
もうすぐ生後一カ月の赤ちゃんについてです。これまで泣いたら抱っこし…
もうすぐ生後一カ月の赤ちゃんについてです。
これまで泣いたら抱っこしないとずっとギャン泣きで、放置しても泣き止むことはありませんでした。
でも今日、泣き止まなくてしんどくなり少しの間そのままにしていたら、勝手に寝てしまいました。
さらにその後も、少し泣いて→また寝て…というのを繰り返しています。
いつもなら完全に起きてギャン泣きになるはずなのに、今回はふにゃふにゃと軽く泣くだけでまた寝ていくような感じです。
最終的にはギャン泣きに戻ってしまいましたが💦
今までと様子が違うので、どこかおかしいのかな?と少し不安になっています。
こういう変化はよくあることでしょうか?
同じような経験をされた方がいれば、教えていただきたいです。
- はじめてのママリ(生後0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
しょっちゅうあります🥲💞笑
ギャン泣きしてるけどすぐ行けず、、
あれ?寝てたわ😅あ、起きた😂の繰り返し…笑
それが続き今では1人で寝るのが前より上手になりました😂🙌
飲む量が変わらず排泄があるなら問題と思います!!
疲れたら安全な場所で泣かせておいても大丈夫ですよ💞💞
今日もほどほどに頑張りましょう〜🙌
コメント