※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫早産で入院中、退院検討中の方。子宮頸管短縮、子宮口開きに不安。先生は安静が良いと言わず、戸惑っている。34,35週まで安静が良いと思う。

切迫早産の入院、退院についてご経験者の方ご意見聞かせて欲しいです。

入院時の子宮頸管長14mm、子宮口は開いていませんでした。
28週の時に羊水過多による切迫早産で入院して明日で32週を迎えます。入院後一週間のみ点滴をしていましたが、病院の方針で点滴は長期間しないということでオフしました。
点滴後の張り返しなどもありましたが、お産には繋がらず1週間経ちました。

先生から経過が順調なので退院を検討してもいい時期と言われました。その時点で子宮頸管長は11mm。少し動いてみて張りの感じとか見てみましょうということで院内は歩いていいと言われ歩いていたのですが、
昨日時点で子宮頸管長が11mm→6mmまで短くなっており、子宮口は1cm(ここ2週間変わってません)です。

先生は子宮頸管長は誤差の範囲というのですが..。
これって動いたからなのでは?と思っています。。(先生曰くそうではないと言います)

羊水の量は基準値に戻っているようですが、
今後張り止めは使用しない方針のようです。ですがお腹の張りはあります。

この子宮頸管長の短さもあまりみないのに院内も歩いていい言われており、しかも退院も検討すると言われ色々と戸惑っています。

やはり退院せず34,35週までは安静にすべきですよね?😢
大学病院ということもあり早産でも対応できるからということかもしれませんが、できる限りお腹の中で赤ちゃんを育てたいです。

コメント

ママリ

肺ができるのが34で、
育てるとしても35wまではギリ入院しておいた方がいいかなって思います🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!そうですよね。やっぱり退院は見送りたいと伝えてみます。

    • 11月14日
  • ママリ

    ママリ


    35wちょうどで生まれてますが、うちの子は肺も丈夫で元気です。
    35wくらいまではギリ耐えられたらあとは全然大丈夫な気がします!

    • 11月14日
ハニー

怖いですね😱💦💦
私は切迫で4ヶ月入院していましたが1.8センチになった時は車椅子でどこも動くなと言われていましたよ。
35週過ぎてからたくさん歩けと言われました。
それまでは怖いので入院していました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり安静が基本ですよね😭うちの病院は行動制限も緩くてびっくりします..。自主的に制限するしかないな思いますし、入院続行で希望出します。

    • 11月14日
deleted user

私もその状況なら34wまでは安静にされた方がいいと思います。

2人とも切迫からの早産してます。34wと36w
運良くうちはなにもなかったですけど、早産すると呼吸障害でやすい&毎月シナジスという筋肉注射あるし子が可哀想でした、、

上の方も言われてますがせめて肺が完成する34wまでは。
そして体重がせめて2キロはこえるまで安静にしといたがいいかなと思います🥺

病院では対応出来るだろうけどわが子となると心配ですもんね、その考え間違ってないと思います‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。本当病院で対応できるのはとても安心ではあるのですが、お腹の中にいてくれるのが一番です🥲入院続けたいと伝えたいと思います。

    • 11月14日
deleted user

せめて35wほんとなら36wまで安静にした方がいいです💦

私は37w手前まで入院していました😭
37w超えて出産しましたが、3キロ近くあったのにも関わらず肺機能がまだ完全じゃなかったです🥲

出来るだけお腹に居させてあげるのが1番です😭❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり赤ちゃん一人一人違いがありますよね😢何を基準にすべきか悩みますが、今はお腹の中に居てもらうことを優先に考えて入院続けさせてもらおうと思います。

    • 11月14日
ママリ🤱

わたしも今子宮頸管が30週で10mm31週で27mmで入院中です💦
担当医からは35週までは出来れば36週5までは入院して欲しいと言われてます💦

後で後悔したくないので、わたしはギリギリまで入院するつもりです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院によって様々ですね😭うちの病院はかなり緩いというか挑戦的というか🥲段々怖くなってきました。私も後で後悔するのは嫌なので入院は続けたいと伝えたいと思います。

    • 11月14日
  • ママリ🤱

    ママリ🤱

    一度6mmになられてるのなら
    ベースそのくらいだと思うと院内歩いていいとか、、不安ですよね💦
    まだ入院して1週間ですが27mmまで伸びてもお風呂は3日に1回で24時ずーっと点滴で
    ウメテリン打ってます。
    その状態で返されても不安ですよね💦

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっと点滴されているのですね😢うちの病院は48時間以上の点滴は効果がないと考えているようで点滴も内服もないです😭現状維持できるかどうかにかかっているのに、動いていい、退院してもいいなんて言われるのは本当に怖いです😢

    不安な気持ちを先生に伝えようと思います..!

    • 11月14日
  • ママリ🤱

    ママリ🤱

    そうなんですね!
    せめて何もしなくていいから
    入院はしてたいですよね!
    何かあってからでは遅いですし、、伝えて見てください!!
    どーか安心出来る結果になるように祈ってます!

    • 11月14日