※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰。
子育て・グッズ

3歳の甥っ子が叱らない育児で、他人の誕生日ケーキを勝手に食べる行動に困惑。叱らない育児は子供に何でも自由にさせるのか疑問。親が注意しないのも不可解。

【叱らない育児での誕生日ケーキの問題について】

3歳ってじーじばーばの誕生日ケーキ、ろうそくふー!して勝手にケーキ食べますか?チョコプレート食べますか?
叱らない育児で育ってきた甥っ子がやりたい放題でドン引き。
やっていいこと悪いことわからないのかな?いくらじーじばーばの誕生日ケーキとはいえ人のケーキを勝手に手で食べる、プレート食べる。義父が捕まえてないとケーキの方に身体ぐいぐい寄せていってて見てられませんでした。

ロウソクふー!したいのは子供あるあるでしょうが、勝手にケーキを手で掴んで食べる?!
プレートも勝手に…

え。うちの2人の子供は固まってました😂
同い年の3歳の息子は、あ、食べた😲みたいな顔してびっくりしてました。

動画あるんですが、親はプレート食べて笑ってました。みんなでバースデーソング歌ってる途中にケーキを手で食べても爆笑してました。
それをこの後みんなで取り分けるんだけど。

叱らない育児って何しても自由にさせることなんですか?
子供たちの誕生日会はわざわざみんなで集まらないので食べられたことはないですが、きっとみんなで集まれば甥っ子に同じようにロウソクふーされて食べられると思います。

すごいですね何しても叱らない育児って。
間違ってる叱らない育児ってこわい。
ワガママもエスカレートしてるし思い通りにならないと大癇癪なので結局親が困るだけじゃん。と思います。  

人のケーキ食べて注意もしないとか親としてありえないんですが…

コメント

ひなまるママ(27)

叱らない育児は大切ですが
私のイメージ的に
何でもオッケーに育ちます😂💦
友達の子も上の子と同い年で
ほとんど怒らずご飯中
机の上に立つなどみてて
ほぉぉ、、となります😂
上の子はまず、
誰がローソクふぅするの??
って聞いてくれてどうぞと
いうとふぅしますね☺️
それでチョコプレートは絶対
食べたいんですけど
必ず主役と半分ずっこねと
言ってくれます☺️

  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    なんでもokに育つんですね!
    なんかもう、ずっとご飯与えられてなかった犬みたいに前のめりになってふーしたときもよだれがケーキにたれてました。
    最悪。と思ったけどその後義母が取り分けたのでヨダレの行方はわからず💦
    半分こという概念もないです。
    なんでも○○のー!とすぐ言います。みんなで食べてるポテトについてるケチャップも自分の前に持ってきて自分のー!って。
    そしたら親かは名前呼ぶだけ笑

    • 10月31日
deleted user

【叱らない育児】
恐らく勘違いして育てちゃってるんでしょうね…。
やってはいけないことは何故ダメなのかを教えてあげないと子供は分からないですからね…。

うちの子達も当時を思い出しても勝手に食べたりましてやケーキを掴んで食べたりは無かったです😅
ちゃんと主役が誰なのか理解して、我慢していますよ。
プレートも「半分こ〜」としてましたし🤔

  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    目の前のケーキにしか目がいってなくて、餌を与えられた犬みたいにガツガツケーキを食べようとする勢いでした。

    半分この概念もなくいつもなんでも○○のー!といってます

    • 10月31日
ふふ

叱らない育児って大声で怒らないだけで注意をしたり体で止めたりはすると思いますよ😅何でも自由にさせているのはただの放置では?

3歳でできないなら今から急に怒っても何がなんだか分からないだろうし、このまま小学生になって行く気がします😅

  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    親は保育士なんですけどねー😅
    注意したと思ったら名前呼ぶだけですしうちとは全く育児方針違って合わないです。
    名前呼ぶだけも放置ですよね

    うちに遊びにきたい!→私が断る→過呼吸手前の大癇癪です。
    そうやっていうこと聞いてもらえないと癇癪おこして許されるのはせいぜい4歳5歳くらいまでですよね。小学生なったらどうなるのか

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

育児方法については各家庭自由だと思いますが、それが他人に迷惑をかけたり社会の秩序を乱すようなものであればダメだと思います😅

家庭内だけの我儘であれば他人に被害ないですが、普通そんな高度なことできないですよね💦

叱らない = 怒鳴らないとかなら分かるのですが、倫理的にいけないことはいけないと教えるのは教育なのではないかな?と個人的に思います。。。

大きくなるにつれて、自分の悪いところを指摘してくれる人が少なくなるので、指摘してあげるのも愛情なのかなと思いますが、人それぞれ考え方は色々だなと思い知らされます😅

  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    めちゃくちゃ迷惑かけられてます😅なので家で見て欲しい、送迎行って欲しいなども断ってます!なるべく関わりたくない!

    親保育士なんですが😂

    • 10月31日
はじめてのママリ

叱らない育児怖いですよね〜。

親として教えなければならないことを放棄している感じ。

夫もそれで育ちました。義母はいまだに夫を叱れません。義母は嬉々として「息子くんには強く言ったことがない。叱らないで育てた。強く言うとすぐ体調を崩した。」みたいなことを言いますが、、、、、、、。

だから私がこんなに苦労しているのかって感じ。あれも知らない?!これも知らない?!みたいな。
夫の友達も類友で、礼儀作法とかまるでゼロ。
25でこれはだいぶ恐怖。

  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    それです!お店でも注意するのは義父かたまに私。隣の人に迷惑だからやめて?とか言います。それを無言で聞いてる両親。笑

    大人になってもやっぱりどこか常識外れてしまうんですね💦

    • 10月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります😂😂
    こちらの義父は育児に参加していないため、夫ともあんまり話さないです。
    そのため私しか指摘できる人がいません。
    人の車に乗る時はお邪魔しますよろしくお願いします!ガソリン代払わないなら何かしら持って行くとかランチ代出すとか!
    人が家に来てくれたらいらっしゃい!手土産受け取って!手を洗うタオルはどこか分からないだろうから教えてあげて!とか、
    もうなんで分からない????と言うようなことばかりでストレス溜まります。

    昨日は、温泉、男湯には娘を連れて行かないようにしようねと話したところ、男でも女でも盗撮する奴はいるから撮られたくないなら行かなきゃいいみたいなこと言ってて、もうこいつだめだ、、、どうしよう、、、、となりました。

    • 10月31日
はじめてのママリ

叱らない育児を履き違えている人多いですよね!職業柄よく会います。
人に迷惑をかけることや危険が及ぶことにはきちんと叱って躾けるのが親だと思ってるんですけど、あーいうタイプって子供と向き合って叱ると嫌われるから〜と逃げている人が多い印象です。
周りが叱ると、私の代わりに叱ってください私は嫌われたくないんで⭐︎っていう人と、叱らない育児してるから叱るな!って言う人がいてほんと困ります。
でも最終的に困るのは子どもですよねー。友達とも距離取られて大人になっても対人関係うまくいかないと思います。

ご親族なので距離を取るのも限界があるでしょうし、私だったらこの際自分の子の反面教師にさせます😂

  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    叱らない育児って多いんですね💦多分義姉は叱らない育児してるんだから叱るなタイプだと思います💦
    なるほど、反面教師に!なんかほんと善悪わかってない感じで障害あるなら仕方ないかってくらいケーキしか目に入ってなくて😅

    • 10月31日