか右だけ吸ってくれるようになり、搾乳器を卒業したいのです。左は乳腺炎の疑いがあり、後日…
- ギャン泣き
- 母乳
- 寝かしつけ
- 搾乳器
- 赤ちゃん
- 初めてのママリ
- 1

【1歳の子供のお世話が大変で、おむつ替えや歯磨きの際に暴れて泣くため、自閉症や発達障害が心配です】 1歳0ヶ月、自閉症や発達障害を疑っています。 まだ早いのは承知ですが不安になり毎日夜な夜な検索魔になってしまって辛いです。 みなさんがどう思うか気になるので感想や…
- ギャン泣き
- オムツ
- おむつ替え
- 息子
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4






