
1年前、夫が勝手にエアコンを消し、28度以上になり私が苦しんだ。DVか?要相談。
1年前の話なのです。
私は暑さに弱くこの時期になると寝る時は低めの温度で
エアコンをつけて寝ています。
小さな子供もいるので尚更気をつけてます。
ですが1年前のある日
「寝てる間に28度以上になっちゃうから
エアコンつけて寝ようね」と夫に言って息子と就寝したのですが、それを聞いて返事もしていたのに
夫は自分基準判断でエアコンを消して寝ました。
案の定朝は28度後半。
私はフラフラで頭痛と吐き気と嘔吐でとても苦しかったのを覚えています。。
息子がなんともなかったのが本当に良かったです。
その日は平日で夫は仕事でしたが
小さな息子を抱っこできないくらい
手足が震え、動くと吐いてしまい、水分も取れず
頭も痛いしでぐったりしていました。
夫に助けて欲しいと言いましたが
じゃあ息子見てるから病院行ってきていいよと
ひとごとでした。
夫が原因なのに。
忘れられません。
これってDVですよね?
結局救急車呼ぶと119に電話したところ
すぐ止められ、病院に連れてってもらい
3時間吐きながら点滴して帰宅しました。
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月)
コメント

むーむー
28℃では熱中症にはならないと思うんですが
28℃ってそんなに暑い温度じゃないですよ
体調がたまたま悪かっただけでは?

うさぎ🔰
私も甲状腺の病気で熱が篭りやすいので低めの温度で過ごしてます。
室温28度では寝れないですね。
はじめてのママリ
28度は人によりますが
大体の方が熱いと感じると思います💦
病院の方には熱中症と脱水と診断されました。
28度でも危ないので気をつけてください
むーむー
そうですか
ちなみに我が家はエアコン28℃設定ですよ!28℃でもうちのは寒いくらいです
あとそれでDVになるかですけどならないと思います😔
むーむー
ちなみに推奨されてるのは夏場は28℃です
はじめてのママリ
すみません。
室温が28度ということですか?
エアコンの設定温度が28度ということですか?
むーむー
エアコンの設定温度ですよ!
なので室温28℃は適温ですね
その温度ならエアコンもいらない日ってことです