はじめてのママリ
下の子が4歳から正社員で働き始めましたが、体調崩さない子で一人っ子とかならもっと早くから正社員でもしっかり働けると思います🤔💦
はじめてのママリ🔰
出来ないことはないと思います。
収入に余裕があるかどうかですね。。
はじめてのママリ🔰
上の子のときは元々正社員だったので
一からではないですが1歳すぎで
保育園入れて正社員フルタイム
で働いてました🙋🏽♀️
下の子産まれて辞めてからも
別の会社でバイトですがフルタイムで
働いてます🙋🏽♀️
-
はじめてのママリ
私はずーっと正社員フルタイムです💛
しっかりというのがよくわからないですが・・
結局、子供が小さいうちは体調不良で休んだり、保育園から電話がきてお迎えに行ったりとまともに働けていませんでした💦
それでもお給料は変わらない&ボーナスもがっつり貰えるのは正社員のいいポイントですよね✨- 4時間前
4kids🦖 ⋆͛
高卒からずっと正社員フルタイムです☺️🌿
真鞠
大変ではあるかもですが、出来なくはないと思います🙋♀️
MA
旦那さんの融通、両親、頼れる身内がいるかいないか
お子さんのタイプ
病児保育、一時保育、夜間保育などが充実してる地域なのか
で、かなり差があるかなぁと思います。
全て揃ってようやく働きやすくなるだけで決して楽ではないと思います
ママリ
双子がいます。
2歳の時からフルタイム正社員共働きですよ。全然余裕です。今、小学生になりました。習い事も数個ずつさせてます。
はじめてのママリ🔰
この手の質問見て毎回思うんですけど、むしろ小さい内の方が働きやすいんじゃないですかね?
確かに子供の体調不良という観点では小さい頃の方が大変だと思いますが、小学校に上がると帰りは早いし長期休暇があって学童行くにも弁当作らないといけない、勉強も見ないといけない、習い事も増える等々、圧倒的に保育園時代より親の出番が多いです。
かつ自分の年齢も上がり体力も減っていくわけで、、、
個人的には子供が小さい内は正社員厳しいと思っている方は、子が高校生くらいにならない限り働く選択肢を取れない気がしてます🤔
コメント