※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年子の子供を自宅保育している方が、お昼寝の方法やストレス発散について相談したいと考えています。上の子は一緒に寝ないと寝られず、下の子は抱っこが必要で、寝かしつけが大変な状況です。

年子の自宅保育

現在1歳8ヶ月と生後2ヶ月の子供を年子で自宅保育しているのですが、年子で産んだママさん達はお昼寝どうしてましたか?

上の子は 一緒に布団に入り、腕枕や横にピッタリくっついてないと寝れません。

下の子は抱っこじゃないと寝てくれません…
とりあえず先に下の子を寝かせてみるのですが、置いたらすぐに起きて泣いてしまうので
毎回諦めて、上の子の寝かしつけをしてます。30〜40分かかるのですが、その間、下の子は永遠に泣いていて、息できてないんじゃないか?くらい号泣です。


別件ですが
自宅保育で、2人の生活リズムも全然違うので
ワンオペなのですが容量が悪い自分にも子供にもイライラしてしまいます。。子供に対してイライラした時どうしたらいいのか、またストレス発散方法なども教えていただけたら嬉しいです。

コメント

こだ

永遠に泣かせてたときもあるし、座って下の子抱っこ、上の子は私の足に引っ付いて寝たり、下の子におしゃぶりして強制的に寝かせたり、色々してました😂

はじめてのママリ🔰

1歳8ヶ月差です。
下の子授乳して抱っこ、上の子おんぶで同時に寝かせてました。これで5分以内でどっちかは寝るので先に寝た方を降ろして、さらにもう1人寝かしつけ。
5分耐えれば同時に寝てくれて私も寝れるのでしばらくはそんな感じでした🤭

ぴーちゃん

1歳7ヶ月差年子を自宅保育しています🙋‍♀️

お昼寝に関しては上の子は自分の好きな時に勝手に寝てくれるので特に何もしていません。お気に入りの枕で寝ています!
下の子はそれこそ好きな時に好きなだけ寝かせているのでお昼寝というのはないです!下の子も放置しとけば寝る時もあり、眠たすぎて泣いたら抱っこして寝かせる感じです。

子どもにイライラするのは仕方ないですよね😭
発散てほどではないですが私はお菓子食べまくるです😋