「腕枕」に関する質問 (10ページ目)


1歳になってお昼寝が1回になったのですがその1回で3時間~4時間くらい寝るんですが寝すぎですかね?💦 ラッコ抱きor腕枕で寝てるときのみで布団に置くと1時間半~2時間くらいで起きます🥲
- 腕枕
- お昼寝
- 布団
- 1歳
- ラッコ抱き
- はじめてのママリ🔰
- 3










何しても泣いてしまいます😭 ミルクあげても、おむつ替えても、腕枕しても、添い寝しても、おくるみで巻いても泣きます、、 暑いのかな?寒いのかな?と思ったけどそうでもなく、、 抱っこしたら泣き止み寝ます。 抱っこするしかないのでしょうか?
- 腕枕
- ミルク
- おむつ替え
- おくるみ
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 6

夜中一時間半から2時間おきに起きます💦 生後3ヶ月から今日までそんな感じです💦 添い寝したらちょっとマシになった時もあったので同じ布団で腕枕して寝てます。 私の体も痛いし、それでも起きるし疲れます😭 しょうがないことといえつらいです😭
- 腕枕
- 生後3ヶ月
- 布団
- 体
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後2ヶ月の時に2週間ほどですが4〜6時間寝てくれる時期がありました!(新生児の頃からあまりねんねが得意じゃないしあまり寝てくれない子です。私が全然寝ない子だったので遺伝かと思いますが…) ですが生後3ヶ月の時から、現在の生後4ヶ月の今は何度も何度も起きてきて3時間てく…
- 腕枕
- 夜泣き
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3



初歩的な質問ですみません、、寝かしつけについてです。 抱っこで寝かせて、いざベッドに下ろすとき、抱えていた腕を頭の下から引き抜くときに起きてしまいます、、 背中スイッチというより首スイッチです😭 下ろす時はしばらく体を密着させて、モロー反射も起きないよう手で押…
- 腕枕
- 寝かしつけ
- 体
- ベッド
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 4










