![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠26週でお腹が張る症状があり、病院で相談したが問題ないと言われた。安静にしているが心配。同じ経験の方いますか?
この時期になるとお腹の張りやすくなるんでしょうか??
最近、動いたり、横になっていてもお腹が張る時があります。
張るといっても少し固くなってるなという感覚で、体制を変えたりトイレに行くと治ります。
でも、1日に数回張っています。
病院に相談しましたが、子宮頸管も正常に保たれていて、すぐに治るようであれば安静にしていれば大丈夫と言われました。
でも、基本3食ご飯作る以外は横になっているので大丈夫なのかなっと不安に思っています。
26週でこんな感じの症状だった方いらっしゃいますか😭
- 初めてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント
![やち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やち
わたしは上の子も今回の子のときも6ヶ月後半あたりから良く張るようになりましたよ😊
でも経過良好で、問題なく妊娠継続できました。
張っている時間は長いですか?
安静にしていて数十秒でおさまるぐらいなら正常範囲内だと思います。
初めてのママリ🔰
ホントですか😭ちょっと安心です😭😭
張りの時間は、安静にして30秒、1分経たないうちに柔らかくなります!
下腹部痛というか恥骨痛みたいのはありましたか??
やち
だったらまだ大丈夫かなと思います。
でも、もし心配だったらまた産婦人科に見てもらってくださいね!
不安な状態でいるよりプロに見てもらって安心した方が良いので!
子宮が伸びたり骨が外れそうな痛みはありましたが、恥骨痛?は多分経験なくて分からないです💦