女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
以前もママリでご相談させていただいた者です...😔 ややこしい長文です。すみません。 子供が産まれてワンオペが大変だからと義実家に里帰りで お世話になっていましたが〜した方がいいなどアドバイスが重荷、義父の産後の体に対してデリカシーのない発言に同居がキツくなり、サ…
高齢ドライバーになりたくありません。 夫が地元に帰りたがってます。おそらくですが、車なしでは生活できない地域です。なしでも生きてはいけるけど不便です。 今は車持ってる人のほうが少ない地域に住んでます。自転車や徒歩、公共交通でどこにでもいけるようなところです。 …
こんなところで言う話じゃ無いかもしれませんが、、 旦那が住み替えを考えています。 かなり高い土地を、親の援助もあるからどうだと。 急に言ってくるので心の準備もできなければ、私からしたら到底考えられない額。 もともと金銭感覚が違うくて、旦那は裕福育ちで私は一般家庭…
創価学会員のママさんに質問です。 お宮参りってどうされましたか? 義両親が熱心な学会員で、旦那も学会員です。 結婚式は義父の柔軟な対応でチャペルで神父様がいる一般的な形で挙げさせてもらいました。義母はあまり乗り気ではなかったですが😂 1人目のお宮参りも義両親共に…
主人の実家の隣にお義父さんの提案と私たちの同意で義兄さん名義で 家を購入して頂いたんですが、(ローンは自分たちで支払っていく)リノベーションするといってからもう、1年たちます。 なかなか業者が入ってくれないようです。 今住んでるアパートもとても狭くて早く引っ越した…
義父が亡くなりました🥲 夫は長男でお姉さんが1人、そしてお母さんがいます。 喪主って夫がやる事になりますかね?? うちはまだ1歳と3歳の子供がいて私もお葬式って祖父の1回しか出たことがなく何をするのか、子供達の服装から何から何まで分からずです🥲 まだ先程亡くなった…
すみません、些細なことですが聞いていただけたら嬉しいです、、 2年半くらい前にした両家顔合わせの出来事が未だに気になっています。(誰にも話せていません) 義父の失言?についてです。 顔合わせで食事をした際に、(夫と私、両家両親、義姉家族、義兄家族のわりと大人数でし…
理由があり上の子が3歳になり下の子が生まれるまで義父も一緒に 1LDKの狭い部屋に住んで居ました。 1つの部屋に義父以外の家族3人分の物を詰め込んで居たので すごく狭く子どもの遊ぶ場所なんてほとんどない状態でした。掃除もあまり得意ではないですがなんとか生活出来るくらい…
義実家が大嫌いすぎる人居ますか? とにかく義実家が嫌いです!!!何処が?と聞かれるとありすぎて答えられません、、。 最近あった出来事でいうと、まだ実行はされてませんが、義実家が家族だけで旅行に行こうとしています。(義父、義母、義兄、旦那の4人で) 自分たちは大人だ…
同居の義父の生活音がうるさい! 階段を降りる足音、スイッチを押す音、、 もう何もかもうるさい!! 太ってる上に動きが雑なのでうるさすぎます。 産後間もない時は、子どもも物音に敏感だし、こちらもメンタルやばかったので色々、気をつけてほしいことを伝えていました。 …
娘が可愛くて可愛くて😭大声で色々な方達に自慢したいけど言えないのでここに書きます!娘の凄い所を自慢したいです笑 苦手な方はスルーして下さい🙇♀️ 1歳5ヶ月の娘が良い子すぎます。 ⭐️歯磨きを嫌がらない むしろ、歯磨きするよ〜🪥と言うと私の所まで歩いてきて寝っ転がる(…
1月に出産予定です。 今は上の子5歳(年中)は職場に近い保育園に通っており、私が切迫で休職中➕家の近所の保育園に空きがあり転園できそうなので転園手続き中です。 第二子は1歳を迎えた4月に入園を考えていましたが、転園する予定の保育園は生後57日から預けることができます…
夫の仕事について お義父さんの会社だから働きやすいのはわかるけど 継ぐ気がないなら、転職早めに考えた方がいいのに!と思うのは違いますかね。。 本人は継ぐ気はないらしいです。 あとは妹だけなので、義父が死んだら会社を畳むことになるようです。 継ぐ気があったとしても…
娘と日用品のお買い物☺️スガキヤのソフトクリーム食べたかったみたいで、ミニをふたりでわけわけ🍦✨意外と祖父孫ペアもいたり最近のじーちゃんって1人で孫みてすごいんだな〜実父と義父は絶対無理だな😇
息子が1ヶ月になる頃 義父から母乳の出はいいのかな?と聞かれて 鳥肌が立ちました。 その後と完母である事を伝えると、 あー、母乳の出がいいんだね〜と言われたのも 気持ち悪かったです。 同じ気持ちになった人、お話聞かせてください。
明日娘の術後の初めての診察があります。 車で1時間はかかる場所でスマホのナビでいけないことはないのですが不安だったので旦那に話したら義父が道に詳しいから運転して行ってもらったらいいやんって言ったのでお願いしました。 診察が12時でお昼ごはんは終わってからになります…
【保育園の落ちる確率が高い場合、地元の実家に一時的に帰ることについて】 育休中の者です 来年度から保育園を申請しており、落ちる確率の方が高いです 現在義実家の横に家を建て8月から住んでいるのですが 4月からの保育園に落ちた場合、数ヶ月地元の実家に帰るのはどう思い…
至急お願いします😭 vansの靴を今13.5で履かせています。 次に買う靴(義父がネットで買おうとしてくれている)がコンバースなのですが14か14.5で悩んでます🥲 コンバースは今まで上の子にも履かせたことがないのですがサイズ感どんな感じですか?💦😭😭
赤ちゃん連れでしまなみ海道でランチできるところありますか? もうすぐ義家族との旅行が始まります😭 義父が孫連れてしまなみ海道行きたいんだって😭 なのに未だにどの島行くかとか決まってない💦 オムツ替え、授乳できるところも探してくれない旦那😮💨 小学生と赤ちゃんがいるので…
【義母の発言によるストレスについて】 義母の発言にストレスです。。 市内にマイホームを建てて3年。 義実家に行く度に「狭い家だから、大きい車は置けないもんね〜」「あなた達の家は階段が急だから怖いわぁ」「あなたたちの家は狭いからまだそんなに寒くないのね」と家ネタ…
旦那の誕生日、自分の誕生日、子供の誕生日 私は自分の家族だけでお祝いしたいんですが ちょいちょい義理両親が誕生日当日にお祝いでご飯行こう!といってきます。 仲良く楽しく過ごせるならありがたいのですが 私は色々あり義理両親が大嫌いで正直縁を切りたいくらいです。 …
【旦那の挨拶について悩んでいます】 旦那にありがとうやごめんを催促するのってよくないことですか? もともとそういう挨拶もできない人で(親の育て方でしょうね…義母は怒らないし義父は無口だし、旦那も無口です。なんで結婚したんだと言われると、結婚する前は外面良かった…
5w0d 胎嚢3.7mm 小さいながら子宮内に胎嚢を確認することが出来ました。 (長いですが、今の気持ちを記させてください。) 不妊治療2年間、妊活歴3年で 治療お休みを兼ねてタイミングを取り まさかの、まさかの、自然妊娠をしました…😢✨ 1年間 自己流&クリニック指導のタイミ…
九州住みです。4歳7ヶ月の娘がいます。 パパとママが着いて行かない 義父母(九州住み)との3泊4日東京旅行 皆さんだったら行かせられますか?🥺 まだ1人でお泊まりもさせたことありません。
【猫アレルギー対策について】 猫アレルギーについて 猫アレルギー持ちでも猫ちゃん飼ってる方に質問です。 訳あって義実家から猫を引き取りました。 私は猫アレルギー持ちなんですが、元々家にいた猫は同じ空間にいるだけなら全然平気でした。 触れ合った後は服をコロコロし…
経済的な不安&この先やっていけるか 35歳同士の夫婦で娘1人の3人家族です。将来が不安で不安で、この先やっていけるのか知りたい、というより多分励まされたくて投稿しました。 不妊治療をして子どもを授かり、幸せいっぱいだと思ったら夫が精神系の病気になり、契約社員になっ…
【旦那の行動に疲れてしまったことについて】 なんか疲れた。消えたいなって思ってしまうほど疲れた。 旦那のことが好きすぎて、どこにいるのか何をしているのか何を話しているのか、私の悪口は言ってないか全部気になる。旦那は義両親経営の会社だけど社長の息子だからってゴル…
【叱らない育児での誕生日ケーキの問題について】 3歳ってじーじばーばの誕生日ケーキ、ろうそくふー!して勝手にケーキ食べますか?チョコプレート食べますか? 叱らない育児で育ってきた甥っ子がやりたい放題でドン引き。 やっていいこと悪いことわからないのかな?いくらじーじ…
ちょっと愚痴を吐かせて下さい。 先日旦那と子どもを預ける園について話し合いました。 旦那、私、共に保育園希望ですが、私は条件次第では子ども園の2号認定でも全然ありだと思っています。 自宅から徒歩10分圏内に保育園があります。当初は旦那とそこに通わせるかぁって話し…
100日記念で写真撮影に行くのですが、義親も呼んだら大所帯過ぎますか?? 義父が孫に会いたがっているようなので、撮影の時に会わせたら楽かなぁと思ったのですが 大人4人もいたら、多いですかね💦
「義父」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…