「ギャン泣き」に関する質問 (4118ページ目)














今日でちょうど生後4ヶ月の娘がいます。 生後3ヶ月までは、うちにいてもお出掛けするにしても、ごきげんな時間も多く手が掛からない子でした。それが、生後3ヶ月半過ぎた頃から、毎日のように朝寝昼寝夜寝の前に必ずといって、声と涙を枯らしてギャン泣きをするようになってし…
- ギャン泣き
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 育児
- チョコクロ
- 8

朝寝や昼寝をする時、皆さんは抱っこなどで寝かしつけをしてますか?? それとも眠くなったら自分で寝かせるようにしてますか?? 私は子が眠くなってきたら目をこすり出すので、抱っこしてあげてトントンするか、寝付きが悪いようならゆらゆらして寝かせてます💦 なのでどちらか…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 息子
- 親戚
- (๑•🐽•๑)
- 7


生後7ヶ月になったので、ゴックン期からモグモグ期へ移行中なのですが、歯茎で噛めるほど結構柔らかくしてるのですが、全然食べなくなってしまいました。頑張って上げようとしてもギャン泣きで全部出します。もっと水分に近い感じで、すこーしずつすこーしずつ形があるものに近づ…
- ギャン泣き
- 生後7ヶ月
- 歯
- モグモグ期
- ゴックン期
- りっちゃん
- 5


おしゃぶりなしで頑張って寝かしつけました。30分くらいはギャン泣きだったな〜。疲れた😩 旦那が泣かせすぎやろ。って。うざーい 寝かしつけるわけでもないくせに口出しすんなって🖕🏻 そんな旦那は今は隣でグースカ。殺意🤤
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- あちゃん
- 3

おしゃぶりなしで頑張って寝かしつけました。30分くらいはギャン泣きだったな〜。疲れた😩 旦那が泣かせすぎやろ。って。うざーい 寝かしつけるわけでもないくせに口出しすんなって🖕🏻 そんな旦那は今は隣でグースカ。殺意🤤
- ギャン泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- あちゃん
- 4







