「スイミング」に関する質問 (117ページ目)







小学校指定校変更について。 みなさんならどちらを選ばれますか? ①指定校A校 ・徒歩20分 ・5年生まで学校が立て直し ・プールは無いのでバスに乗って、近くのスイミングスクールのプールを借りて授業 ・グラウンドも工事中は小さい ・6年生から全て新しい建物になる。 ・下の子…
- スイミング
- マンション
- プール
- 小学校
- バス
- はじめてのママリ🔰
- 3



年少の息子の体幹が弱いと幼稚園の先生から話をされました。 以前から聞いてはいて、課外の体操教室を勧められて始めましたが、体の使い方がわからないのか苦手なものが多くて本人は嫌がることが多いです。 読み聞かせなども肘をついて姿勢か崩れてしまうことが多いそうです。 家…
- スイミング
- 読み聞かせ
- 幼稚園
- 先生
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1






南風原のNbスイミングスクール 寿スイミングスクール 通ってる方いますか?? これから1日体験予定ですが、 良いところ、ここが微妙という所 先生が厳しい等 教えてください🙇♀️
- スイミング
- 先生
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 0



園選び、2択で迷っています… というか主人と意見が分かれています。 皆さんご意見下さい🙇♀️ A園 ・認定こども園、制服あり ・特に年中さんからはスイミング、鼓笛隊、プール、英語、ICT、体操など、教育面に力を入れている ・地域では有名らしい ・小学校に上がった時に、A園卒…
- スイミング
- 教育
- 英語
- 公立保育園
- 認定こども園
- はじめてのママリ
- 9

年長さんの息子👦🏻 就学時検診で視力検査が引っかかってメガネをすることになりました。 習い事でサッカーとスイミング、幼稚園で体操などしてるのですがスポーツする時メガネは壊れたりするのが怖いので外した方が良いのでしょうか?
- スイミング
- 習い事
- 幼稚園
- 検診
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2







喘息の子でも新体操習っていたり、習うのはできると思いますか? 娘が新体操に興味もっていて、体験に行ったのですが思ったよりハードなのかな?と思いました (ド素人です) 入会するなら子供のクラスはゆるい感じなのですが、小学生に上がると選手を目指して頑張っていくよう…
- スイミング
- 習い事
- 運動
- おすすめ
- 体操
- はじめてのママリ🔰
- 0
