「フルタイム」に関する質問 (176ページ目)

妊娠三ヶ月目。初期で10週です。つわりも8週で落ち着いたのと、家にずっといるのも体に悪いのと、なにより経済的な面で4時間くらいのパートを探しています。貯金もなくてフルタイムはなにかあったらこわいのでまずパートからしたいです。前職は2月前にやめてます。 コンビニでや…
- フルタイム
- つわり
- 貯金
- 妊娠3ヶ月
- バイト
- はじめてのママリ🔰
- 0








フルタイム夫婦です 私は給料が少ないから家事や育児をして当たり前らしいです 今日は旦那は朝からパチンコ まだ帰りません 私は親に見て貰わないと美容院すらいけません みなさんのお宅はどんな分担ですか?
- フルタイム
- 旦那
- 家事
- 親
- 美容院
- ☆さーちゃん☆
- 2





一人っ子にするか二人目にチャレンジするか悩んでいます。 2歳の男の子がいます。男性不妊で1年ちょっと不妊治療(顕微受精)で授かりました。 可愛くて可愛くて夫も溺愛しており、夫はこの子だけでいいという意見ですが、私は二人目を迷っています。でも一人でもいいかもと思…
- フルタイム
- 不妊治療
- 抱っこ紐
- 採卵
- 男性不妊
- はじめてのママリ🔰
- 4


一人っ子なのに育児疲れました😇年長の息子がいます。 旦那は祝日などまったく関係がなく、仕事ばかりです。土日はほぼワンオペで、長期連休も仕事の人です。 息子は甘えっ子で、ママー!ママー!、、、 遊ぼ!こっち来て!これ見て! そのエンドレスなコールに疲れ切ってyoutube…
- フルタイム
- 旦那
- 息抜き
- 一人っ子
- 育児疲れ
- はじめてのママリ🔰
- 1













愚痴です 夫の海外転勤に伴い、海外に引っ越したのですが、途上国で医療体制に不安があるので、妊娠後期のタイミングで出産のために私だけ日本に里帰りしてます。もともと転勤の前に住んでいた家は引き払ってしまっています。 実家の生活環境が合わなすぎて、毎日辛いです。例…
- フルタイム
- ベビーグッズ
- 妊娠後期
- 里帰り
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3