「ギャン泣き」に関する質問 (1578ページ目)




完ミです。 生後1ヶ月なのですが、ミルクを150飲みます。 授乳時間は3時間半〜4時間空く時が多いのですが、 たまに泣いたなーと思って抱っこすると泣き止んでしまったり、オムツ替えても泣き止む、おしゃぶりをあげたところすぐ寝てしまったりするのですが、お腹すいてないので…
- ギャン泣き
- ミルク
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2











あーご飯作りたくない。。 作ってもふりかけご飯とブロッコリーしか食べないし、最近はなぜか椅子にも座らずギャン泣きから始まるから、夕方から寝かしつけまで、毎日憂鬱でしかない⤵️⤵️⤵️
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 椅子
- ブロッコリー
- ご飯
- とかげママ
- 0






断乳中で 死ぬほど泣きます🥲 昨日 ギャン泣きし過ぎて 鼻水の出し入れが高速レベルで 吸ったり出たりの泣き方してたせいか 鼻血がうすーく混じった鼻水を出しました🥲 そして今日 朝 また母乳ほしくて 大泣きして 今度は両方の鼻から またまたうすーく 鼻水に混じって鼻血が…
- ギャン泣き
- 母乳
- 小児科
- 断乳
- 大泣き
- わたあめごりら(26)
- 1




生後7ヶ月の息子、全然離乳食食べません… 固さとか変えてますが全部嫌がる… 初期から全く量増えない… おかゆも30gも食べれないし 野菜とかたんぱくも15g食べたらいい方(T_T) まず舌で押し返してきます、どうしたらいいでしょうか? こぶし舐めて食べさせると不機嫌に… 食べさせる…
- ギャン泣き
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 息子
- おかゆ
- shiiiichan
- 6

おしゃぶり卒業が先か、布団で寝るのが先か。 生後6ヶ月の娘がいます。新生児の頃からあまり寝ないタイプで、1日の大半を抱っこ…ということもありました。2ヶ月頃からまとまってバウンサーや布団で寝るようになったのも束の間、3ヶ月終盤から睡眠退行が始まり、昼寝は抱っこ紐で…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- 生後6ヶ月
- バウンサー
- 新生児
- piyoco
- 2



質問兼、気持ちをここに吐き出させていただきます。 みなさん、この時期赤ちゃんが起きてる間、1日をどのように過ごしていらっしゃいますか?? 現在生後2ヶ月の子どもを育てる初マタです。 最近は昼間も起きてる時間も少し増えてきたように思います。日によってすごく寝てる日…
- ギャン泣き
- 初マタ
- オムツ
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2