

はじめてのママリ🔰
自治体によっても委託先で環境が違うとは思いますが、うちは問題なく楽しく通ってます☺️
都度払いが可能なチケット制で、安い、先生の面倒見がいいという点で選びました!
わたしのところは、通わせてみて続きそう、もっとやらせたいってなったらスイミングスクールに移行する方もいますよ☺️
はじめてのママリ🔰
自治体によっても委託先で環境が違うとは思いますが、うちは問題なく楽しく通ってます☺️
都度払いが可能なチケット制で、安い、先生の面倒見がいいという点で選びました!
わたしのところは、通わせてみて続きそう、もっとやらせたいってなったらスイミングスクールに移行する方もいますよ☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
2年保育はかわいそう。 って保育士に言われました!笑 私も保育士です!(その人には言ってないけど) 冷静に中指です😌🫶笑 どうせ小学生になったら集団行動するし 今一緒にいられるなら一緒にいたい。 と言う理由でまだ…
学童にお迎えに行って帰ろうとしたら靴を隠されていて、、、抱っこで自転車に乗せて帰ったのですが、その後見つかりましたと連絡があり、誰がしたのかわからない、どこにあったかもお伝えできないと言われてしまい。 子…
やり場のない気持ち、愚痴です。 公立保育園に4月から受かりました。 いただいた書類に慣らし保育の開始時間が記載されておらず、説明会の時保育士さんに尋ねました。「8:30からですよ😊」と言われたので、そのつもりで可…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント