26週です。赤ちゃんの心臓に問題があることがわかり、大学病院に行くことになりました。疑いは以下です。 ・両大血管右室起始症(DORV ・心臓に穴が開いている ・心臓の形が気になる NIPTは陰性で遺伝子疾患は絡んでないだろうからとのことで、いずれも今の時点でお産は可能だ…
- 妊娠26週目
- 病院
- 妊娠20週目
- 赤ちゃん
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 2
26週2日の初マタです。23週から切迫早産で入院中です。お腹の張りはないですが、診察時は毎回少しずつ頸管が短くなり、本日の診察で羊膜が見えてると言われました。先生からは、張り止めの点滴はあまり意味がないのでこのまま様子を見ると言われました。安静も厳しくはありません…
- 妊娠26週目
- 初マタ
- 妊娠23週目
- 切迫早産
- 羊膜
- はじめてのママリ🔰
- 4
【子宮頚管長について】 体質的に頚管が短いようで、子宮の位置も そもそも普通の人より低い位置にあるから シロッカー等をしてもあまり予防策にならない と言われ、手術はしてません😣 これまでの経過は下記の通りです! ▼1人目 26wで1.8cmになり休職、自宅安静。 実家でひた…
- 妊娠26週目
- 陣痛
- 妊娠17週目
- 妊娠18週目
- 妊娠19週目
- 3児の母
- 5
女の子ママ、何週くらいで女の子確定と言われましたか? 24w、26wの健診で女の子特有の木の葉マークが見えて 女の子だね!確定でいいと思います! と言われました。 そこから性別覆った方いらっしゃいますか…? 上の子が男の子なので、少しピンクの服など買い足したいのですが …
- 妊娠26週目
- 妊娠24週目
- 性別
- 女の子
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 8
こちらやネットで既に似たような質問や相談は多々あると思うのですが、赤ちゃんの頭が大きめで心配です。。 先日30週の検診に行った際に、BPDのみ+1.65sdと大きめでした。その他FLなどはほぼ週数相当(+0.2など)です。 私の病院では最初に助産師さんがエコーを診てくださり、…
- 妊娠26週目
- 病院
- 妊娠28週目
- 妊娠30週目
- 妊娠32週目
- ママリ
- 4
現在32週切迫早産中です 頚管長は26週から2.7mm→2.7mm→3.1mmでそれ以降測ってないのですが、切迫早産なった理由が自分の歩きすぎだとわかっています。 24週の検診では4cmあったのが2週間の間でランニングマシーンでウォーキングしたり、すこし性行為をしてしまったりしたのが原因…
- 妊娠26週目
- 妊娠後期
- 妊娠24週目
- 妊娠31週目
- 妊娠32週目
- みゆ
- 3