
おしゃぶりと指しゃぶり、どちらが歯並びに影響しにくいでしょうか?7ヵ月頃におしゃぶりをやめ、指しゃぶりに切り替えたけど、歯が生えてきて親指が切れる。先輩ママさんのアドバイスをお願いします。
おしゃぶりと指しゃぶりだと
どっちが歯並び影響しにくいですかね😥?
おしゃぶりは7ヵ月頃には卒業してて
最近寝る前だけフォローアップミルクを
哺乳瓶であげてたのをやめたら
指しゃぶりをするようになりました
歯が八本生えてるし親指が
切れちゃいます。。
おしゃぶりの方がいいとか
そのままで大丈夫とか
先輩ママさんアドバイスお願いします!
- aa.(8歳, 9歳)

3boysMAMA◡̈♥︎
今のおしゃぶりは考えられてるので、おしゃぶりするならおしゃぶりの方がいいと思います!
指しゃぶりだと、やめるにも指がある限り無理ですし、歯が生えて来たら指しゃぶりすることで、出っ歯になりやすいと言われました!
おしゃぶりなら、無くしてしまえば、吸うものがなくなるので卒業しやすいとか♥︎︎∗︎*゚
コメント