
コメント

陽
最近です!
うちの子、食事のことに関して遅めなので、もっと早い子もいると思います!

はじめてのママリ
上の子は1歳半頃には自分で支えて食べてましたが、下の子は全然やらないので個人差あるかなと思います😂💦
-
むぅ
参考になります!
早ければ1歳半ぐらいでもできるんですね✨
その都度教えてみます😌- 10月24日
陽
最近です!
うちの子、食事のことに関して遅めなので、もっと早い子もいると思います!
はじめてのママリ
上の子は1歳半頃には自分で支えて食べてましたが、下の子は全然やらないので個人差あるかなと思います😂💦
むぅ
参考になります!
早ければ1歳半ぐらいでもできるんですね✨
その都度教えてみます😌
「1歳5ヶ月」に関する質問
1歳半の娘の食事について うちの娘は、わたし譲りで、1歳5ヶ月で歯がやっっと生えてきました。(わたしは2歳で生えたそうです😂) いままでずっと歯がなくて、うまく噛めない、噛みちぎれないことが多かったので、柔らかい…
自宅保育、1歳5ヶ月女の子の発達状況です 一歳半検診ひっかかる気しかしないです😱😱😱 みなさんのお子さん1歳半頃はどんな感じでしたか? ⦅できること⦆ スプーン、フォーク、コップ飲み(補助必要) いただきます、ごち…
1歳5ヶ月の娘が玄関前のタイルの階段で転んでおでこを強打してしまいました。 大泣きでしたがすぐに抱っこしたらすぐ泣き止んだそうです。 たんこぶがすごく大きくて、切ってしまっています。(出血はなかったそうです) 保…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
むぅ
参考になります!
いまできたら早い方なのかな?と感じてたので、まだまだできるのが先でも心配しなくても大丈夫ですかね😌