
もうすぐ2歳の息子がいます。息子の服について教えてください。主に西松…
もうすぐ2歳の息子がいます。
息子の服について教えてください。
主に西松屋、バーズデイ、アカチャンホンポで購入することが多いです。たまーーに少し値段の張るものも。
ネットで見ると、西松屋やバーズデイは保育園着。
お出掛け着にしないとありびっくりです😰
自宅保育中なので、少しした買い物とかお出掛け服とか分けていなくて、ふと可哀想かな?って思ってきてしまいました。
可愛い服見つけたら西松屋とか関係なく、お出掛け着にもしちゃうし普段着(公園行く時とか)にもしちゃうし...
みなさん、普段着とお出掛け着で分けているのでしょうか
- ぴ
コメント

はじめてのママリ🔰
ぜんぜん分けてないです!今10ヶ月の女の子で保育園これからですが、かわいいと思ったら着せてます☺️ただ、着せたいと思う、着せやすいと思うのは西松屋以外です。だから保育園着なのか〜と思ってます。洗濯するとすぐヨレヨレ毛玉は西松屋です!

ama
普通に西松屋コーデでお出かけしてます😍
よっぽどお高めのものは保育園には着せてないですが、それ以外はごちゃ混ぜです!
上はラルフローレン、下は西松屋とかもやっちゃいます😂
-
ぴ
ご回答ありがとうございます!
西松屋コーデでお出掛けアリ派心強いです🔥- 5時間前

はじめてのママリ🔰
分けてません!
大体バースデイか西松屋、あとはお下がり、メルカリです。
その中でも可愛い服あるので、私はそれで十分です。
特にお気に入りであまり汚してほしくないなあという服は保育園には着せてないです。
すぐサイズアウトするので高い服は買いません!
-
ぴ
ご回答ありがとうございます、
安くて可愛いが1番ですよね🥹🥹- 5時間前

しょうママ
全然可哀想とかないですよ〜!
少しの買い物とかなら全然それで出かけます!
友達と遊ぶ時や遠出のお出かけの時は服は分けてます🤔
ただ、パジャマで西松屋のTシャツとか楽なパンツを着せてるので、外で同じ服の子に出会った時に普通に指さして大っきい声で「パジャマの服と一緒!!」とかって子供が言ったりする事が多くて勘弁してくれ🤦🏻♀️ってなった事はあります🥹
子供は悪気ないんですけど🥹笑
-
ぴ
ご回答ありがとうございます!
遊ぶ、遠出の際は少しいい服って感じでしょうか👀
お子さんかわいいです笑- 5時間前

むいまま
どこで買おうと自分が特別気に入ったものはお出かけ着にしてます☺️なんとなくデザインで分けてます!
-
ぴ
ご回答ありがとうございます!
分けてる基準?ありますか??🥹💦- 5時間前

3kidsママ
自分で選んで着てるので分けてないです✨お下がりもしないので、全部容赦なく名前書いちゃってます😂
-
ぴ
ご回答ありがとうございます!
安くて可愛い服たくさんですよね🥹⭐️- 5時間前
ぴ
ご回答ありがとうございます!
一回洗濯しただけで首元ヨレヨレなっちゃいますよね💦