
弟家族と実母と出かけた際、義妹が実母にお金を出してもらうのを待っている様子にモヤモヤしました。実母がすぐにお金を出そうとするのは理解できますが、義妹の行動が気になりました。皆さんは義母にお金を出してもらうことについてどう思いますか。
先日弟家族(弟、義妹、子供1)と実母と
私、娘で出掛けたのですが
義妹が明らかに実母にお金出して貰うの待ちしてて
すごいモヤモヤしました😇…
実母は何かとすぐお金出そうとしてくれますが
私は早めに出したり断ったりもします。
それが普通だと思っていたのに、意味不明にお店の前で
モタモタモタモタしてて実母が買おうか?と言うと
トコトコ一緒に行ってて引きしました😂…
私自身義母に対してここでお金出してもらお〜!!とか
思ったこと無いのですが皆さんはどうですか??
別日にも会いましたがみんなで外食して実母が払ってくれて
買い物に行った際も当たり前のようにカゴに自分たちの
食料品などをどんどん入れててオイ〜!と思ってしまいました😂…
スーパーなどで買って貰えると思っても普通
入れなく無いですか???😰😰
ちなみに弟も義妹もフルタイムで働いてるので
ビンボーとかでは無いと思います😇…
そして若いから無知とかでは多分無いです。(30代)
- ママリ(妊娠27週目, 3歳2ヶ月)
コメント

ままり
いやぁ~無いですね💦
私は義両親にお金を出してもらうのは気が引けます。
息子にお小遣いを貰うのも申し訳なくて、いつも会う時はお返しのつもりで手土産を持参していきます。
弟さんが買ってもらう分には、理解出来ますが…
お母様の老後の世話をするつもりで買ってもらっているんですかね😅

はじめてのママリ🔰
買ってもらえるならラッキーって感じなのでしょうね😂
実親にならまだしも義母には絶対ムリです💦
-
ママリ
ほんと出して貰えるのが続いてるからか、少量の額でも当たり前かのように出され待ちしてるし本当見てて無理すぎます😞…
私が一般的な思考だと思えてよかったです😣…- 7月26日
ママリ
仲は良い方だと思いますがアイス食べよ〜!と言い出したくせにアイス1つにしても出して貰うの待ちしてたり、私より年上の義妹ですがその行動にドン引きです😇…
やはりお金出して貰うの気が引けますよね…💦💦💦😣