「腕枕」に関する質問 (9ページ目)










1歳になったばかりの息子ですが、毎日朝寝もお昼寝も夜も抱っこで寝かしつけてます。 どうやったらセルフねんねできるようになるでしょうか? せめてお腹の上でとかトントンでとか添い寝や腕枕で眠りについてほしいです。
- 腕枕
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 1歳
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後2ヶ月半です! 19時台就寝 →1時〜2時頃泣いて起きるのでミルク →7時台起床 で毎日過ごしています 就寝時はセルフねんねできます 泣いていても、しばらくすると泣き止んで勝手に寝ます たまに22時〜0時頃に泣きますが、 何も干渉せずに様子を見ていると 泣き止んで勝手に寝…
- 腕枕
- ミルク
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3






息子の睡眠について質問です。 生後3ヶ月になる息子がいます。 夜細切れ睡眠すぎて私がもう限界です。 寝始めは2時間くらい寝てくれるのですが その後からは1時間程度で起きます😭 あやしたり授乳したりするとすぐ寝入ります。 どうしたら睡眠時間を伸ばせるのでしょうか。 新…
- 腕枕
- 睡眠時間
- 授乳
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2



年子の自宅保育 現在1歳8ヶ月と生後2ヶ月の子供を年子で自宅保育しているのですが、年子で産んだママさん達はお昼寝どうしてましたか? 上の子は 一緒に布団に入り、腕枕や横にピッタリくっついてないと寝れません。 下の子は抱っこじゃないと寝てくれません… とりあえず先に…
- 腕枕
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 保育
- はじめてのママリ🔰
- 4






