女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
幼稚園、先生はすごく合うのですが、保護者の方が合いません。挨拶だけはしますが、関わりたくないです。 こちらから話しかけても薄い反応をされたり、挨拶は毎回こちらから、、、もう疲れました。 挨拶もなんで毎回私から?子供がいる親なのに挨拶もできないの?と思ってしまい…
生後3ヶ月です。生まれてからずーっと吐き戻しが多く、ほぼ毎回吐いてます… むしろ縦抱きすると吐きやすくなって授乳後抱っこ紐で出かけたらべちょべちょになります💧 今までは順調だった体重増加も、ここ数週間少なめになってきています。ミルク拒否も始まって足そうにも足せず……
お世話になります。 今日は幼稚園最後の親子遠足に行きました。 娘は仲のいいお友達とずっと一緒に行動していて 途中で担任の先生と会い、先生が写真取ろうと言ってくださったので娘とお友達の3人で写真を撮り、その後同じクラスの子達も集まり10人程の写真撮影タイムになりまし…
小学校の組織(?)について詳しい方いましたら知恵をお貸しください😭 小学校1年の娘がいます。近所に住む小学5年生の女の子4人と集団登校の班が一緒なんですが、意地悪をされているようです。 そこで、娘の担任に相談したところ、娘の担任からその4人に話を聞き原因は『おはよ…
先日、金曜日と月曜日に熱で欠席し 久しぶりに火曜日に登園した際に 担任の先生から電話がありました📞 内容が、息子が友達と一緒になって クラスの子を叩いていたこと、 注意したら担任の先生のことを叩いたことでした。 お母さんからも話してみてくださいと。 妹にはよく手を…
年中男子です。 いつもは問題なく食べれる給食やお弁当が今日のお弁当は時間になっても食べられず、◯分までだよ〜◯分になったらお片付けだよ〜と声をかけたら泣き出して泣きながら完食したそうです💦 昨日イベントもあり1週間の疲れが出たんだと思いますと先生は言ってくれたんで…
小学2年生の息子がタオルを振り回してたら友達にあたり、少し赤くなったそうなんです。。 たまたま先生と話してた時に聞いて、もうすでに本人達で解決したことなので大丈夫ですと、相手の方に伝えた時も毎日どこかしら怪我してるので大丈夫ですよともおっしゃってたそうなんです…
至急回答いただきたいです。 年中男の子のことです。 今朝、息子を保育園に送ると以前は仲が良かった同じクラスの男の子(最近はあまり遊んでくれないと息子が言ってます)が先に教室にいて、 息子に「〇〇(息子の名前)、またかよ」と言ってきました。 息子はよくわからなか…
年少の息子、入園してからお友達に手が出るようになりました。4月〜5月の始めは行き渋りが酷く悩んでいましたが、最近やっと渋ることなく行けるようになりホッとしていたところです。 が、先日、担任の先生からTELがあり、幼稚園で泣くことは少なくなったけれど、お友達に手が出…
副鼻腔炎について 妊娠中です。 子供の風邪をもらい鼻水止まらなかったんですが、治ってきたかと思えば鼻水すすると喉から鼻血が出てきて.. 後鼻漏もするので耳鼻科に行ったところ副鼻腔炎になってました。 左上奥歯も痛く、顔を下に向けたり動かしたら奥歯の神経が痛い感じです…
気が気でないです😣😣 今日息子が、クラスの子が午前中に教室で吐いちゃったと教えてくれました😂 息子は離れたところにいたというのですが、 先生達が隔離したりはしなかったようです。 吐いた子が1番可哀想なのは重々承知ですが、 やっぱり気になってしまいます😭 ちなみに息子…
保育園について 給食で汚れたエプロン、服、ズボンを洗わないって普通ですか? ご飯粒大量につけてきたり、汁がそのままついてたり、、 息子が頑張って食べてることもわかってるし先生たちも忙しいのはわかるけど一粒、二粒ではなく、ズボン全体についていたり汁もちょっとでは…
5歳の息子がいまだに補助なしの箸を使えません… 保育園のクラスの子はほとんど箸を上手に使えているようです。 家で『こう持つんだよ』と教えてますが、最初だけでその内自分の持ちやすい持ち方に変えて、かき込むように口に入れます。 補助箸(100均で買える箸につけるバネ付き…
小学一年生の息子が、友達の頭に砂をかけてしまいました。 その友達は目と口に砂が入ったようで、洗浄とうがいをしたようです。 怪我はありませんでした。 先生から電話で連絡がありました。 母親のわたしはこの後、どう行動したら良いでしょうか? 先生に、直接謝罪をしたいの…
療育に通われている方、相談したいです。 約一年前に発達検査を受けており知能的な遅れはなさそうです。診断はついていませんが、繊細で恐らくASDとADHDの多動だと思います。個別療育には週3回(2箇所)通っています。個別療育は勉強系です。 保育園からは待てない、椅子に座れ…
幼稚園年長の娘の担任がカラーマスカラしてます 色はオレンジかベージュで近くで会話すると気づきます カラーマスカラっておしゃれだし可愛いけど 職場でするのはどうなのでしょうか? 普段、仕事をしっかりしている先生なら見逃せますが 普段ちゃらんぽらんで既に色々やらかして…
以前も似たような質問をしたのですが、どうにもモヤモヤが収まらず、聞いてほしくなって投稿いたします。お目汚し申し訳ございません。 【小学校1年生、支援級に在籍する息子がいるのですが、その支援級の担任が苦手です。】 息子は自閉症スペクトラム+軽度知的障害があり、公立…
酸化マグネシウムと数滴垂らす便秘薬と両方を服用されている方いらっしゃいますか? 初めは酸化マグネシウムだけだったのですがそれだけでは出なくなり次は液体の便秘薬だけをもらい飲んでいました。 こっちは毎日飲まなくていいよと言われたのですが飲まないと出ないと言う感じ…
宇都宮市で股関節脱臼検診受けた方 どこの病院がおすすめですか?? 先生が優しいところがいいなーと😂
風邪からの中耳炎、いつものパターンですが(私の話)。 耳鼻科の先生から「重い病気が隠れてたら、聴力を失うよ」と言われ……。 今、筆談生活になったら、子どもがまだ読み書きできないので大変困ると思い、ちゃんと通う決意をしました。
自宅保育してる2歳児の男の子ってなかなかイスに座ってられなくてもまだそこまで心配しなくて大丈夫ですよね?😂 もうすぐ2歳7ヶ月になる息子を自宅保育していて、今月から週2回プレに通いはじめました! 母子分離でまだ4回ほどしか通ってないのですが、こないだ先生に「まだなか…
38w3dです! 今日健診で子宮口見てもらったんですが、 「指1本入るか入らないかぐらいだね〜!」 「まだすぐ産まれるって感じじゃないね!」 と先生に言われました。 若干痛かったのですがよく聞く内診グリグリだったのか ただ見ただけなのかわかりませんでした😭 見る時に「ちょ…
1歳8ヶ月、発語なしです。 それ以外は問題ないと思います。 言葉は理解していて、意思の疎通も取れます。 歌ったり踊ったり、大人の発言から次の行動を予想したりも出来ます。 が、頑なに喋りません😂 1歳になる前に「まんまんまんま…」と言っていましたが、結局それも言わなくな…
そろそろダイアップをやめようというお話を 小児科の先生としました。 1歳で複雑型熱性痙攣をし、 その後何度も痙攣→入院を経て大きくなり 最近は年に2回熱を出すか出さないかまで 体力も尽きました。 一年生になりましたが、 やめ時です。 長いこと使っていたので、痙攣を抑…
発達障害を指摘されている2歳7ヶ月の長男です。 イヤイヤ期もあり毎日怒ってしまって落ち込みます。こんな生活してたらこの子にとってよくないと思いつつ、親がどう行動を変換していいかわかりません。 産後フォローも含めて市の臨床心理士さんと面談することになりました。(…
息子がランドセルにつけている防犯ブザーを取りたいと言い出し、理由を聞いたら「〇〇君に鳴らさせるから」と言われました😔 その子とは同じクラスで毎日一緒に帰ってきてるし、遊ぶ約束もして遊んでます。 ですが玄関を勝手に開けて入ったり、その後も注意しても何度も玄関開け…
年少の長女が場面緘黙症かもしれません。 入園して1ヶ月半一言もしゃべってないみたいです。 先生、お友達と。 ニコニコしたり頷いたりするみたいなんですが、、 担任の先生も呆れてる?困ってる?感じで何だか私も落ち込んでしまって🥲 1ヶ月半一言も喋ってなかったら場面緘黙症…
出産手当金を申請したいのですが、医師助産師の欄は産婦人科の医師ではないとダメなんでしょうか? 早産の為総合病院で出産し、1ヶ月の婦人科検診も終わり受診予定なし。子供がNICUに行く為出産に立ち会って頂いた小児科の先生は来月の予防接種で会います。 小児科の先生に書いて…
自閉症のお子さんでプールを習っているママさんに質問です。 お子さんは団体行動とか先生に注意されずできていますか?😔 うちは自閉症スペクトラムなんですが、先生の指示が通らないときがあります。 順番を守らない、プール脇にあるボールやビート板などを散らかすなどしてま…
「先生」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…