※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝言泣き?なのかここ4日ぐらい、息子が朝方4時くらいから、寝返りを繰り…

寝言泣き??なのかここ4日ぐらい、息子が朝方4時くらいから、寝返りを繰り返し、ふぇ〜んと言う感じで目をつむりながら泣きます。トントンすると落ち着いてすぐ寝ますが、また数分後に同じ感じで泣きます。それを何度も繰り返して30分ぐらいまた長く寝たかと思うとまた泣くって感じを朝7時まで続けます。完全に起きていたらもう起こすのですが、目はつむっているのでトントンを続けるのですが、正直しんどいです!笑
それまではずっと夜通し寝ていました!冷房が効きすぎているのかなとも思いましたが、(両親2人は布団掛けて寝ています笑)ガーゼタオルかけたらすぐ剥ぎ取る!😫ので寒いとかではないのだと思います。オシッコもパンパンではないし、、、同じような方いらっしゃいましたか?また、それがいつまで続くのか、原因が何かあるのか知りたいです!

コメント

nakigank^^

目を瞑ってるなら寝言泣きの可能性ありますね。😅
その状態で、触ったり声かけしたりすると、甘えから夜泣きに変わってしまい、ヒートアップしていく可能性あります。💦

ふえーんくらいなら放置。
ぎゃーとなっても数分置いてからトントンする。
など寝言泣きから夜泣きに変わるまでは様子見がいいと思います。💦