
コメント

まーみー
活動時間が伸びてきたのではないでしょうか?
眠くないからまだリビングに行きたい!という意思表示だと思います。
お昼寝短くしてみたら解消するかと思いますよ😊
まーみー
活動時間が伸びてきたのではないでしょうか?
眠くないからまだリビングに行きたい!という意思表示だと思います。
お昼寝短くしてみたら解消するかと思いますよ😊
「泣き止む」に関する質問
ちょっと愚痴らせてください。 皆さんの旦那さんはどんな育児をしてますか? うちの旦那の気に食わないところ👇👇👇 ・基本スマホ常スマホ 赤ちゃんの顔の真横に置いて動画見ます。スマホ構いながら相手したりします。片手間…
義母への疑問です💭 今日旦那と娘と義実家へ行きました。 行くと言っていた時間に遅れてしまい、 私の方に何時に来る?いま向かってるの? と、結構追いLINEがきてて😂 何で旦那も一緒に行くの知ってるのに私に LINEしてく…
もうすぐ生後一カ月の赤ちゃんについてです。 これまで泣いたら抱っこしないとずっとギャン泣きで、放置しても泣き止むことはありませんでした。 でも今日、泣き止まなくてしんどくなり少しの間そのままにしていたら、勝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
昼寝を短くしたのですが、ダメでした😭眠くなるまで耐えてグスグス言いながら抱っこで寝てます😭これから毎日これかと思うと苦痛です😭
まーみー
逆に運動量が増えて早く眠くなってるんですかね?
うちの子の場合ですが、ものすごく早く寝る時期と体力ついたら遅くなるを少しずつ繰り返して活動限界時間が増えていくので、いろいろ試してみるといいと思います🥺
あとはお昼寝の回数が少なすぎるとかも寝つき悪くなるそうです😯
大人と違って難しい🤮
ママリ
その後ですが上の子と私の間に寝かせてみたら落ち着いて寝てくれる日が続き、昨日から今まで通り泣くことなく真っ暗でも寝てくれてます🥹なんだったんだろうって感じですが、ひとまず安心です✨相談に乗って頂きありがとうございました😊