「ギャン泣き」に関する質問 (172ページ目)



友達と子育ての価値観合わないなーってことありますか? 元々仲の良かった子で、お互い子供が生まれてちょこちょこ会うのですが価値観、考えが合わないなーと思います。 人それぞれだから仕方ない事かなと思っていますし、価値観が合わないからと言って仲が悪くなるわけではない…
- ギャン泣き
- 旦那
- 息抜き
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5

ギャン泣きの赤ちゃんをやっっと寝かしつけたと思って一息ついてたら 仕事遅くなった夫が、ベビーベッド置いてあるリビングのテレビで普通にでかい音量でYouTube見始めて 案の定起きちゃうし夫は無視してご飯食べてるんですが あり得なくないですか?😂笑
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3


お子さんが初めての旅行はどのくらいの年齢でしたか? 行きたいね〜とは話してるものの 環境が変わったとこでは離乳食食べない、座る事も抱っこもダメで動き回らないとギャン泣き、夜泣きもあり で全然予定は決まりません😂
- ギャン泣き
- 旅行
- 夜泣き
- 年齢
- 離乳食食べない
- はじめてのママリ
- 6





生後3か月半です。 最近お風呂上がりに必ずギャン泣きするんですが何故ですかね?ちなみにお湯の温度は40℃で浸かるのも2〜3分くらいです。授乳もおっぱい近づけても飲まず、抱っこして寝かしつける感じです。朝や昼間はとても機嫌いいです。😭
- ギャン泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- おっぱい
- mi🤰
- 2




生後3ヶ月の娘が最近夕方になるとギャン泣きします。 普段はあまり泣かないのですが、夕方ギャン泣きすると抱っこも嫌がり寝かしつけようとしてもウトウトはしますが眠れず泣きます💦 これは黄昏泣きというものでしょうか?何か対策はありますか?😥
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 黄昏泣き
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後4ヶ月 さっきお風呂では機嫌が良かったのですが、お風呂後のミルクをあげようとしたら、ギャン泣きが止まりません😭 ミルクを嫌がり、抱っこして少し落ち着いたと思ったらまた泣きます😭 念の為、体温を測りましたが熱はありません💦 1時間泣きっぱなしです💦 他に何か思い当た…
- ギャン泣き
- ミルク
- お風呂
- 生後4ヶ月
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 1



1歳10ヶ月の娘と新生児のママです。 少しずつ、上の子のヤキモチが慣れて来て、下の子にミルクをあげたりしてもギャン泣きしなくなってきたのですが、 下の子の沐浴中は、上の子がギャン泣きします💦 もう入れてしまっているし、上の子は泣いてるしどうしようもできない状態で…(…
- ギャン泣き
- ミルク
- 新生児
- おむつ替え
- 沐浴
- はじめてのママリ
- 2









一歳10ヶ月と新生児です。 下の子のお風呂についてです。 いつも下の子を早めにお風呂に入れているのですが、上の子がやきもちを焼いてギャン泣きです… 最初に、赤ちゃんお風呂に入れもいい?ってきいていれるのですが、入った瞬間ギャン泣きされます… もう入れてしまっているし…
- ギャン泣き
- お風呂
- 新生児
- 赤ちゃん
- 上の子
- はじめてのママリ
- 1