女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
25週の初マタです(^^) 2/2の検診で、体重管理についてかなり言われました(・・;)!妊娠前ダイエットしていたこともあり、今は妊娠前より➕9キロです… 朝はバナナヨーグルト、おにぎり 昼はおにぎり、野菜、肉or魚 夜は具だくさんスープ、納豆(夜は昨日から調整し始めました!) …
7ヶ月の娘が熱を出してしまいました。 ♯8000に電話をして、大人が毛布1枚で寝れる室温で、子どもはバスタオル1枚で大丈夫だと言われました。 エアコンで23度設定で私と旦那は丁度いいくらいなんですが、やはり子どもが気になります… 大人はたくさん布団をかけて汗をかいて、なの…
やだやだやだ絶対やだ! 胃がやられそうなくらい嫌だ(ーー;) 考えすぎてやばい、、 鶴見なのはいいけど、不便なとこは嫌だ! 旦那はそこがいいみたいだけど、、。 実際見に行くまで分からないけどさ。 獅子ヶ谷がいい私は!! ちゃんとそれ言わなきゃ(ーー;) せっかく友達できたの…
6ヶ月の息子が4時すぎあたりから唸ります。 エアコン付けてるけど寒いのかなぁ~!?と気温をみると17℃以下にだいたいなってます。 掛け物はバスタオル2つおり、綿毛布、ベビー毛布2枚おりにしています。 冷え込まなそうな日はバスタオルと綿毛布とベビー毛布を全部1枚ず…
こんばんは。2週間後に出産を控えている初産婦です。 去年5月に結婚して新居に引っ越した次の日に妊娠が発覚。 今の家はオフィス街で、子育てするには環境が良くないので今週末に私の実家の近くに引っ越します。 子供も産まれる事もあり部屋の広さは2LDKの家賃は81000円。照明と…
流産後の安静について。 皆さん流産後何日程安静にしていましたか? 昨日11週で完全流産してしまったのですが 下の子もいて安静にしていられません。 出血も生理と同じくらいになり、落ち着いています。 完全流産から2日目の明日、旦那が唯一休みを とってくれて、水子供養に行…
バスってベビーベッドで入れるんですかね?
夫ほ1ヶ月健診を待たずに単身赴任になりました。 毎月1度、5日ほど帰省します。 毎回帰省時には、パパが居ないと出来ないことなどをします。 今回は、月曜から帰省していて、昨日エステに二時間行く時に預けました。 子育ては嫌いではないみたいなのですが。子供が生まれて…
今度、大阪から島根のお婆ちゃん家に 帰ろうかとおもっています。 夫婦2人なら夜行バスなどで帰れるんですが 5ヶ月の子どもがいるので厳しいかな?と思いまして、、、。 5ヶ月の子どもがいても大丈夫な 交通機関などあれば教えてもらいたいです。 授乳ができる。オムツがかえ…
こんなベビーカーありますか?? ・片手で折りたたみできる ・自立式 ・5キロくらいまで ・バスの乗り降りが楽 ・5ヶ月くらいから使用できる 本音は海外製品であまり人と被らないのが好きですが…f^_^; 機能は国内メーカーの方が良さそうですよね…
おはようございます( ᵒ̶̶ᴗᵒ̶̶ ) 今完母で育ててます。 前フックになってる普通の下着を 買おうかと思っています。 そこで、質問なんですが 授乳期間中にバストサイズが 変わることってありますか? 授乳が終わるとサイズが小さくなったりというのはよく耳にするんですが、おっ…
どんどん眠りが浅くなるのが辛いです(′︿‵。) 寝返りもシンドくなってきたので、寝返りしたくなると目が覚めるし、1時間置きに起きてる気が…(・・;) 朝、旦那さんの弁当詰めて、昼寝しようと思うけどナカナカ寝れない٩( ˃̣̣̥o˂̣̣̥ )۶ 何か寝やすい姿勢あります? 月型のクッション…
現在生後1ヶ月なのですが いつ頃から赤ちゃんの洗濯物と 大人の洗濯物一緒に 洗濯されてましたか?? 大人の洗濯物と赤ちゃんの洗濯物、 一緒に洗うとしても 赤ちゃん用の洗剤で洗ってたら いいのでしょうか。。? 里帰りで実家にいるときは、 毎日、赤ちゃんのバスタオル 肌着な…
自分は捨てても良いでしょ。 って思うのに、 旦那に絶対捨てちゃだめ!! って言われてるものありますか?? 私は、同棲を始めて、初めて買った 旦那の好きなキャラのバスタオルを 未だに使ってます… もうそのタオルも約4年目… もちろん、色落ちもしてるし 洗っても臭いし(…
肩こり💦 産後バストアップしてgなんですが 肩こりもパワーUPしてしまいました💦 今までは低周波で解消されたんですが、 効かなくなってしまいました(°_°)(*_*) 何かご存知でしたら教えてくださいです。 マッサージ屋さんしかないですかね??❔
5ヶ月の息子が風邪を引きました。 鼻水はよくなってきたのですが、 咳が辛そうで、寝かせるとゴホゴホいって起きちゃいます(TT) 一応バスタオルを3つ織りにして3枚重ねて背中を上げてはいます。 他にいい方法ありますか??
エルゴの抱っこ紐をお使いの方に質問です(^^) 現在3ヶ月半の息子を育てています。 体重は8キロ強あり、首は最近座ったばかりです。 抱っこ紐は、首が座ったらインサートはナシにして使って大丈夫とのことですが、このくらいの月齢からインサート無しでお使いになられている方は…
長文、相談です。。。 昨日の検診で高血圧等が判明し、個人病院→医療センターへ転院が決まりました。受診日は本日9時、自宅から車で1時間程の場所です。なるべく安静に、恐らく入院になるでしょうと今までの担当医に言われたので主人に運転・付き添いしてもらい一応入院準備もし…
度々質問させていただいてます。 先日自分の家から実家に帰る時、バスで帰ろうと 思っていたのですが、たまたま友達がドライブがてら わたしの実家方面に遊びに行くから乗っていく? と、お誘いがあり友人2人と私の3人で私の地元に行くことになりました。 その帰り天気がもの…
明日IKEA行きたいー! 行きたいけど電車とバスで1時間近く子供2人連れて行けるのか>_< せっかく先週旦那が車で連れてってくれたんだから買っておけば良かった。 今の時点で在庫10個。 明日明後日には無くなっちゃう気がする>_< IKEA近くの人代わりに在庫確保してくれないだろうか…
2回目の質問になります。前回はたくさんの方からお返事いただけてとても参考になりました。 今回は病院へ行きたいのですが引っ越して間もないので土地勘がないので教えていただきたいと思い質問させてもらいます! JR高槻駅、阪急高槻市駅周辺またそこからバスで行けるオススメの…
来月末に4ヶ月になる子がいます。 そして来月末に姉親子が遊びにくるのですが、4ヶ月の子を連れてどの位なら外出できるものなのでしょうか? 因みに都内で交通手段は電車になります。 姉の子は6年生と4年生で、去年遊びに来た時はバスツアーで鴨川行ったりしました。流石に今…
友人がいバレンタインボーイを産みました‼︎私はバスポンチョを頂いたので御礼に何か送ろうかと思うのですがセレモニーウェア?って皆さん貰いましたか?友人は友達も多いし親も近くに住んでるのでたくさん貰い物はすると思うので在り来たりは避けたいです(−_−#)赤ちゃん本舗がな…
もし良かったら、皆さんのおくるみ見せてください♪ 長男の時は、近場にいいのが売ってなくてバスタオルをおくるみ代わりにしてました(笑) 最近ネットでお買い物に慣れてきたので1枚くらいかわいいの買おうかなって思ってます😍♥ 4月が予定日で女の子です♥ エイデンとか人気みた…
入院準備をしていまして、産院からの持参する物リストに『バスタオル・フェイスタオル 各2〜3枚』があります。 バスタオルがかさばるなーと思い、シャワーの時もフェイスタオル(首にかけられるくらいの長さのタオル)を2枚使えば良いかなと思うのですが、今準備をされてる方・も…
めっちゃくちゃタバコくさいおじさん乗ってきたから、バスわざわざ乗り換えたのに、おじさんも乗り換えしはったー😭 もーやだ、頭痛くなる位くさい😭
生後1ヶ月ちょいの男の子のママです。 朝方3時半ぐらいから今まで8時間寝ずに、ご機嫌⇔ぐすぐずを繰り返してます。 オムツ交換してるし、母乳足りないのかと思ってミルクも足してます。 バスタオルでぐるぐる巻きにして、ゆらゆらしたりしてても全然寝ません(。>д<) こんなに寝…
現在18週目に入った経産婦です! 今までブラトップをずっと使い続けていましたが、アンダーバストの部分がきつくなりユニクロのブラトップLからトップバリューのブラトップLLのに変えてみましたがそれも段々ときつくなってきました。 マタニティブラを買う事も考えましたが、…
素朴な質問させてください* いつもお世話になってます(*´`) 今17wで15wから胎動を感じています。 最近お腹が少しずつ出てきているのも目で見てわかるのですが今日になっていつもよりお腹や胸が出ている気がします。 そこで、お風呂から上がってバスタオルでいつものようにスネ…
アップリカのスムーヴについて アップリカのスムーヴを購入しようかどうか悩んでいます。あの格好いいデザインにこれだ!っと思ったのですがやはり重さが気になります。うちは1階建ての家で玄関出てすぐ段差が2段あります。車はなく、たま~に電車やバスに乗ることがあるくらい…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…