※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那の誕生日、自分の誕生日、子供の誕生日私は自分の家族だけでお祝い…

旦那の誕生日、自分の誕生日、子供の誕生日

私は自分の家族だけでお祝いしたいんですが

ちょいちょい義理両親が誕生日当日にお祝いでご飯行こう!といってきます。

仲良く楽しく過ごせるならありがたいのですが
私は色々あり義理両親が大嫌いで正直縁を切りたいくらいです。

近々旦那の誕生日なので家族で外食しようと予定たててたら

誕生日なのでごちそうします!みたいな感じで連絡きて

はっきりいって会いたくもないので嫌なんですが

まあ、旦那の誕生日なので旦那がいいならってかんじですが

旦那にお祝いでご飯行こうって連絡きたけどどうする?ってきいたら

「どっちでもいいよ。お前が嫌なら断るよ」といわれましたが

私に連絡きたので断ったらまた私が断らせたと思われて次会ったときに嫌みたらたら言われると思います。


なんか、もう、お祝いするテンションもさがっちゃって憂鬱です┐(´д`)┌


数ヶ月まえ義父の誕生日にお祝いでご飯ご馳走したのでそのお礼
らしいです。

といいながら

孫依存症なので息子の誕生日祝うとかより孫に会う口実なんだと思います┐(´д`)┌


まとまりのない文章になっちゃいましたが

みなさん

誕生日は義理両親がお祝いしてくれるってかた
いらっしゃいますか?

その場合嬉しいですか?

その他、羨ましいとか、自分は嫌とか、断ってるとか

と話してきたら嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

お祝いしてくれるのは嬉しいですが、当日は流石に遠慮しろよ!って思っちゃいます😭
何が悲しくて自分や子供の誕生日当日に義両親とご飯しなきゃいけないんだって感じです🥲
関係悪いならそもそも嬉しくもないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そんなんです!
    何度か私の誕生日も誘われて

    いつも当日なんですよね

    遠慮しろって思います。

    私が嫌がってるのもわかってて
    お返しにお祝いさせてみたいなメールしてくるからほんと図太さが嫌いです😭

    ちなみに
    子供のころほとんど誕生日お祝いとかしてもらったことないらしいくて

    結婚して逆にしようとしてくるなと思います┐(´д`)┌

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌ですね💦
    当日は予定あるので別日でって言えない感じですか😱?
    私だったら何ヶ月も前から予定ざっくり決めてしまいます笑

    • 10月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もともと家族で焼き肉食べに行く予定で

    義母からも焼き肉ご馳走させてくださいってメールきたんで

    合流になると思います。

    数年前は勝手に私の誕生日を
    義理両親で親戚読んでお祝いします!
    みたいなメールが前日にきて

    その日家族で外食行く予定も入れてたのに

    旦那から義理実家でいいじゃんっていわれて

    大喧嘩になり😭

    それでもしつこく誘ってくる人たちがほんとに好きではないです

    もう旦那の誕生日なので今回はそうすることにしようと思います

    でも私と子供の誕生日はもし誘われても断ろうと思います!!!

    • 10月31日
okome

お祝いしてくれます😂最初に私が誕生日プレゼントや父の日母の日をやってしまったので😂

子供達の誕生日も誕生日会しようと誘われましたが、上の子1歳の時は断りました。勝手に日にちも指定されて子供のこと考えてない店チョイス(ホテルビュッフェとか)で義妹夫婦も誘ったりで、まだガルガル期続いてたのもあり、色々勝手過ぎひん?ってなって夫にキレました😂

今は程よく距離取って良好な関係で、来週に子供達の誕生日プレゼント買いにお昼食べにも行きます。
今回も勝手にホテルビュッフェ予約してなので、ビュッフェは子供が無理なのでって断ったらキャンセル→ファミレスになりました😂

なので、私は時と場合に寄ってはありがたく奢ってもらいに行くけど、自分(義母)本位な感じになってたら断ってます!上は偏食、下は離乳食なのでその辺のお店ホイホイ行けないので!

ちなみに、私に言わされてる感出てても夫に全部断らせてます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    おいわいしてくれるんですねー

    こっちは気をつかってそりゃお祝い日ますよね

    ほんとはそれすらしたくもなかったのに
    てのが本音です。

    小さい子いてビュッフェて大変ですよね(;´A`)

    旦那もあんまりいうと怒るので😭

    義父からは嫁のしりにしかれてる
    みたいなこといつも言われてそんとムカつきますし

    まあ、今回は旦那の誕生日なので旦那がいいならお金も使わないし
    会いたくないけど我慢しよっかなって感じですが

    私の誕生日と子供の誕生日も誘われたら嫌だなって憂鬱になってます😭

    • 10月31日
  • okome

    okome


    子供が生まれてから何かと物入りになったので、そろそろ父の日母の日はやめようかな…なんて思ってます😂やめ時が難しい😓

    大人しく座ってられる子やなんでも食べれる子ならビュッフェもいいかもですけど、偏食のちょろちょろしたい子なので😂
    夫も最初は私が嫌がるので不機嫌になったりしてたんですが、夫以上に不機嫌になりじゃぁ全部(子供の準備、世話等の対応)お前が出来んのか!?ってキレて、最終的に無視したらそれ以降は私の意見優先してくれてます😂…今回もです😂

    むしろ尻に敷かれなくてもまともに行動出来るように教育しとけよ。って義両親に言いたいですね😂
    私は関係が良くないなら夫だけで行かせちゃうかもです🥺我慢出来るのすごいです🥹✨

    • 11月2日
ママリン

うちは誕生日の前後の日曜日でパーティです🥺
最初はめちゃくちゃ嫌でしたが、最近では美味しいご馳走用意してくれるし、気にならなくなりました🤣

息子の誕生日だけ、当日は家族でご馳走作ったり写真撮ったりしてパーティしてます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    別の日ならまあ、と思いますが

    当日だし

    子供の誕生日とか、

    もう自分が主役みたいにはりきって
    なんか、親そっちのけだし

    自分たち中心な人たちなので当日にお祝いするのはほんと嫌です😭

    • 10月31日
 sistar_mama

うちは、旦那の誕生月と子供の誕生月の休みの日に義両親と外食です!
私の誕生日は何もないです。
誕生日当日は絶対に特に子供の誕生日は家族だけでお祝いしてます😊
理由は、義両親とお祝いしても楽しくないし特別感もなし毎回、独身の義兄がついてくるからです。
義両親のことは大嫌いです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!

    お嫁さんの誕生日は何もないんですね👀

    当日はちょっと遠慮してくれたらいいのになって思います。

    母親より前にててはりきってやるタイプの義母なんで

    なんか、むなしくなるので

    この嫌いな気持ちはいったいどうしたらいいんでしょうね😢

    • 10月31日
  •  sistar_mama

     sistar_mama

    誕生日当日って平日でも義両親と外食はキツイです😅
    翌日のことを考えてないですよね?

    旦那さんにぶつけたらダメですか?

    うちは、旦那に子供の誕生日は1歳は両家呼んでやるけどそれ以降は私達家族でやりたい。毎回、スケジュール組むの大変だし誕生日だと言うのに義父も義兄もお祝いの言葉やプレゼントもないし義母はプレゼントあっても子供がほしいものではないからです。誕生日なのにお祝いムードが一切ないからです。
    それなら何処か子供が好きな場所に出かけたほうがまだマシです💦

    • 10月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那はいったら怒るので😭

    数年前私の誕生日を勝手に

    義理実家で親戚もよんでパーティーします!みたいなメールが前日にきて

    旦那は実家でいいじゃんていわれて

    それで大喧嘩になりました。

    最悪の誕生日でした

    子供生まれるまでは誕生日当日に誘ってくるとかなかったのに孫生まれてからなんか、誕生日を孫に会う口実に使われてる感満載でいやです。

    一歳の誕生日も誰よりもはりきっててまじうざかったです。

    義理両親一緒だと楽しめないですよね😭

    • 10月31日
  •  sistar_mama

     sistar_mama

    楽しめないし気を使うのに旦那さんは全く奥さんの気持ち分かってないですよね💦
    逆の立場とか考えないんですかね🤔

    • 10月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那も親に似て自己チューヤローなんで
    何もわかってくれません。
    それどころか少しでも義理両親のこというと怒るので

    ほんとムカつきます。

    まあ、あんたが大好きなお母ちゃんにお祝いしてもらいたいならそうすれば?って思います。

    ただまた私と子供の誕生日誘われたら嫌だなって

    一気に嫌な気分になりました┐(´д`)┌

    • 10月31日