8月末から仕事復帰予定で、赤ちゃんを預ける準備中。実母に預ける練習中、赤ちゃんが泣き続ける。赤ちゃんと実母の触れ合いを増やすと改善するか、一日中実母に預けるのは大変か相談したい。
初めまして。
現在、4ヶ月半の男の子がいてます。
どうしても8月の末から仕事復帰をすることになりましたが、保育園に預けれるかどうか、まだわかりません。
なので、保育所が決まるまでは
実の母親に週5、9時から17時まで預かってもらう予定です。
預けるにあたり、予行練習?に1時間や2時間、実母に預けて外出したときはずっと泣きっぱなしで、ミルクも飲まず、最終泣き疲れて寝る。が続いています。
母親は、泣かれるのは構わないけど、ずーっとギャン泣きしてると赤ちゃんがちょっと可哀想。と言っています。
ただ、託児所?や、一時保育などに預けるに金銭的な余裕もないです。
最近は、家でも私の顔が見えなくなると[赤ちゃんがいてる部屋とは違う部屋に行ったり]ギャン泣きします。
8月末までに何度も実母と赤ちゃんの触れ合う時間を増やしていくとギャン泣きはマシになりますか??どれくらいの頻度で合わせるとギャン泣きしなくなりますか?
また、ギャン泣きする赤ちゃんを週5、一日中、実母に預けるのはキツイでしょうか。
同じような経験した方がいらっしゃればご教授頂けると幸いです。
- あや
にゃん♪
わたくしは同じような経験はしていませんが、近くに住む親には基本頼らない方針にはしています。先日専門家がテレビで言ってたのをたまたま聞いたのですが、おばあちゃんにお世話を頼むのは5番手くらいにしておいた方が良いそうです。保育園などの施設、ファミサポ、シッターなど外の手段を尽くして、それでもだめならおばあちゃん、が理想だそうです。おばあちゃんの育児疲弊が社会問題になっていますし、主様も親御さんを大切にしたいなら毎日フルタイム預けるのは、たとえぐずらなかったとしても、お金をかけても回避するのが理想とは思います。百歩譲っても親御さんにはお金をしっかり払ってあげたほうが良いです。
人見知りがなくなるかどうかは個人差ありますし、頻繁に合わせればなくなるとも確約できません。
退会ユーザー
同じような経験わ私もしてないんですが…
どの程度触れ合えばギャン泣きがマシになるかはその子次第だと思いますし、
週5で1日中は赤ちゃんもお母様も大変だと思います💦
コメント