「泣き止む」に関する質問 (97ページ目)



赤ちゃんとの関わり方がわからない。 もうすぐ2か月になる娘がいますが、関わり方がわからなくなりました。里帰り期間を経て最近自宅に戻り親戚など多くの人と関わる様になり、いつも寝ていただけの娘は目を開いたり注視したりよく泣く様になりました。 わたしは赤ちゃんと関わ…
- 泣き止む
- 旦那
- 寝かしつけ
- 里帰り
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後9ヶ月半の娘。 最近普通じゃないのかな、と悩んでいます。 悩んでいる点 ①一時預かりで親と離れても全く泣かない 大抵、ご機嫌で遊んでいい子でしたよと言われる。 お迎えの時もきょとんとしている。 ②切り替えが早すぎる? 例えば、つかまり立ちして転けて頭を…
- 泣き止む
- 生後9ヶ月
- 親
- 生活リズム
- 泣く
- はじめてのママリ
- 7



普段夜泣き全くしない娘が 風邪ひいて鼻詰まりで苦しいのか 何度も起きて泣く😭 隣にいればひっついて泣き止むから まだ良いのやけど、、 ドラマ見たかった最低な母親← ギャン泣きしたらちょっと ゼロゼロ?ゼーゼー? 変な音するから怖いな… 寝息とかはスースー言うてるし 明日…
- 泣き止む
- 夜泣き
- 小児科
- 親
- 夫
- ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
- 0











魔の3ヶ月に怯えてたんですがギャン泣きもなく、2ヶ月の時酷かった黄昏泣きもなくなりました🤔ママが見えなくなると泣くようにはなりましたが見えるとすぐ泣き止むのでこれはグズり期ではないのでしょうか🤔遅れて来る場合もありますかね😭
- 泣き止む
- 魔の3ヶ月
- 泣く
- 黄昏泣き
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3

後追いして泣くけど抱っこしてあげても泣き続けます。 もうすぐ生後7ヶ月の子ですが、数日前からオモチャよりもママの方にばかり来てついに後追いが始まりました。 泣きながらこちらに向かってくる様子は可愛いのですが、「よしよし抱っこしてあげるねー」と言って抱っこしても…
- 泣き止む
- 生後7ヶ月
- 泣く
- 拒否
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 2

完ミの方の寝かしつけや泣き止ませ方法 現在混合育児中で、今後完ミにしたいと考えています。 ですが、私の抱っこが下手なのか泣いた時に抱っこであやしてもなかなか落ち着いてくれず最終的にはおっぱいで落ち着かせる、という方法になってしまいます。 夫が抱っこすると泣き止…
- 泣き止む
- 寝かしつけ
- 育休
- おしゃぶり
- 混合
- はじめてのママ🍎
- 4


寝かしつけや泣き止む系のCMや音楽や音が何も効果ないのですが、同じように音系全く効果なかった人いますか? 呼べばこちらを向きますし聴覚検査は大丈夫だったので耳は聞こえてると思います。
- 泣き止む
- 寝かしつけ
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後4ヶ月の頃から始まった夜泣き 夜泣きと言ってもトントンすれば寝てくれてたけど、それが朝まで何回も... 生後6ヶ月になって一昨日初めての発熱 座薬入れたらその日の夜中には解熱 でも昨日何しても泣き止まない夜泣き+いつものトントンで泣き止む夜泣き 私も発熱と関節痛でキ…
- 泣き止む
- 夜泣き
- 旦那
- 生後4ヶ月
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後2ヶ月の娘がここ最近、旦那に抱っこされるとギャン泣きします💦 私が抱っこするとすぐに泣き止むのですが、パパ嫌期?パパ見知り?ってこんな早くから始まる事ってありますか? 旦那がショック受けすぎてなんだか可哀想に感じてきます笑 この時期からあったよーって方、いつ…
- 泣き止む
- 旦那
- 生後2ヶ月
- パパ見知り
- ギャン泣き
- moca
- 2


