
妊娠25週の女性が、倦怠感に悩んでおり、日常生活が辛いと感じています。貧血はなく、上の娘と遊びたいのにできず、同じような経験を持つ人を探しています。
妊娠25週です。毎日倦怠感が酷くて辛いです( ; ; )
吐き気などの一般的な悪阻はおさまっているのですが、とにかく身体がだるい。鉛のよう。
フラフラして料理するのも大試練のように感じるし、動いたり立っておくことがしんどいです。
初期の妊婦健診では貧血はありませんでした。
いろいろやりたい事があったり、夏休みに入ったので上の娘と工作したり遊んであげたりしたいのに、
何も出来なくて寝てばかりで、涙が出てきます。゚(゚´Д`゚)゚。
同じような方、いますか……?
- みくたろ🔰(妊娠31週目, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かります💦
体重いですよね😭
私は中期の診察で貧血あったのですがもしかしたら貧血の可能性もあるかもですね
みくたろさんは何も悪くないですよ〜娘さんだってお母さんが必死にお腹の中で赤ちゃん育ててるのわかってるはずです!動ける日に動いたらいいんじゃないですか?😉
みくたろ🔰
優しいコメントありがとうございます( ; ; )✨体調悪すぎてメンタルまでやられてました💦
たしかに、前は大丈夫だったけど現在貧血になっているかもですよね!一応葉酸+鉄 みたいなサプリはとっているですが、足りてないのかも…
来週の検診で聞いみます!
はじめてのママリ🔰
メンタル崩壊するのも分かります〜💦
栄養と睡眠たくさんとってゆっくりするのが1番です😊
ですね!初期より中期の貧血の方がしんどいみたいです💦
貧血ないといいですね😭
みくたろ🔰
そうですよね!身体は鉛ですが食欲だけはあるので(笑)栄養しっかりとってゆっくり休もうと思います(*^^*)
中期の貧血の方がしんどいんですね💦赤ちゃんも大きくなってきて、血や栄養取られてる感じしますもんね😂
はじめてのママリさんも一週違いで同じくらいなんですね🥹💖
毎日身体しんどいですけど、お互いがんばって乗り切りましょう!
優しいコメント頂けて、本当に元気でました😭✨