女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お金のこと考えるとほんとに鬱になり病みそうです😔
【育休後の復帰と保育園の激戦区について】 育休後復帰された方にお聞きしたいです。 勤務先が遠いので復職迷っていましたが、保育園が激戦区すぎて一旦戻らないといけないかなあと思ってます。 でも数ヶ月だとしても戻った後のことを考えると、本当に自分に子育てと仕事が両立…
みなさんのお金事情お聞きしたいです🥺 私は、今は専業主婦です。 ・生活費は保険など含め全て旦那に払ってもらっています。 節約などは特にしておらず、外食もしますし贅沢な暮らしをしている方だとは思います。 ・毎月旦那のお給料から5万、家の定積に入れるようにしてました…
【2歳10ヶ月の娘の多動について、診断がつかないまま療育に通うことに不安があります】 2歳10ヶ月になる娘が多動です。 小児神経科にて多動、自閉症グレーとのことでした。 多動だと思います、でも多動は大きくなるにつれて だんだん治っていくから大丈夫と言われたのですが ADH…
いいねでお願いします! 事故の慰謝料が入る場合 皆さんなら自分の事故なら 全額慰謝料自分の物にしますか? (旦那さんの場合は全て旦那さんへ) もしくは家計のお金にしますか?
【旦那の飲み会と育児についての悩み】 【旦那の飲み会、育児について】 こんにちは。妊娠中から旦那の飲み会のことで悩んでいます。 旦那は飲みが大好きで、妊娠前は週2、3回夜中や朝方まで飲みに行くほどのお酒好き、女性のお店好きです。 妊娠してからは週1回に減ったものの…
【夫の服の無頓着さに困っています】 夫が服に無頓着で困っています。 夫が服に興味がなく、無駄だと思っているので全然買いません。 どれもこれも5年ぐらい経った服ばかりです。上質なものなら長い時間手入れをしながら〜とかもあるかもしれませんがそんな良いものではないの…
【実家に出戻った弟の生活態度について】 実家に出戻った弟について ほぼ愚痴です シングルマザー予備軍で息子と実家で住んでいます 弟は200万の借金をし父に借りていて返すために実家に帰ってきてます なかなか複雑ですが一軒家の実家に父、私、息子、弟で住んでいます 母は…
【物価高についての悩み】 聞いてください🥺値上げラッシュでたまの外食すらケチるようになってきちゃいました笑 前まで2週間に1度くらい日曜日のお昼に家族で外食してました。 でもここ最近の値上げで1週間の食費が平均で2000円くらい高いんです。 食費だけで値上げ前よりも1ヶ…
収入は少ないけど子どもとの時間を優先させている方いらっしゃますか?🥲 旦那 固定収入少なめ。歩合がつく 私 保育士(今は派遣保育士してます) 娘 一時保育 貯金 800万以上あります 首都圏住み 車持ち家2人目予定ありません 旦那だけだと毎月少し赤字です。 今私は派遣始めたの…
【美容施術ここで引き返してもいい?について】 エラボトックスを受ける予定で来院しましたが、骨の問題だったようで、糸リフトもした方がいいと言われ、私も心が動いてしまい、先生の診察を受け、今ローンの入力中です。 旦那に内緒で3年ローン月8000円 子どもにお金使わなき…
もう絶対要らないのに十分持っているのにまた服が欲しい… なんなんだ😂 身体1つだし、それ以外にまず痩せなきゃだし、髪と肌綺麗にしたりお金かけるべき所は沢山あるのに笑 鏡を見ろ〜自分!笑
【実家暮らしのシングルマザーのストレスについて】 もうストレスすごい。私がおかしいのか。精神科にかかった方がいいですかね? 文がまとまりませんがお時間ある方暇つぶし程度に読んでコメントください。 実家暮らしのシングルマザー、一児の母です。 仕事がまだ決まってい…
私の感覚がおかしいでしょうか…? 預けた子どもを勝手に人に会わせることについてです。 私は現在、仕事復帰のため先日から義母に子ども(4ヶ月)を預けている状況です。 義母ではありますが、気持ち程度ですがお金も渡しているため、片手間(家事は別)ではなく、しっかり面倒…
歯のホワイトニングを検討中ですが、歯医者で値段が違うようで、あまりお金かけられないし…ってことで、予約する前に電話で料金って確認できますかね?? 近くの歯医者を調べてみたら、HPには値段載ってなかったです。。
やりくり下手なのか物価が高いのか わかんないけどお金ない しぬ なんなんだ
【子供の習い事について】 お金にほんの少し(月一万ほど)余裕が毎月出るとすると、貯金しますか?それとも子供に習い事させますか? 五歳の子が、少し前にピアノを習いたい!と言ったので私は習わせたいのですが、主人はあまり乗り気ではありません。貯金に回したいためです。…
離婚後に支給された児童手当について。 6月に離婚をしました。 今月、児童手当の支給日で、1ヶ月分だけ夫の口座へ支給されてました。 児童手当だから子供のお金ですよね?💦 夫に請求はやめておくべきでしょうか💦
実家にお世話になっているシングルマザーさん、ご両親にどこまで協力してもらっていますか? 実家にいくらお金入れていますか?
お金がほんとになくて 児童手当貯められず生活費として消えてく なんか情けないくらい... とりあえず保育園に預けるまでは 諦めるしかないよな、、うん。 割り切るしかないよね...軌道に乗ったら貯められるよね... もう人生楽しむしかないよね...お金も大事だけど、さ。 って思い…
明日学校の引き落としあるからゆうちょにお金移したのに、反映もされんし見れんし大丈夫かよ😥
【パニック障害、不安症の方の妊娠出産について】 パニック障害、不安症持ちで 2人目妊活してます。 1人目妊娠前は今思うと あれはパニックだったのか?という 症状はありましたがそこまで酷くなく 人混みに行くと『ここから出たい』と思うくらいでした。 1人目妊娠中は普通に…
生後3ヶ月完母でしたが、最近母乳の出が減っているのか授乳間隔があまりあきません。 母乳の方がお金かからないし、夜も楽だしな〜って思ってましたが、完ミにしようか悩んでいます。 そこで完ミの方におうかがいしたいです。 一回のミルクの量、夜間の回数、授乳間隔はどのくら…
2歳0ヶ月 バスに乗りたくて、バスに乗る〜と停留所で寝そべりながら大号泣。 見かねて並んでたおばあちゃんが飴をくれたり(😢)するもずーーっと号泣。 お金も持ってきてないし次乗ろうねといってもいやいやいやいやいやー! その後も車から降りたくないとか、 もうとにかくま…
【子供の感染リスクと仕事のバランスについて】 子供が2人以上いれば1人がなればもう1人がなるの確定なのに、強く子供に注意しなかったせいで、次の子供に感染して私が、旦那に強く怒られる意味って、私が悪いんですか? 私が、強く注意しないで、隔離するぐらい離しておけば感…
【生活費大体どのくらいかかる?】 旦那が給料、月20万で家賃(賞与から差し引いているため月の給料からは出していない)、光熱費、保育料、積立NISA、など支払っています。 毎月、決まっている光熱費などを高く計算して約13万はお金がかかっています。が、 残り6万程は、お昼など…
【保育園と幼稚園の無償化について】 岐阜市の方に質問です。 保育園と幼稚園、どちらも無償化と聞いた事があるのですが、全ての子供が対象なのですか?所得とか関係ないですか? 保育園か幼稚園どちらに入れようかまよっています。 私はやりたい仕事があるので、それだと19時…
不育症の詳しい検査を受けるべきですか? 3度の心拍確認後の流産で、今回は稽留流産だったこともあり、絨毛検査をしたところ、夫婦のどちらかが転座型トリソミー14である事がわかりました。 今回の結果が出る前に、不育症で有名な横浜の杉ウィメンズクリニックの予約を今週の土…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…