「ギャン泣き」に関する質問 (1064ページ目)







1歳未満のお子さんの、おしゃぶり依存、執着を直した経験がある方、お話を聞かせてください🙇♀️ 現在9ヶ月の赤ちゃんがおしゃぶり依存なのですが、夜間1時間に1度はおしゃぶりを探して目を覚ますため、おしゃぶり卒業したいと昨夜から頑張っています😭想像通り、夜中のギャン泣き…
- ギャン泣き
- 赤ちゃん
- 1歳
- おしゃぶり卒業
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 オムツを変えても環境を整えても抱っこしても乳首を探して泣き止まないのですが、おっぱいを飲むとホッとしたように泣き止みます。 ただ、体重が増えすぎており(1日60gほど)おっぱいの回数を減らしたいと思っているのですが、なかなかうまく行…
- ギャン泣き
- 母乳
- オムツ
- 体重
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5



1歳5ヶ月 断乳について 断乳についてわからないことが多く 先輩ママさん教えてください🥹 1歳5ヶ月👦🏻 偏食、少食 かなりのおっぱいマンですがここ2、3日服を引っ張って おっぱいほしいアピールがなんとなぁく減ってきています 授乳は ①寝起きの7時半 ②10時(2日前からあげずに…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- マッサージ
- はじめてのママリ🔰
- 1

汚い話です 今ものすごく分娩台のあの棒が欲しいです 便秘で踏ん張っても踏ん張っても出そうで出なくて辛い(出したい感覚あり) おまけに赤子は眠くてギャン泣きで抱っこしながらトイレ なにこの状況😂
- ギャン泣き
- 分娩
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 0

最近とても、周りの環境に恵まれているなと感じます。。。 娘の熱が続いており、数日おきに病院に行くのですが、 毎回、いろんな方が助けてくれます。 妊婦さんなんだね、 大変だね、という言葉をかけてくれたり、 病院が嫌な娘をあやしてくれたり、 大きな総合病院で、 中耳炎…
- ギャン泣き
- 胎動
- 保育園
- 小児科
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後26日の新生児です。 先程沐浴から出た際に、お風呂場の扉に頭をゴツンとぶつけてしまいました… ぶつけた所はピーっと赤くなっていますが今のところ腫れたりはしていません。 いつも沐浴から出たらすぐミルクをあげるのですが、ぶつけた瞬間から今まで見たことないくらいのギ…
- ギャン泣き
- ミルク
- お風呂
- 哺乳瓶
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 3





1歳4か月で、歩き始めて2か月ほど経つのですが、靴を履かせようとすると大泣きして歩けません。柔らかい素材の軽い靴や靴下と一体型タイプのものを試してみましたが、もう履かせようとしただけで泣きます。外へ行くのは好きなようで、裸足だと家の前のタイルなどは歩きます。 慣…
- ギャン泣き
- 保育園
- 1歳
- 大泣き
- ファーストシューズ
- りーこ*°
- 1

長文になります。しかも、意味が分からなくなるかも、しれません。以前にグチで書かせていただいたのですが、(9ヶ月の息子がギャン泣きすると、毛布とかで被せたりしてた)最近は、その行為が無くなったとはいえ、ギャン泣きすると、放置するようになりました。しかも、機嫌が悪…
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- 離乳食
- おもちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 1