女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
5歳 グレーゾーンの息子。 運動が大好きなので今日体操教室の体験に行ってきました。 順番守れない、走り回る、苦手なものがあると挑戦せずマットへ逃げるなど 見ていてもやっぱり違うんだなと苦しくなりました。 本人はまた体操教室行こうと意気込んでましたが やはり先生の指…
1ヶ月ちょいで友達が家に遊びに来るのって 割と普通ですか? めちゃくちゃ仲良い子なら部屋ある程度汚くてもこちらも気にしないし1人目の時2ヶ月位の時遊びにきてもらってましたが。 それなりに仲良いたまにプライベートでも遊ぶ職場の子が明日旦那と子供連れてくるとのことで😂…
小4お友達とのトラブル。 よく遊びに行かせていただいてたお家の子(Aくん)と喧嘩っぽくなり「もうお前は出禁だ」と言われたそうです。 その子の周りから息子が「AとBの家を出禁になった」と言われBくんに「どういうこと?」と聞くと「出禁になってない」と言われました。 その…
気休めでもいいので保育園に通っても体調を崩さないためにした方がいいことありますか?💦 まだ産まれてから発熱などの体調を崩したことがありません。 保育園の入園が来月に決まり、きっとなにかしら菌をもらってくるかと思います。 今まで体調崩したことないので、息子が体調崩…
この前幼稚園のままさんと話してて 向こうは2人お子さんいてうちは1人です。 帰ろうとなってコンクリを3人が走って 急に息子が相手の下のお子さんに通せんぼしました。 他の子もやり始めてしまい わぁ!怪我させる!と息子にやめて! そう言うことしないで!と大きめでいうと そ…
1歳の息子、火曜日に熱がでて 病院へ行ってヘルパンギーナと診断されました 昨日ようやく平熱くらいにさがり(37.0〜37.2) 今朝また38.0度でした・・・ こんなに続くんでしょうか? 3日間病児保育に行っていて昨日しっかり検査とかも してもらって異常なく大丈夫と言われたのですが・・…
5歳児の男の子育ててます。 育児って正解ありませんがSNSみて 自己肯定感が低いのは幼少期が原因との投稿をみました。 私自身自己肯定感低くてマイナス思考にあります。 わたしの親は口も悪く 何かこぼした時などの声掛けは 何やってんの!集中しないからでしょ!や ふざけるか…
旦那に息子を預けるのが無理になってきました。 こんにちは。 もうすぐ5ヶ月になる男の子を育てています。 旦那が土日祝休みなので、私の用事(医者や美容院など)は全て土日に入れて外出中は旦那に息子を見てもらっています。 今日も午前中に私の医者が2件あったので見てても…
子供に怒鳴ってしまう人はいつから怒鳴り始めましたか?1.2歳だと怒鳴ることってないですよね。息子が4、5歳になって怒鳴るようになりました。人生で怒ったこともなく、夫からも噛んでるやんとか言われて自分でもおかしかったんですが、怒鳴るのって癖になりますね。それでも言…
仕方ないと分かっていながらも 旦那へのストレスが溜まってしまいます。。 生後4ヶ月の男の子を育てています。 先週私は風邪をひいていました。 それが息子と旦那にも移ってしまい、旦那はダウン中です 私が移したから仕方ないのですが、 旦那は仕事が休みなのに、ずっとしんど…
一歳一ヵ月の息子が、帽子を被ってくれません。 被せても瞬時に取るか、少ししたら取っているかです。 周りに聞くと、嫌いな子はすぐ取っちゃうよねと言われましたが、保育園のお散歩などを見ると、みんなしっかり被っているし…この時期、暑いので被ってほしいし、自転車を買った…
2歳5ヶ月の息子です。 言葉がゆっくりさんで未だに単語は数個しか話しません。こちらの言ってることは理解しているし保育園での集団生活では指摘はされてません。 あるYouTubeで見たのですが、発達障害に気付くまでの一つに動画の最初からを要求する、みたいなことがあり息子は色…
三連休初日の午後、息子が急に発熱したから救急外来受診したらヘルパンギーナらしい 平日に発熱しない分、仕事休む日数減るかもしれないけど、せっかく連休なのに何もない💧上の子にもどこも連れて行けなくて申し訳ない 泣ける、6月から夏風邪やら名もない風邪やら胃腸炎やら発…
今日園で年長のイベントがあり、お昼から登園をしたのですが その際同じクラスのお友達(二人)と一緒になって すぐ後ろで「〇〇君と〇〇君!」と声をかけた息子だったのですが、二人は話に夢中で、息子をスルーしました🥺 二人のお母さん方とは挨拶をして一緒に行ったのですが、…
明日は3年ぶりに地元の大きなお祭りで ここ最近で楽しみにしていて 息子もはじめて甚平きてみんなで 遊びに行くはずだった、、。 お昼寝後、発熱👦🏻🔥 まーそうゆうもんだよな、、 平日5日保育園行けて仕事出来たし それでいいよな、、、、、 😭😭😭😭😭3連休😭😭😭😭
小学1年生の息子、最近更に反抗的だし、妹にもすぐちょっかいだす…本当にイライラしかなく、叩かれたりしたら同じことしたり、「死ね」と言われたらかなりキツく叱ってしまいます。 私の心に余裕があれば「それ、どういう意味〜?」とかすっとぼけた感じで終るのですが、旦那に対…
小1の息子。国語と算数は支援級で受けています。 ADHDで色々と心配なことは多かったですが、学校は楽しいと言い、入学式後から行き渋りもないし、支援会議や連絡帳でも褒めてもらうことが多く私もビックリするくらいの成長を遂げてきました。 ただ、最近「俺、学校で一人ぼっちな…
みなさん義実家にどれくらいのペースで行きますかー!! 少し前まで旦那に毎週連れてかれてたのでさすがにウンザリして休みの日は家族水入らずで過ごしたいって伝えてここ3週間くらいは義実家へ行ってません。 そして明日、わたしの1人時間を作ってくれることになったので旦那…
義両親が息子をつれてお出かけ(アンパンマンミュージアム)に行ってくれるそうです。 夫も行くのですが、こういう場合ママは着いていきますか?🤣 来るなら来てね~くらいのスタンスなのでどちらでもいいんですが🤔 世間のママさんたちはどうされているのでしょうか?😌 ちなみ…
以前習い事のことで質問してかなり叩かれて、フルボッコにされたので、恐ろしいですが、吐き出させてください。 思うことがあっても批判的なコメントは控えてください。 今日次男の習い事にいきました。 スタッフでもあり、保護者でもある方がおられるのですが、その方のことが…
年中の息子のことで相談です。 お友達と叩き合い、掴み合い、言い合いの喧嘩になります(いつも決まった子です)。 その子とは性格の相性が悪いのかな?とも思いますが、家が近所で小学校も同じ学区の子です。 この先も長い付き合いになりそうです。 そして今日、初めて掴み合…
生後3ヶ月半です。 最近、旦那や私どちらかが息子の近くにいると機嫌いいのですが、いなくなった途端泣きだします。 あるあるですか?
下痢や嘔吐があっても水分がとれてたら受診する必要はないのでしょうか? 小学2年生の息子についてです。 昨日、給食を食べてから気持ち悪くなったと保健室に行ったようで早退の連絡があり早退しました。 すぐに迎えに行ったのですが落ち着いていたようで保健室の先生は『熱もな…
病院通いのご褒美にスタバのピーチフラペチーノ🍑買った🥤 やっと飲めた🥰美味しー💓また飲もっと♩写真載せたかったけど、息子ガッツリ映り込みしてたから辞めた😂
おくるみを巻くときの手の位置 もうすぐで生後2ヶ月の息子がお昼寝のときにおくるみを巻くとよく寝てくれることが分かったのでおくるみを巻いています。 皆さんはおくるみを巻くとき赤ちゃんの手はどうしてますか?Wの形になるように曲げていますか?体の横に真っ直ぐ下ろしてい…
なんだか暗い話になります。すみません。 自分の性格がめんどくさいと思うことが多いです。なかなか保育園で同じクラスのお母さんとあまり話せず関係をどう作っていけば良いか悩んでいます。 行事なども増えていき孤立してしまうのかなと悩んでいます。 習い事で少し話せるように…
妊娠7ヶ月、週3程度のパートをしています。 平日に仕事3日間お休みがあり息子とどこか旅行にでもいきたい… 実家は新幹線、バス、飛行機を乗り継がないといけず、往復6万くらいかかる 近場の温泉に1泊2日するか? 妊娠中にお子さんと2人で旅行とかされた方いらっしゃいますか??
ヘルパンギーナで嘔吐、下痢あったかたいますか? 息子が、下痢からの嘔吐からの高熱です。 幼稚園ではヘルパンギーナが流行ってます。 4月に胃腸炎に罹った時は、嘔吐後からの下痢だったので、症状がちょっと違うなと思ったのと、 寝たらお腹が空いたようで、38.8度ありました…
5歳になる息子ですが、寝る時は熱感なし 夜中、一気に39度越えの高熱がでて 熱性痙攣を起こし運ばれました。 これまでに熱性痙攣を4.5回 無熱性痙攣も8回程度あり。 てんかんもちなのでダイアップはもってますが 寝る時は熱はないように感じたので ダイアップいれずに就寝しまし…
朝から夜までワンオペのママさんたち、日中なにしてお子さんと過ごされてますか?? 保健センターいいなと思ったけど、遠いから行きにくい。。 イオンモールもいいなと思ったけど、昨日母と息子と3人で行ったけど2人で交代で息子見てたけど3時間で疲労、、息子と二人きりだとも…
「息子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…