※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコクロ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんがギャン泣きが多くて困っています。この時期はこんなものでしょうか?泣き止む日は来るでしょうか?アドバイスをお願いします。

今日でちょうど生後4ヶ月の娘がいます。
生後3ヶ月までは、うちにいてもお出掛けするにしても、ごきげんな時間も多く手が掛からない子でした。それが、生後3ヶ月半過ぎた頃から、毎日のように朝寝昼寝夜寝の前に必ずといって、声と涙を枯らしてギャン泣きをするようになってしまいました。日中もごきげんな時間が減り、眠いときだけではなく、ぐずぐずすることが多いです。
この時期ってこんなものなのでしょうか?
いつかギャン泣きしなくなる日は来るのでしょうか?
一日中泣かれ続け、何で泣いているのか判らず、赤ちゃんが可哀想で辛いです。お出掛けもいつ泣くか判らず、周りの目が気になり始めて、控えるようになりそうです。
同じようなご経験の方で、育児のアドバイスをいただけると幸いです。

コメント

hi-chan

うちも3ヶ月半ですが、朝寝とか昼寝とか夜も寝る前は結構ギャン泣きするようになりました💦
それは眠いとわかっているので、しばらく抱っこでトントンしたら寝てくれます😅
日中はうちはご機嫌でお気に入りのオモチャを眺めて笑ってます(笑)
ママの存在がわかってきて、甘えたいんですかね?😣
すみませんアドバイスになってなくて💦

  • チョコクロ

    チョコクロ

    笑っているときは天使のように可愛いですよね😂ママの存在が判って、笑ったり泣いたりしていると思って、ちゃんと付き合ってあげます😣

    • 7月30日
あさやん

うちの子も3ヶ月半くらいから寝ぐずりが酷く、ギャン泣きするようになりました😭
寝かし付けに2時間位かかることもありストレスがたまってました💦
ですが、寝かし付けの本を読んで実践したら、寝ぐずりなくなりました!
ギャン泣きもしなくなり、今では早いと15分位で寝てくれます✨
きっと赤ちゃんの自我が出てきて、不快な環境を訴えるようになったのかなと思います。
簡単に言うと、睡眠の環境を整えることが大切です!(部屋の温度、湿度、暗さ、音など)
また、3ヶ月の赤ちゃんは起きていられる時間が1時間ほどなので、それを過ぎると興奮してよけい寝付けなくなってしまうそうです。なので起きてから1時間をめどに寝かし付けをします。
「ママと赤ちゃんのぐっすり本」という本です、よければ読んでみてください✨
忙しいママのために全部読まなくても大事なポイントが分かるようになっていたのも有り難かったです😊
私はこれで本当に救われましたので、オススメです!

  • チョコクロ

    チョコクロ

    本探してみます💦赤ちゃんってそんなに短い時間しか起きていられないんですね、知らなかったです😣親が環境を整えてお互いストレスを作らないようにしたいです!あさやんさんのように劇的な効果が出るといいな、工夫してみますね😄

    • 7月31日
ましろ

私の娘も4ヶ月になる2、3日前から、朝寝昼寝夕寝夜寝と全てギャン泣きします😅
旦那も断固拒否で今は毎日家のなかでも抱っこ紐手離せません‼️
ご機嫌な時は減りました😅💦最近では、凄い大きな声で「キャーウキャー」など凄い声でしゃべってます😅💦

ママの匂いに甘えたい時期なのかもと思っています☺️💦
後はママじゃないと不安になる時期なのかも知れないですね😅💦

  • チョコクロ

    チョコクロ

    まさに同じ状況ですね😣ひとりでめっちゃ大きな声で壁に向かってしゃべってます(笑)うちの旦那さんも拒絶されて可哀想で😅ママじゃないと不安なんですね!頼られてると思って頑張ります💦

    • 7月30日
みや

うちもなってます…
大人しい子だったのでグズグズの免疫がなく辛いです😭

ワンダーウィークってアプリご存知ですか?リープ期という成長のステップの様な時期があるらしく、ぐずりやすくなるみたいです😅
信じるかどうかはめっちゃママ次第ですが、もう少しでリープ期(グズグズ期)抜ける!と思うと私は少し気が楽でした✨
この時期だと4ヶ月と1週間くらいで落ち着くみたいですよ!!

  • チョコクロ

    チョコクロ

    そうです!突然の変わりようで免疫がないのです😫ワンダーウィーク始めて知りました😃リープ期、興味深い❗今だけって思えば接し方ももっと工夫できそうです😊

    • 7月31日
令:-)

うちもほぼ4ヶ月です😃
確かに寝る前は必ず泣きます😣💦
4ヶ月にもなると自我じゃないですが、感情みたいなものを明確に出してきてるように思います🙂💦
ある程度遊んだらそろそろ機嫌悪くなるなぁってところで抱っこしてゆらゆらして泣く前に寝てもらうように頑張ってます笑
お出かけはきついですね😣泣き声も大きいし悲鳴みたいになるし…なるべく静かなところへは行かず、泣き止まなさそうならとりあえず授乳室に走ります😅
家に居てばかりだと私たちのリフレッシュも出来ないし、赤ちゃんもお出かけして程よく疲れた方が帰ってぐっすり寝てくれますしね🙂

  • チョコクロ

    チョコクロ

    なるほど、大泣きになる前にゆらゆら、私もやってみます!いつも遅いのかもしれません。機嫌悪くなりそうな顔って判りますしね😅悲鳴からの授乳室ダッシュ最近多いです😅💦出来ればお外に出てたい派なので、お気に入りのお散歩コースを見つけたいと思います😊

    • 7月31日
  • 令:-)

    令:-)

    悲鳴からの授乳室ダッシュはもはやルーティン化してますよね😂
    でも授乳すると人が変わったかのようにニコニコしだしますよね☺️💦
    感情の起伏が激しい激しい笑
    私もお散歩コース探します😄
    お互い頑張りましょう✨

    • 7月31日
ぴよ

もう少しで生後4ヶ月の娘がいます。

夜もすっと寝てくれて寝グズと無縁の生活だったんですが
私の娘も生後3ヶ月過ぎてから
夜寝る前の声が枯れるくらいの寝グズから始まり(寝始めると朝までぐっすりです)、朝寝、昼寝、夕寝の前もすごくぐずるようになりました。
そういう時は笑顔で話しかけながら抱っこしてました。
(効果はないですが笑)
最近はたくさん遊んで疲れさせようと考え、夜は娘の目を見ながら
眠くなるまで遊びまくって
たくさん笑ってもらったら寝グズが少しマシになり、寝るまでの時間が短くなった気がします。
効果があったかは謎ですが参考になれば幸いです^_^

  • チョコクロ

    チョコクロ

    同じような状況の方が多く、自分だけじゃないと思うのとみなさんの関わり方参考になります😂笑顔で娘と一緒にたくさん遊ぶってとても大事ですね、できてなかったように思います😫今日からちゃんと意識したいです‼

    • 7月31日
みいな

うちも、3ヶ月半くらいからグズる頻度が多くなって、寝る前は必ずギャン泣きします😢
3のつく時期は何かと変化が大きいみたいです💦よく魔の3週間、魔の3ヶ月、魔の3歳とか言われてます。
何で泣いてるのかわからないことがおおくて、とりあえず抱っこするか、声をかけるかするぐらいしか出来ることがないので、そうしてます😢

  • チョコクロ

    チョコクロ

    正しく魔の3ヶ月ですね😅当たってます!抱っこも仰け反るように嫌がられると辛いです。お互い辛抱の時期ですね😣💦

    • 7月31日
NA23

うちの子もそんな感じで寝るまえ必ず寝ぐずりですね😂
今までそんな事がなく1人ですんなり寝てくれる子だった分最初戸惑いましたね😭💦
最近は寝る直前に笑うくらい遊んで最後に抱っこしてハグ〜って言いながら寝ようねって話しして布団の上に置くと泣かずに寝てくれます💦
心が満足!って感じの日は昼も夜も1人で寝れるので私も努力中です😭

  • チョコクロ

    チョコクロ

    心が満足することが大事なんですね!こっちの都合で早く寝てくれ~って思うのではなく、いっぱい相手して笑わせて上げて、赤ちゃんを満足させてあげたいと思います✨

    • 7月31日