女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
息子が一歳になり、赤字家計を改善するために働きたいと思っています。 できれば週に3日くらい数回一時保育でと思っているのですが。たいして稼げないから預け損のような気がしてます。 出産前は体調を崩して短時間のアルバイトをしていたので、産休育休はありません(+_+) 今か…
長文ですみません。別居の意味があるのか疑問に思ったので、ご意見いただきたいです。 夫が心身症で、その療養のために別居しています。(片道5時間の距離) 別居の一番の理由は2つあって、私が家族を養うだけの収入をすぐに得られなかったことと当時1歳半の子どもの泣き声やイタ…
助けてください。結婚1年目で、旦那さんに多額のカードローンがあることが発覚しました。 3社ほどからリボ払いで200万ほどあるそうです。他に奨学金も500万借りていて、そちらは大学卒業からずっと返済しているようですが、残高がいくらあるのか把握していないと言われました。 …
初めて投稿します。カテ違いならごめんなさい。 とても長文になります。 もうすぐ生後3ヶ月の息子を育てている新米ママです。 旦那とは出会って半年、妊娠した為スピード婚しました。 旦那はバツ1で、娘は元嫁さんが引き取っています。 養育費五万、月1回会うことを私も理解し…
4月から保育所預けて新しい職場で臨時職員で週3で1日6450円で働いてます。本当は週4が良かったんですが5月頭に週4にしてくださいと頼むと週3で契約したし来年まで無理みたいです。昨日初めて給料入り5万3千しかなく保険やら携帯やら引かれて赤字です。食費などのお金も足らないく…
どんどん家庭が崩壊していく 前も幸せではないと思っていたけど 今から見ると、あのときは幸せだったんだなあと感じます。 収入が月2万も減らされることになり 赤字がさらに赤字へ膨らみ どーやって捻出しようか必死です 旦那はますます家に帰り見なくなりました それでなくても…
みなさんは家計が+何万円なら働こうと思いますか? 最近思うのが、保育園料は毎月決まってますが小さい子供いる方ってほとんどパートのイメージがあり、パートだと稼いだ分だけ貰えるとなると、体調不良で呼び出しがあったりするとマイナスの月とか出ませんか? 別に働いてる…
カテ違いかも・・・?悩んでいます(^-^; 突然ですが、私の夫は浪費家だと思います。 タバコは毎日2~3箱、携帯ゲームの課金、 スナックへの飲み歩きが週に1回~2週に1回、 外作業の仕事のため缶コーヒー・ジュース代、 仕事の付き合いのため、外食での昼食。 私も働いていますが、恥…
夫婦で今年24歳。子供2歳。私は専業主婦です。 旦那の手取りは歩合制なので、毎月変動しますが、平均22万。繁忙期などは、もっと上がりますし、ボーナスもあります。 結婚する前に買った車のローンがあと2年ほど残っており、それで毎月3万は飛んでいきます。ボーナスは全額貯金し…
あああああ。 やっちゃったなぁ。なんですぐ学資入らなかったのかと今後悔してます。 というのも、うちは上の子二人がかんぽなんです。 去年3人目が生まれ、生まれる前に軽く見積りだしてもらって生まれたら入ろうと思ってたらバタバタしてて、今日また話を聞きに行ったらあれ、…
もやもやします。私の実家に対する旦那の態度です。 うちは、現在私が育休中なので、旦那の給料だけで生活しています。毎月ギリギリか赤字になるくらいなのですが、どこか行くたびに、旦那の実家へお土産を買いたがります。旅行ではなく、車で一時間くらいで行ける道の駅とか、…
私事なんですが、 ただいま育休中で平成30年1月に育休が終わります。 なのでそのくらいから仕事復帰する予定なのですが 旦那の職場から近いところに引っ越したため 家から私の職場までは車で一時間以上(片道30㎞)かかります。 復帰すると言って育休を貰っている立場ですが なん…
こんにちは。 現在二人の息子達と専業主婦として過ごしています。 生活は出来ますが、赤字の月もあり年に二回のボーナスを毎月足らない分コツコツ使ってやりくりしており貯金は全く出来てません。児童手当は貯金してるので子供の貯金は少ないですが出来てます。本当はもっと貯め…
共働きで奥様も正社員のご夫婦に質問です。 ご主人との預金口座は別ですか? それとも一緒にして奥様、又はご主人が管理されていますか? うちは現在はお互いの口座でそれぞれが管理しているのですが、主人があまり貯金できない人で ローンや光熱費等の固定の出費と外出先での…
最近の悩み聞いて下さい。。。 結構長いです。。。 来月で1歳になる娘がいます! そろそろ保育園に入れて仕事復帰しよーかなと思い、 保育園を探し中です。 認可はどぉしても時期的にないので 認可外かなーと思っています。 あたしは娘が3歳か4歳になったら 幼稚園に入れたいと…
旦那の給料だけで生活してて毎月二、三万の赤字だったら、 扶養内でパート、 扶養外で正社員もしくは派遣社員でフルタイム、 皆さんはどちらにしますか?
マイホーム購入について。 夫婦共々20歳、現在アパート暮らし、旦那の収入のみ手取り20万前後、 毎月支払い16万、カツカツでむしろ赤字で貯金から生活費を出している状況です。 アパートのポストにいえとち本舗のチラシがはいっていました。三年固定金利で4万以下。 今の家賃よ…
義兄弟の子達に誕生日プレゼント渡してないのに、自分の子に貰っちゃったらどうしますか...(´;ω;`) 先月向こうの誕生日でしたがなにもおくらず...今月息子の誕生日で、おくられてきてしまいます(´;ω;`) 気まずさ半端ないです... 赤字生活でだましだましやってて、自…
旦那さんの給料が20〜23万円くらいでお子さんが1歳の方おられますか?保育料はいくらですか? うちは55000円で私のパートが始まったばかりで毎月の支払いも多くて赤字です(;ω;)パートではキツイので正社員で働こうか迷ってますが、収入が増えたら増えたで保育料があがるようで…
児童館など行き、お話しする親子は、決まって「保育園にいくつもり」と聞きます。 8ヶ月から1歳3ヶ月くらいの子達ですが。 自分は資格とか持っておらす保育園に預けても、仕事もやめてしまっているので、正社員でフルタイムの仕事を探しても赤字になるのかな?! と漠然と思っ…
みなさん、毎月の生活費はどのくらいですか? 給料いただいて、そこから電気代、保険料、貯金用にいくらかと、クレジット代金、ローン等引いて手元に6万円くらい生活費として残りますが、結局赤字で、貯金から下ろしてくることになります。しかもそこに今月は車の修理、車検、自…
旦那に、俺に対する敬意がない、もっと夫をたてろと言われました。 1歳8ヶ月の女の子がいて、2人目妊娠中です。 私は一人目の妊娠が判明してから仕事を辞め、それから専業主婦です。 確かに養ってもらっている身ではありますが、旦那は家事は全くしません。育児も手伝うって…
マイホームをお持ちの方に質問です! どこのハウスメーカーで建てましたか⁇ あと、可能であれば年収もお願いします‼︎ 今、マイホームを検討中で色々計算したら赤字な感じでした(´;Д;`) 旦那は会社員、私はパートです。 今は私の実家で生活してます^ ^ あと、建てる時のア…
以前もお世話になりましたが教えてください💦 メルカリの発送を全てメルカリ便に統一するのは赤字になりますかね😣❓ 売るものは しまむらのショーパン、カジュアルブランドのデニム、ワンピース、ニットなどです‼️ あと新品未使用のファミリアのベビーリュックは高額になるのでメ…
賃貸で家賃を支払い続けるのも勿体無いし、子供も授かったので家を購入しようとなりました。 主人は33歳貯金なし。 平均収入より高く給料を頂いてるのに33になっても貯金できず、学生時代にクレジットカードをリボ払いに変更していたため、その返済が毎月繰り越されてリボ払い…
貧乏てどこからが貧乏ですか?かつかつってどこからがかつかつですか? 今日本全体、平均収入400前半じゃないですか。うちも20代半ばの夫婦なので平均収入より少し上くらいで1人子供がいます。 自分的には衣食住に困ることはないが、服購入か外食をしすぎると赤字になるので、…
毎月赤字。 共働き。 私は扶養内 みなさんは、毎月赤字ですか? 二人目は正直難しいなーとおもいました。
最近赤字続きで悩んでます😂 家賃73000 光熱費15000(水道代は2ヶ月分) 食費25000 お出かけ20000 小遣い35000 携帯25000~30000(WIFI込み) 保険37000 アバウトですが大体こんな感じです…💧 どこを見直したら良いでしょうか? また、皆さんは月々どのくらい掛かっていますか?😣 参考…
みなさんのご意見聞かせて下さい。 再婚同士で私の連れ子2人、旦那との子1人の5人家族です。 旦那もバツイチで元嫁側に子供が1人います。 養育費、住宅ローン(旦那名義、元嫁と娘が住んでます)、学校にかかるお金を払っています。毎月10万の出費です。学校にかかるお金は必要なと…
「赤字」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…