「フォローアップミルク」に関する質問 (492ページ目)

10ヶ月ちょうどで 断乳しました。 その場合、ミルクやフォローアップミルクを飲ませたほうがいいですか? 断乳した理由は *離乳食をよく食べる(1回200g) *完母だったけど、9ヶ月頃から1日2,3回に減った(飲まなくなった) *2人目を妊娠した です。
- フォローアップミルク
- 離乳食
- 断乳
- 完母
- 妊娠した
- ☆あこ
- 2


フォローアップミルクについて。 いつもお世話になっています。 現在10ヶ月後半の女の子を育てています! 離乳食は進んでいて3回の離乳食後はミルクなしです。 おやつの時間に50〜100mlフォロミを飲みます。 寝る前は育児用とフォロミを混ぜたものを200ml飲ませていました。 今日…
- フォローアップミルク
- 離乳食
- お風呂
- おやつ
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 1

完母で生後10ヶ月の昼間の授乳について教えて下さい。 離乳食は三回食でしっかり残さず食べます。 最近は食べ終わっても欲しがる時があります。 日中はつかまり立ちではなく、 何にもつかまらずその場で屈伸したり その場でぼーーーっと立っていたり 部屋の端から端まで爆笑し…
- フォローアップミルク
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- ゆりかぴん
- 6




寝る前だけフォローアップミルクを 哺乳瓶であげていましたが3日前から ストローマグで牛乳をあげて 寝かしつけをチャレンジしてます! 寝たら今までと変わらず10時間ほど 寝てくれて意外とあっさり!と思ってましたが 変わりに1歳から指しゃぶりをするようになりました 眠い時…
- フォローアップミルク
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- おしゃぶり
- 親
- aa.
- 2

生後9ヵ月の男の子です! 3回食始めたばかりです。 8時~9時起床・離乳食① (後、朝寝がたまにあります) 12時~13時離乳食② 食べ終わり30分後~2時間程度昼寝 昼寝の時間次第でお散歩 16時~17時離乳食③ 20時過ぎお風呂 21時就寝・ミルク200ml 23時~1時 100ml 3時~4時 10…
- フォローアップミルク
- 離乳食
- お風呂
- おやつ
- 月齢
- ねねちゃん(^O^)/
- 1

寝る前だけフォローアップミルクを 哺乳瓶であげていましたが三日前から ストローマグで牛乳をあげて 寝かしてみています! 寝たら今までと変わらず10時間ほど 寝てくれて意外とあっさり!と思ってましたが 変わりに指しゃぶりをするようになりました。 眠い時、寝付く時、寝て…
- フォローアップミルク
- 哺乳瓶
- おしゃぶり
- 親
- 指しゃぶり
- aa.
- 1



おしゃぶりと指しゃぶりだと どっちが歯並び影響しにくいですかね😥? おしゃぶりは7ヵ月頃には卒業してて 最近寝る前だけフォローアップミルクを 哺乳瓶であげてたのをやめたら 指しゃぶりをするようになりました 歯が八本生えてるし親指が 切れちゃいます。。 おしゃぶりの方…
- フォローアップミルク
- 哺乳瓶
- おしゃぶり
- 親
- 指しゃぶり
- aa.
- 1



こんばんは フォローアップミルクやめ、寝る前牛乳100あげてますが、夜なかなか寝ません ミルクたらないのでしょうか? 寝る前に牛乳200を飲ませるのは飲ませすぎですか?
- フォローアップミルク
- 牛乳
- ちかちん☆
- 2

卒乳、断乳について質問です! 2週間ほど前に夜間断乳をしました。 その結果、ほとんど朝まで熟睡してくれるようになり、やって良かったとは思っているのですが…。 夜間断乳をしてから、日に日に母乳が出なくなり、今は張ることもありません。 コクコク飲んでる時もあるので、…
- フォローアップミルク
- 離乳食
- お風呂
- 授乳
- 卒乳
- sugar-moon
- 2











