![さくら🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先週月曜から5日間高熱で寝込んでいて、食事もほとんど摂れずぐったりし…
先週月曜から5日間高熱で寝込んでいて、食事もほとんど摂れずぐったりしていました。
土曜日に熱が下がり、少しだけ食べ
日曜日も少しだけ食べて少し元気に。
昨日は1週間ぶりに幼稚園に行き、お弁当は完食して帰ってきました。
夜もいつも通りの量に戻りました。
体重は減っていて、まだ体力は全快ではありません。
あさって幼稚園で山登りがあります。
親は行きません。
今日先生に「まだ体力が回復しきってないから、山登りは厳しいかも。今日様子見ます」と声かけられました。
ちなみに去年は元気でしたが帰りの山道ぐずぐずでかなり大変だったみたいです。
元から体力ない子です。
夫に、先生に厳しいと言われたことを話したら
プロテインとかウィダインゼリーを飲ませればいいじゃん
といきなり言い始めました。
体力戻すために何か対策をするのはもちろんだし
行ければ行かせてあげたいのですけど
先週1週間ずっと寝込んでて、元々体力ない子で、あさって山登りって現実的だと思いますか?
あと、↑こういうマイナスな考えって普通はしないですか?
そういう所がダメなんだと今散々否定されてここに相談にきています。。😇
- さくら🍯(3歳2ヶ月, 3歳2ヶ月, 6歳)
コメント