「フルタイム」に関する質問 (857ページ目)







小学生に上がるタイミングで正社員や派遣社員、フルタイムパートなどの長い勤務時間帯で、転職した方いますか?同じタイミングで新しい環境ってどうなんだろう、と悩んでいます。自分も新しい環境に慣れるまで時間かかる上に、子どもも新しい環境。。。それならば、せめて小2に上…
- フルタイム
- パート
- 派遣社員
- 職場
- 転職
- はじめてのママリ🔰
- 1





親のサポートなしで、両親フルタイムの場合、子供が何歳くらいまで仕事を続けられるものでしょうか? ちなみに会社は通勤1時間ほどかかります。 駄目な場合はどちらかがパートを考えています。
- フルタイム
- パート
- 会社
- 両親
- はじめてのママリ🔰
- 5

看護師ママさんー! 何時から何時まで、どこでどのような勤務形態で働いてるか教えてください😊 私は9-17時の日勤のみフルタイムパート、訪問看護やってます! 色々な事情で退職したいのですが、他に17時までの仕事の求人がなくて…悩んでます🥺
- フルタイム
- パート
- 退職
- 求人
- 看護師
- はじめてのママリ
- 4




育休明けて、時短勤務にした方おられますか? どれぐらいの時間短縮にされましたか? また、時短にして良かったこと・悪かったこと それぞれ聞いてみたいです🙆🏻♀️ まだ結果は分かりませんが、 時短勤務の希望を相談しに行ってきました。 職場は、子供を理由に時短勤務にされ…
- フルタイム
- 育休
- パート
- 職場
- 時短勤務
- ママ\( ¨̮ )/
- 2





フルタイム共働きですが 来年度から保育園から幼稚園(こども園)に 通わせる予定です。 理由は幼稚園が実家から激近のため何かあった時 引き取ってもらいやすい。 私も通ってたところで楽しい思い出しかないから。 行事も多くて楽しそうだからと本人も行きたがっているからで…
- フルタイム
- 保育園
- 行事
- 幼稚園
- 共働き
- はじめてのママリ🔰
- 0





育休手当を貰っている方で、復帰する予定・した方に質問です。 復帰した場合、(給料)−(天引き)−(保育料)となり、復帰した方が育休手当より収入が減りませんか? しかもフルタイムではなく時短社員になる方も多いかと思うので、更に低くなりますよね。 働かない方がお金を貰える…
- フルタイム
- 保育料
- お金
- 育休手当
- 会社
- はじめてのママリ🔰
- 10



子供を保育園夜遅くまで預けて、旦那とはシフト制だから休みが合わないから家族みんなでお出かけすることはほとんどできなくて、そこまでしてフルタイムで仕事のする意味ってありますかね、、
- フルタイム
- 旦那
- 保育園
- 家族
- はじめてのママリ
- 3