![ちーまゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
25週の初マタで、体重管理について悩んでいます。仕事が忙しい美容師で、歩くことが多いですが、切迫早産が心配です。歩く量についてアドバイスをお願いします。
25週の初マタです(^^)
2/2の検診で、体重管理についてかなり言われました(・・;)!妊娠前ダイエットしていたこともあり、今は妊娠前より➕9キロです…
朝はバナナヨーグルト、おにぎり
昼はおにぎり、野菜、肉or魚
夜は具だくさんスープ、納豆(夜は昨日から調整し始めました!)
仕事は美容師で、忙しいときはそこそこ動きます(・・;)
そしてここ2週間くらい、車通勤を辞めて、
朝は家〜駅まで20分、帰りは一つ前の停留所でバスをおりて家まで歩いて30分以上歩いています!
今のところお腹の張りは歩いているときは感じないのですが、
歩き過ぎでしょうか?
切迫早産とかが恐いですが、体重管理もしないといけないという…
ちょうど良い加減がわからず(´Д` )
30分歩くくらいは全然なんともないのですが、
歩いてる方、どのくらい歩いていますか?
- ちーまゆ(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は天気がいい日は1~2時間歩いてますよ(*^^*)
![xxllxx](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
xxllxx
私もちーまゆさんと同じ25週です。今の体重は妊娠前より+4kgです。
歩くのはもっと歩いていいと思いますよ。切迫早産の危険がある等と医師から特に注意喚起がなければ、1~2時間のウォーキングはむしろ推奨されています。
私は週4回ウォーキングを1~2時間、ヨガを週2回やっています。
お腹の張りがひどい時などは無理しない方がよさそうです。
朝はバナナもおにぎりも炭水化物でヨーグルトも乳脂肪があるのでハイカロリーかな、と思いました。
おにぎりはギュッと握る分ご飯の量が多くなってしまうので、お茶碗に軽く一杯計ってからにぎるといいらしいです。(計ってからにぎるとすごく小さいおにぎりになります🍙)
とはいえ無理な減量はせず、これ以上体重を増やさないようにするのがいいのかな、と思います。
無理せず体重管理できるといいですね。
-
ちーまゆ
ありがとうございます!
つわりはありましたか?
私は食べ悪阻ということもあり、初期でだいぶ増えましたね(・・;)
おにぎりは毎回茶碗で測ってから握ってます♡
むしろ1〜2時間は歩いていいんですね!ヨガも家でDVD見てやればいいんですけどね(・・;)
これ以上急に増やさない、
次の検診までに増えても➕1キロを目指します!!- 2月19日
-
xxllxx
グッドアンサーありがとうございます。ちーまゆさんは食べ悪阻だったんですね。体重増加もやむを得ず、でしたね。
私はつわりは軽い方でしたが、空腹と満腹が気持ち悪かったので少量ずつ何かしら口にしてました。
凍らしたみかん1粒をゆっくり食べたり、炭酸はお腹が膨れるのでこまめに炭酸水(無糖のもの)を飲んで乗り切りました。
お仕事も続けてらしてハードな毎日だと思うので、ヨガというより寝る前に軽くストレッチとかでもよさそうです。
あまり無理せずお体大切にしてくださいね(*´ω`*)- 2月19日
![アウッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アウッチ
かなり増えてしまっていますね(^◇^;)
ご飯については調整されていると思うので、運動のことを。
私は1人目妊娠中は毎日ダラダラ歩きの買い物ついでですが1-2時間歩いてました!30分の日も体調によりありました。お腹が張らないなら、安定期ですし、大丈夫と思います!疲れたと思ったらゆっくり歩いたり休憩して下さい。
初期から7ヶ月だけそのような生活をして、8-10ヶ月は後期悪阻であまり食べれず動けずの私でしたが、臨月で増えた体重は1.5キロだけでした。ちなみに今2人目妊娠20週、1人目の時のように時間は自由にならないのであまり動けずプラス1-2キロをウロウロです。
-
ちーまゆ
ありがとうございます!
妊娠前ダイエットしていたこともあり、1日三食食べたらリバウンドは早かったですね(・・;)
後期悪阻もあるんですね!
お腹が苦しくなってきたことから、初期よりは食べてないんですけどね∑(゚Д゚)
やっぱり2人目いると、上の子いるから、体重も変わってきますよね!- 2月19日
![yuka9093](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuka9093
私も犬の散歩で30分歩くようにしてます!
1回の歩く時間を30分にして、それを2から3セットがお勧めだと何かに書いてあったので、ちーまゆさんはまさに理想のウォーキングなのではないでしょうか(*´∀`)
週数同じくらいですね!!
私も2月3日に検診に行ったときはプラス6キロ…(。´Д⊂)
で、現在2週間しかたってないのにさらに2キロ増えてしまってて焦ってます(´д`|||)
-
ちーまゆ
ありがとうございます!
私なんて1/5〜2/3で3キロ増えました(・・;)
いつどう増えたのやら…
今日も仕事帰りに45分歩きました(^^)- 2月19日
![✨ちょび✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✨ちょび✨
美容師なら仕事自体が体力仕事だから車通勤やめただけでも十分な気がしますが(;´・ω・)
私も美容師ですが今んところ+7キロですんでます。
家から駅までちんたら20分
駅から職場までちんたら20分
その往復です。
22週で切迫と言われたんで家では基本横になり休んでます。
食事の量を見直すだけでも違いますが
朝→ご飯味噌汁おかず
昼→サンドイッチ
夜→普通に
腹持ちよい、が基本です。
-
✨ちょび✨
追記
ついつい動いてしまいがちですが、身重で働くにはきつい仕事です。
スタッフや上司にある程度甘えて休み休み働いてくださいね😃- 2月19日
-
ちーまゆ
ありがとうございます!
まだお仕事されてるのですか?!
私は3月いっぱいまで週5で働くつもりだったのに、週2にされました( ;´Д`)
私は全然働ける体力あると思ってるのに!
あまり動き過ぎて切迫と言われるのも恐いですよね(>人<;)
食事はかなり減塩派なんですが…甘いものだいぶ控えて、フルーツも朝のバナナだけ、運動をし始めたから、これで少しは変わるといいな(>人<;)- 2月19日
-
✨ちょび✨
無理に減らすよりは
現状維持を心がければ大丈夫ですよ😃
34週で産休入りますが
年明けから週3位ですね☺
ありがたいことに常連さんがいますので、産休の挨拶しがてら働いています🎵
動ける❗と思っていた矢先の切迫だったんで、油断は禁物です😁
復帰してから存分働きましょう✨- 2月20日
ちーまゆ
ありがとぅございます!
結構歩いてますね〜(^^)
お腹が張らない程度なら1時間でもいいのですね!