女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
小学1年生の息子から聞いたんですけど、クラスの子で保健室で休み時間を過ごしたり本を読んだりしてる子がいるって聞いたのですが、そういう子って支援級の子みたいに特性がある子なんですか⁉️
子どもの歯列矯正についてご意見をいただきたいです。 小学校高学年の男の子、出っ歯のため歯列矯正を勧められました。 息子は舌の定位置が正しくなく、何度注意しても舌で前歯を押しています。 それだけでなくわざと面白がって舌で押し出して出っ歯にしようとする仕草も見せま…
大量の石をポケットいっぱいに 大事そうに持ってくる息子… 尊い…🥺✨ 🤣 🦖🔚🦖🔥👴🏿🗿🦹🏿♂️🌈✨
小1の息子、クラスの子誰1人名前知りません🤣 同じ園からの入学が0なので、全くの知り合いがいなく、話してる子はいるみたいですが(1人で遊んでると思います😂)、その子の名前すら分からないと。 机に名前貼ってるのですが、ひらがなが読めないといいます。。。 私も顔と名前…
1歳で入園したお子さん、保育園初日どんな感じだったか送り迎えの様子良かったら教えてください!!!! 明日から1歳の息子、保育園デビューです!! ドキドキと不安とワクワクと感情がごちゃごちゃです🥹 実家ではママがいなくても全然平気で探す様子もないし いがいとへっちゃ…
産後急に高血圧になった方いますか? 元々血圧は低い方で、上100ないくらいで 下も50~60くらいでしたが なぜか2人目を産んでから上140、下80と かなり高いです。今日健康診断があり 今日も上142 下87と高かったですが 先生からは気にするほどでもないと言われ、、 心配なので血…
3歳半の息子がいますが 今が一番大変と思ってしまいます。。 3歳半になってからおふざけが酷くなり 着替えやご飯中もふざけたり、 イライラすると親を叩いたり おもちゃを蹴ったり踏んだりします。 ご飯も好き嫌いが激しいです。 都度注意するようにはしていますが 本当にイライ…
一年生の男の子ですが、首の後ろから背中の毛がすごく濃いです。肌に傷がつきにくい眉用シェーバーで剃るのはなしでしょうか😓? 腕や脚はそこまで目立たないのですが、その首後ろはTシャツとかでも見えてすごく目立ちます。 同じクラスの子とか今までいろんな男の子を見てきまし…
ランドセルなんかいらない!と怒る年長息子と、わたしも欲しい!ピンクがいい!とだだこねる2歳娘 あなたはランドセル買わなきゃいけないし、あなたはランドセル不要なのよ 逆なんだけど…逆ならすぐ終わる話だよね… それか足して2でわったらちょうどいいのかな… だだこねる娘に展…
これから暑くなってくるので、子供の水分補給についてお聞きしたいです! もうすぐ7ヶ月の息子がいます。 今は授乳と2回の離乳食で食事から水分を摂る感じで、特に他にはあげてません。 時々食事と一緒に麦茶をあげたりしています! 夏に向けて本格的に暑くなってくると思うの…
先ほど保育園に5ヶ月の息子を迎えに行った時に、先生から寝てる時に、ハッハッハッと息づかいして、1秒息がとまったと言われました。 様子見てまたなるようなら小児科に行ってといわれましたが、すぐいったほうがいいと思いますか? ちなみに、家ではそのようなところはみたこと…
生後6ヶ月の息子がいます。 離乳食始めてから1ヶ月以上経ちますが、 めちゃくちゃ食べるので多めにあげて、離乳食後のミルクは60〜100くらいです。 二回食ですがこの時期は離乳食少なめのミルク多めの方がいいですか?? 食べてくれなくなるかもしれないので今は多めにあげてるの…
上の子が友達と遊ぶ時の下の子の対処法。。 いま私が求職中のため、息子(小3)は学童をお休みし、娘(年長)は短時間保育で保育園に預けてます。 放課後、息子(小3)が友達と遊びに行くのですが、その度にお兄ちゃんだけずるい、一緒に行きたいと娘がぐずります。。どんだけなだめ…
担任について 女性の先生で小学生の息子さんがいらっしゃるのでお母さんの気持ちはよくわかると挨拶で話をしていたので安心してました。 が、子供から聞く話が日に日に酷くなっていき心配してます。 「うるせーな早く座れよ」「黙れって言ってんだよ」「何回言えばわかるんだよ」…
1歳児のクレーン現象について。 1歳4ヶ月の息子が、最近クレーン現象のような行動をよくします。おやつを取ってほしい、ベビーカーに乗りたいなどの要求をママの手を引っ張っていきアピールしてきます🤔 クレーン現象自体は指差しや発語がない時期だとやる子もいて、それが年齢が…
うちの子は育てづらいですか? 生後4ヶ月になる息子です。 産まれた時から、基本起きたらギャン泣きで起きて不機嫌な事が多く、夜以外は30分で起きます。抱っこをしていても起きて泣きます。 抱っこでしか寝れず、寝ぐずりしてからでないと寝れません。寝ぐずりは癇癪を起こした…
もう少しで10ヶ月の息子は 慣らし保育がなかなか終わりませ ん🥹 ミルクの味が嫌いで 飲めても50cc。 水やりんごジュースは、コップもストローもたくさん飲めます。 粉ミルクを全て試しましたが、好きなコップ飲みでさえも 嫌がります。 ご飯は3回食と 2回のおやつ。 早朝と夜…
新1年生マの息子の事なのですが、毎日毎日やる事(宿題)やってから好きなことして!!と怒っていて疲れます😓 こちらも言いたくないのにいつまでたってもやらず毎回言い続けてます、、。 言うたんびになんでよ!とブチ切れられます、、 どうやったらやる気になりますか?
小2の息子が学校の休み時間 2人以上でシーソーに乗っているとき 右のふくらはぎを挟んだようです、、 真っ赤になっていていずれ青タンになりそうです。 保健室には行かなかったようですが 学校から家まで900mは歩いて帰って来ましたし 挟んだ最初は痛かったみたいですが 今は痛く…
夫にイライラ。 でも本当は仲良くしたいんです。どうすればいいですか? 夫はすぐにイライラして怒鳴ってきます。 例えば、 お出かけのときに 私は息子の準備をして自分の準備もするので、どうしても手間取ります。すると、早くしろ!と。 低月齢の時に夫に息子の身支度お願いし…
保育園で同じクラスの子に息子が噛みついてしまいました。 グループラインがあり連絡先を知ってはいるのでそこでお相手に謝ろうと思っているのですが、 ・電話で謝罪 ・個人LINEで謝罪 ・今度会った機会に直接謝罪 どうするべきか教えてください
学校から借りた古そうなパンツ…洗って返したところ、新品を返すようにと言われました。 自分の至らなさに落ち込みます。 小1の息子がお漏らし(大)をしてしまって 学校からパンツと靴下を借りて帰ってきました。 担任の先生から電話があったのですが、そのときは気が回らず借り…
しまった🤦♀️… 息子がお昼寝してるから、 私も家事とお昼ご飯食べさせたら、眠くなって、 一緒に寝ちゃって… 目が覚めたら16時近くなってた(・・;) 今から遊びに連れて行くのが面倒くさい😣 朝早く、、着替えさせたのに たまには出かけない日もあっても、良いですか?🤣💦💦 そい…
8ヶ月後半です。 最近息子が自我?が出てきたのかすぐギャーギャー怒ります😭 これまでは穏やかな息子だったのに、保湿をする為に持っているおもちゃを預かるとギャー!!眠そうだから寝室に連れて行くとギャー!!と海老反り。抱っこから床に下ろすとギャー!!などとにかく怒り…
保育園預けてから夜泣き始まった方いますか? 8ヶ月の息子を保育園に預けるか迷っています。 私は自営業。育児休業出しています。 一年で取っているので8月には復帰する予定でした。 ですが、やっと生活リズムが整ってきたこと。 この赤ちゃんの時期一緒にいてあげたいと思う自…
昨日退院して帰ってきました。 帝王切開の傷がまだ痛く、また母乳過多ですぐに服がビヨしょぬれになりずっと着替えており夜も眠れません。 旦那が育休を1ヶ月とれると言っていたのに、突然やっぱりとれないと言い出したり、上の子はもともとおっぱいが大好きで断乳してからしば…
福岡市南区の大橋にある「こどもの歯科」に行かれたことがある方、どうでしたか? 3歳の息子がいるんですが、まだ歯医者デビューしてません。 3歳児検診の際に虫歯はなかったんですが、 そろそろフッ素も始めないとと思い探してます。 私のかかりつけでは小児歯科はしておらず…
ディズニーランドのクラブマウスビートについて😊 マックィーンがよく見える席は、抽選で当たった席かDPAの席かどちらの方がよく見えるのでしょうか? 当選した席にもよると思いますが、、、 抽選して落選ならDPAと考えていますが、DPAの席からマックィーンがよく見えるのなら最初か…
落書きってADHDの特性に入りますか? 1年生グレーの息子がいます。筆箱が鉛筆で色々落書きされていて、きつめに注意したのに翌日にはまた増えていました。 今まで壁や床など書いてはいけないところに書くということは一度もなかったのですが、小学校に通い始めてから気になるよう…
息子が通う小学1年生のクラスの男の子達で先生を蹴ったりしていてかなりヤンチャの子がいます… 授業中も座ってられないなどかなり問題児ぽいです。 こういう子っていずれは支援級に入ることになるのでしょうか?
「息子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…