子供の夜泣きに悩んでおり、特に下の子が毎晩泣いて困っています。睡眠不足で仕事にも影響が出ており、いつになったら安眠できるのか不安です。
子供達の夜泣きでノイローゼ気味です。
5歳の息子、2歳の娘がいます。
去年は上の子が夜驚症で夜泣きが酷く、半年間夜通し眠れない日々を過ごしました。
数週間前に夜驚症が落ち着き、やっと夜グッスリ眠れる!と思っていた矢先、今度は下の子が毎晩毎晩夜泣きをする様になりました...
体調が悪い訳ではなさそうだし、寝具やパジャマを変えたり、部屋の温度や明かりを変えてみてもダメです。
一通り泣きまくると気が済む様でコテっと寝てくれるのですが、それまでが長くて長くて...
酷い時は一晩で何回も夜泣きします。
こっちも寝不足で日中頭が回りません。
フルタイム勤務をしていて、時に頭を使わないといけない仕事もあるのに、上手くできないです。しんどいです。目の下のクマも酷くなってきました。
いつになったら寝るのを許してもらえるんだろう。寝たいよしんどいよ。
- ママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳8ヶ月)
ぱんたす
夜驚症、うちも娘二人がそうだったんですが、睡眠ホルモンを出すお薬があるので、それを試されるといいかもです🥺
発達外来や児童精神科なら出してもらえます🥹
レンコンバター
お医者様に相談して漢方とか頼ってみてもよいかもしれません。
うちも夜驚症で早々に仕事を辞めることになりました。
お母さまの頑張りに本当頭が下がります。
少しの希望になるかわかりませんが、うちは6歳くらいから更に寝るのが上手になってきたのであと一息だと良いです。
小学生までには落ち着くと噂で聞いていて、本当にそうかもと思っています🌟
コメント