女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
皆さんが毎日やってる家事を教えてください! 共働き子供1人で現在妊娠中です もうすぐ産休に入るので家の時間が増えます。自分の家事を見直したいな、産休中に出来る家事はしておきたいなと考えてます 私は洗濯、お風呂掃除、掃除機かける、料理、食器拭き片付けは毎日してま…
地元のお友達が11月に籍を入れるので 結婚祝いを送ろうと思うのですが、 ホットサンドメーカーはどう思いますか? 食器は沢山あるような気がするので 控えたいところです。 郵送で送ります。 カタログギフトが無難かなとも思ったのですが… みなさんの意見を聞きたいです^^
どうすればいいのでしょうか うちの息子は本当によく食べます ミルクや食事を、食べないことで困ったことはありませんが ご飯を見ると気が狂ったようにすぐ泣きます。 声が大きいので息子が泣くと会話ができないほどの声量です。 大人の茶碗1杯とおかず、それ以上あげても食器…
私「子ども達お散歩連れてってー」 パパ「いいよー」→トイレに行く→戻ってきてゲームか漫画 さぁ何て言いますか?😂 パパが休みの日くらい朝ごはんゆっくり食べたり、子どもらの使った食器も片付けたりしたくて、先にご飯済ませてゲームしてるからお願いしたけど中々動かない😒 子ど…
そろそろ離乳食のこと考えないと? 親友の娘ちゃんがうちの子より2週間先輩なので育児の相談乗ってくれます☺️ そこで、先日そろそろ離乳食考えないとね‼️って教えてもらいました。 (もう、そんな時期⁉️って感じです。) 来月、市でやってる離乳食教室に参加するのですが 離乳食…
母親って本当に偉大ですよね。 出産を終え3ヶ月里帰りをしてました。 実家では本当に育児だけを専念させてくれ 哺乳瓶を洗ったりご飯の用意をしたり沐浴してくれるのも母でした。 私も頼りっぱなしは申し訳なく両親が仕事に行ってる間にできる事はないかと 洗い物したり洗濯干し…
愚痴をはかせてください。 最後5ヶ月になったばかりの娘がいます。 私は今年23歳です。旦那は同じ歳で仕事もしないクズだったんですが 子どもができてから仕事仕事って仕事人間になりました。 子どもができて変わったのは仕事をするようになっただけ。仕事だけしてくれるならい…
イライラして眠れないので吐き出させてください。 2人目妊娠中、今32週です。 みなさんの旦那様はどのくらい家事育児を手伝ってくれますか? うちは平日は19時頃帰宅とわりと早いですが、仕事で土日も家にいないことが多いです。 先週から産休には入り、以前はやってくれていた食…
幼稚園入園までにできなければならない事ってなんでしょうか? 4月生まれで現在2歳なので、再来年年少さんから入園予定です。 焦ってはいませんが、上手くHSCの疑いのある娘のやる気を引き出してやる事ができず困ってる事が多いです。どうしたらいいのでしょうか。 ●お茶はコッ…
旦那の愚痴です。 旦那は釣りが趣味で休みの日になったら朝4時から起きて釣りに行き昼前に帰ってきて、眠いからとあれして、これしてと頼むと不機嫌に。それが嫌で最近私が旦那の休みの日にバイトを朝だけしだし、朝釣りがいけないからと、夜釣りに行き出した😡しかも毎週毎週、普…
旦那が遅番の時、子どもたちにご飯作って食べさせて、1人でお風呂入れて寝かしつけて… キッチンや散らかったリビングを片付けた頃に旦那が帰宅してご飯を食べます。 炊飯器や鍋は残しとくと後で洗うの面倒になるので、旦那が帰宅前に旦那分だけ盛って残りは別皿に入れてジャーや…
そっか、専業主婦ってしょうがないことの塊なのね 妊婦で具合悪くたってただ甘えてるだけなのね ただの愚痴と諦めです!長いです!! 息子のマグはこっちのスポンジで洗ってほしいって お願いしただけなのにそこから大喧嘩 「じゃーこのスポンジは汚いのか」「俺たちの食器は…
食洗機NG、洗濯機NGのものとかきちんと分けて手洗いにしてますか? 私は面倒で洗濯機ダメなものもネット入れて洗ってしまってますし、食洗機だめな食器も普通に食洗機入れてしまってます😂
マンションオプションについて! マンションを契約済みで、オプションを検討中です。 皆さんが付けたオプション、それらの感想、 逆に自分でやった、外注頼んだなど、色々お話お聞きしたいです。 ちなみに、見積もりを貰ったのは カーテン、窓の遮熱フィルム、フロアコーティン…
夕飯めんどくさーい😑 食べ終わった後の食器洗ったりも面倒。 一日何回台所に立って洗い物もしてるんだろう😵 作る→食べる→片付けるって終わるまで全然ゆっくりできなくて忙しい。ご飯食べながらダラダラ飲んでテレビ見てたことが懐かしいなー😔 楽してテイクアウトとか外食とかお惣…
愚痴です☺️ 非常に口が悪いです 週末は、パパに昼間の寝かしつけや、抱っこ、夜の寝かしつけとか、夜泣き対応などを手伝ってもらいます。 週末のみ、一緒に寝ます。 そうすると次の日、寝坊したり、 がっつり昼寝されたり。 土日は掃除したり、買い物したりしたいのに、夫に寝…
旦那について愚痴らせて下さい 最近子供の癇癪が凄くてずっと泣いてて 主婦業が疎かになってて申し訳ないと思いますが、 最近ご飯手抜きだなって言われて殺意が芽生えました🙄🙄 毎日育児しながら洗濯、掃除、洗い物、買い物、など 必要最低限のことは出来ているつもりです。 こっ…
来月からいよいよ離乳食です! 全くの無知なのでオススメの 食器、スプーン等 離乳食の作り方、レシピ あったら便利なもの これは要らなかった など、先輩ママからのアドバイス頂きたいです🥳
急遽お願いします😭😨 息子がこの食器棚の取っ手の部分のネジの周りの木みたいな物を口に入れて飲みこんでしまいました😰 今の所機嫌良くて息苦しそうはなくてお喋りもしてます! これって消化してうんちから出てくるかな?😭 小児科に電話したら時間間に合わないし😭 写真の上の…
1歳5ヶ月です! 自分でスプーンとフォークを使い、そこそこ上手にご飯食べれるようになりました☺︎ あいている方の手で食器を支えて食べれるようになったのはいつ頃からでしたか? 押さえるように教えると、スプーンやフォークをおいて両手で食器を押さえてしまいます😂
食器を洗って、さらに汚してから、水切りかごに置いとくなんて、ホント君は天才だよ。 職場でやたらほめられてるらしいけど、半分以上やり直されてるのを知ってるかい。食器には裏もあるって知ってるかい。何でもない家事でも、比較的汚れてないものから洗って最後に油ものとか考…
便利家電について色々ご意見聞きたいです! よろしくお願いいたします🙇♀️ 最近3人目が産まれました。 4月には仕事復帰予定です。 基本起きてから寝るまでワンオペ家事育児をしていきます。 現在便利家電が何一つない我が家です。 乾燥機付き洗濯機もしくは食洗機購入を考えて…
旦那と大喧嘩。 ただただ長ったらしい愚痴です。 もう小さなイライラの積み重ねがMAXで、 ここ1週間くらい、嫌味っぽい言葉しか出せなくて。 朝、時間なくて試行錯誤した結果、 旦那がいるうちに身支度して、 朝ごはんのパンは全部終わってから娘を抱っこしながら立って食べて…
システムキッチンはリクシルにしようとしているのですが 食器棚や家電置き場は違うところ(届いた時に組み立ててくれるニトリなど)で買おうとおもっています。 システムキッチンと同じメーカーで揃えた方が良いでしょうか🥺 自分がとても低身長で高いところの収納はいらないと思…
いらないけど、貰ってしまったお下がりについて。 子供が産まれてすぐ、これ使えるかしら、と、義母が押し入れから赤ちゃん用のマットを出してきました。義姉の子供が使っていたもので、もう10年も前のものです。私の趣味でもありません。その場では断れず、今もずっと居間に置い…
ワンオペで2人以上のお子さんがいる方、洗濯や掃除、食器洗いなどの家事をいつやっていますか? 3児の母です。日中は仕事をしていて、帰宅が18時半ごろです。旦那も帰りが遅いことが多く、あまり当てにならないので、ほぼワンオペです。 疲れて子供達と寝落ちしてしまうことがほ…
掃除、料理がまともにできない私。 DVとモラハラがある旦那。 どちらも悪いですよね。 私が掃除と料理がある程度でも完璧にできれば こんなに怒られたり暴れられたりせずに済んだのに。 もっと強気に反論できたのに。 ストレスが溜まる旦那の気持ちも分かる。 やっぱり結婚してい…
三菱の食洗機を使ってる方に質問です! 最近引越しに伴い、食洗機を導入したのですが、洗いの仕上がりがイマイチ… 推奨の洗剤(フィニッシュ タブレット)を使用し、2人分の食器プラス小鍋や水筒を1〜3人分のモードで洗浄から乾燥までしたのですが、水筒の中の水は乾いてないし…
お母さん、毎日みんなお疲れ様です。 私もお疲れ様。笑 ほんとに毎日頑張ってますよね。 私の場合は 毎日誰よりも早く起きて食事の準備をして、 ゴミ出しをして、 みんなが起きる前に自分の仕事の準備をして、 子供が起きたらご飯を食べさせ(イヤイヤしてる日はさらに大変)、 …
洗った食器を水切りカゴでなく水切りマットに置いている方いますか? いつもカゴに入れてますがマットの方がいいかなと思ってますがどっちがいいか悩んでます。
「食器」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…