女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
少し相談にのっていただきたいです🙇♀ 2歳半の息子 ・多動気味(手を繋ぐのを嫌がる、親の様子見ながらではあるがどこかに行く、声かけすると帰ってくる) ・絵本など座っていられない ・自分の興味のある事は集中できるが、興味のない事は指示も聞いていない ・発語がまだ単語の…
夫婦共々息子に怒れません 旦那は自分の親に怒られた記憶がないみたいで 旦那自身も怒り方がわからない人です 私との喧嘩は基本私が怒っていて 旦那もすごーくたまーーに言い返して怒るけど 怖くないです 息子に注意してほしいときも 旦那は怒り方が怖くないし 怒り方もわから…
息子が可愛くて仕方ないです。 妊娠をした時、男でも女でも 健康ならどっちでもいい!と思ってました もちろんそれは本音です。 でも内心、、欲を言うなら1人目は男がいいな って思っていました! ぞうさんが見えたとき嬉しかったです。 今一歳になって心配事もありますが ママ…
産後3ヶ月の友達が精神的に辛いと打ち明けてくれました。 もともと精神疾患を患った経験もあるようですが、自己判断で通院はやめたみたいです。 市の保健師さんにも自分から連絡したようですが、訪問は1ヶ月後、産後ケア入院も希望したようですが抽選に外れてしまったと言って…
生後3ヶ月の男の子を育てています。 普段お風呂が好きで、基本泣くことはないんですが今日突然一瞬だけ大声をあげた瞬間が2度ありました。 ワンオペお風呂なので、息子を片手で抱えたままお風呂マットを出したりタオルを出したりするのでしゃがむ動作をするんですが、その際に…
高身長の方で小さい頃はおチビだった人いますか? または、両親高身長でもおチビの方いますか? 元夫182cm 69kg 私162cm 46kg 2人とも細身の背高めです。 でも息子は標準値内ではありますが、 背低めの体重は重めです。 ムッチムチのムッチムチです!笑
明日、義実家から息子初めてのプールをしようと誘われました。 私は明日仕事なので行かれません。 断る理由も見つからないのですが、私は息子の初めてのプールに付き添えないことにモヤモヤしてしまいます… 夫と義父母が息子を囲んで初めてのプールにわいわい楽しむ中、私は仕…
この時期になると店頭に並ぶ うちわのお菓子"Q。('-'。)" めちゃくちゃ美味しい訳でも無いし ただの湿気た麩菓子みたいな感じやのに 何故か好きで毎年買っちゃう🤭✨ 日付け変わって8/4日息子の誕生日♡ ̖́- 今日はバタバタで飾り付け出来んかったし 明日起きたら頑張る✊🏻 ̖́-…
理解出来ない。 旦那がたまに私には会わせられなくて 息子には会わせられる女(結婚していて息子と同じ年の子供がいる)に会うってどうよ~。 同じ年の子供が居るから、話をしてみたいから会わせてと言っても毎回拒否される。 もしかして私が知ってる人?知らない人? 同級生と…
お祭り楽しかった~! 息子の甚平姿が可愛くて🥰 お面1000円は高いけど、思い出に…🎐 暑いけど、まだまだ夏を楽しもうね😊
旅行中のことです。1日目大きな動物園に行きましたが、上の息子が3日目にも、また別の動物園に行きたいといいました。でも下の娘は動物園いやだと言い張っていました。下の娘が行きたかった水族館に行ってから動物園に行くことに。息子はいやいやながらも水族館に行くというので…
3歳の続く体調不良について 3歳の息子がなんだか最近少しだけ元気がないように感じます。先月中旬に1週間ほどヘルパンギーナで高熱が続き、その際食欲低下がありました。その後徐々に解熱し先週から保育園に通えるようになったのですが、最近イライラしやすかったり、すぐ泣い…
支援センターでの話です 息子が11ヶ月の頃 2歳、3歳くらいの子が遊んでるおもちゃを 触ろうとしたりその場所に行くと やめて!だめ!とはっきり言われます 別の支援センターに行った時もありました。 息子はその言い方にショックを受けるのか 泣きます。 2歳、3歳の子だとあ…
1歳2ヶ月の男の子です! 家やお店で喃語を叫んでるというか、声がでかい?のか分かりませんがよく大きな声で喋って周りからびっくりさせることがあります😅 1歳2ヶ月、こんなもんですか?息子が叫びすぎなのでしょうか、、?💦 同じような月齢の方どうですか?😭
明確なイヤイヤ期がない子っているのでしょうか? 遅めだったよ〜などでも良いので、 先輩ママさん(できれば男の子)教えてください! 2歳になったばかりの息子がいます。 同じくらいの月齢のお友達は女の子が多く、1歳半過ぎた頃からイヤイヤ期片足突っ込んでる〜などの話を聞…
この3週間ほど、完全にワンオペです。私は専業主婦で夏休みの年長、年少の息子2人と毎日過ごしています。 旦那は消防士で、当務明けは午前中に帰ってきて次の日の朝まで寝室で1人で過ごしています。夕飯は作っても食べないか、夜中に起き出して食べているようです。(食器は洗わ…
しょうもない質問なんですが、旦那が使った雑巾をシンクにそのまま放置、みなさんこれ許せますか😇?というか同じような旦那さんいます? 今日旦那が息子のコップにお水を注いでてこぼしました。私もそれは近くで見てて、干してある雑巾を取って旦那が拭いていました。しばらくし…
いいねまたはコメントお願いします! 先程、離婚が決まりました。 現状として ・現在新築建設中で10月に引き渡し予定 ・新築は現在住んでいるアパートから5分程で息子達は校区は変わらず、2歳から通っていた保育園の子達と同じママ ・私の実家は県内で車で1時間半程の距離 とい…
義実家に今日行って帰宅して夕飯食べて、息子をお風呂にいれようとしたら、旦那の友人から私にLINEが来て今日飲み会なんだけど旦那いない?と言われました。それを旦那に伝えたら、連絡全く見てなかったわ~、疲れてるし今日はもう行かない。と言ってきたので、まあ行くなら今か…
自転車によく乗るママさん!おすすめの帽子教えてください! 1歳の息子がいます!保育園の送り迎えや自分の通勤などで日々自転車に乗ります。 今は、形は画像のようなタイプの帽子で、レディースのつば広めのものを被っているのですが、強風だとツバの前部分が折れて目にかかっ…
息子が4ヶ月入ったあたりから、機嫌悪い時にパパが抱っこすると泣くようになりました 普段は大丈夫なのですが、機嫌悪かったり眠たかったりするとパパだと泣きます なぜでしょう?抱きかたが悪いんでしょうか?イライラしているのが伝わっているのか? パパ見知りにしてははや…
祖父が亡くなりました 気持ちがまだまとまっていないので、長文で読みずらいかもしれません。すみません。 4月に生まれた娘が3ヶ月になったので、父方の祖父に今日会わせに行きました。 直前まで行けるかどうかスケジュールが微妙だったので、直前に電話したところ携帯も家電も「…
今日はパパがお休みだったからカレンダー見てお出掛けできるって、ずっと楽しみにしてた息子。 残念ながら発熱しちゃって控え目に過ごさせたかったけど、パパが元気な時と同じテンションで遊ぶからゆっくりさせてあげられなかったな…🥲 今現在38度の熱…明日以降どんな感じになる…
義父母の家ってなんであんなに疲れるんですかね⁉️ 息子のこと可愛い可愛い言ってくれるけど、 毎回「顔ももちろん、足も手も○○(旦那)にそっくり」「育児懐かしい〜」って言われ続け… いつも人見知りしないのに義父母にだけ人見知りしてギャン泣きしてママ〜ってくる息子をみて、…
息子が一歳になりました。 とてもかわいいのですが、息子と2人の時間、息子が起きている時間、楽しめません。 比べるのはよくないのですが、周りは子育ては悩むけれどかわいいしたのしい!という感じだったり、自分の趣味やリフレッシュも楽しんでいます。 毎日息子と一緒に朝…
育児書って読んでますか? 教科書とか読んじゃうと、その通りにいかないと気に食わないタイプなので読まないでいました😅 ただ、息子がイヤイヤ期に入ってきて接し方に悩んだり、イライラしちゃうこともあるので参考程度に読んでみようかな…と最近思ってます。 モンテッソーリのや…
もし薬剤師さんがいたらお願いします! 息子がちんちんの先っぽが痛い、痒いと言い出し、先の方が赤くなっていました。 膿などは出ていないです。 家に「デルモゾールG」という軟膏があるのですが、それは塗ったらまずいですか? 明日は病院やっていないので、どうにかしてあ…
2歳3ヶ月の息子が川崎病になり、退院後 1日1回朝だけアスペリンを飲むことになりました。 先生によると、入院中毎食後に飲んでいたのは 病気でおきた炎症を取るための量で、退院後も 同じ量の薬を飲むと、次は身体が免疫で 血液を固める能力を高めてしまうから そこの帳尻合…
1年前の話なのです。 私は暑さに弱くこの時期になると寝る時は低めの温度で エアコンをつけて寝ています。 小さな子供もいるので尚更気をつけてます。 ですが1年前のある日 「寝てる間に28度以上になっちゃうから エアコンつけて寝ようね」と夫に言って息子と就寝したのですが…
施設でもなんでも良いですが、聞こえた単語を真似します 例えば近くのママさんが自分の息子さんに「だめ」と言うと娘も「だめ!」と笑って真似 昨日は遊べる施設で、小学生くらいの子の「まってー」を真似していました あるあるですか?エコラリアでしょうか とにかく独り言も…
「息子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…