女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
幼稚園の先生って、LINEの文が長い人が多いですか? 知り合いに3人いるのですが、みんな長いです😂 こっちはその話を終わらせようとしてるのに、 そこからまた長い文が送られてきます💦 こちらは求めてないのにアドバイス的なのが多いです。 やっぱり職業柄そうなるのでしょうか…🤔
体外受精 ルティナス【朝昼夜】 ジュリナ錠【朝昼夜】 胎嚢確認 済 bt8からbt26d進行中 ナプキンに500円玉1~2個程の出血が 毎日、続いてます。 それでも!出産された方いますか? 先生に聞いても、生理2日目位の出血でしたら 受診して下さいと言われました。 不安です…
6歳の娘が毎晩、寝ぼけます...... 昔から日中の刺激や日々の疲れなどが原因なのか毎晩、夜中に寝ながら大声で泣きます... いやだーいやだっと叫んだり、先生さようなら!なんて寝言も言います。 次の日の朝、本人は全く覚えていません。 寝言泣きが始まったらトントンしたり…
年中の息子が幼稚園で毎日叩かれています。 叩いてくる同じクラスの男の子は発達障害のようで、ほかの子たちにも他害しているみたいです。 毎日、一日に複数回叩かれていて、息子もそのたびにやめてと言ったり、先生に伝えたり、応戦したりしているみたいなのですが、どれもあん…
不安症かもしれません。 娘が熱性けいれんをここ1年間で4度起こしており、熱に対する恐怖•不安感が押し寄せてくることがあります。本人は元気なときも、頻繁におでこを触ったり熱を計ったり。 娘が少しでも体調が悪そうだと、(私が)動悸が激しくなったり、呼吸が荒くなって、…
交互に上の子発熱→下の子発熱→上の子下痢→下の子下痢で2週間近く仕事休んでます💦 シングルマザーで養育費等も払ってもらってないですし親の援助もないので正直月曜から仕事行きたい、、ですが昨日(日曜日)下の子下痢24時間のうち4〜5回ありました。 先週の木曜〜上の子が1日1…
長いですが、教えて頂きたいです。 5月31日に5歳の息子が耳が響くと言った為 翌日の6月1日の夕方耳鼻科を受診したところ、軽い中耳炎といわれ、薬を処方されました。 副作用に下痢や腹痛を伴うことがあるから整腸剤も入ったものを処方されました。 その日の夜に初めて薬をのみ…
子供がこども園の4歳児クラスと2歳児クラスに通っています。 今年度から写真がネット販売になり、先生が撮った写真をネットから注文できるようになりました。 楽しみにしながら見たところ、4歳児クラスの我が子の写真が1枚もありませんでした。。 2歳児クラスの子は150枚ほど写真…
年少の娘がいます。 給食を全然食べないから園長先生がお弁当お願いできますか?と言われ毎日お弁当持参です。 家でも限られたものしか食べなくて給食もひと口だけでも食べてみて、嫌いだったら残したらいいよとは言うものの一口も食べません。白米も色が白じゃなくて黄色い色し…
色々な方のご意見聞きたいです☺️ 今、子どもの発達に関する講演会を企画して います。 発達障害とかではなく、心身共の発達について のジャンルです。 講演する先生は女子大(お嬢様学校です)の 元教授で先生自身は国立の女子大出身で 普段は役所からの依頼で大きいホール満席に …
結局妊娠中一度もエコーで🐘見えなかったし先生にも無さそうって言われてたけど、会う人みんなにお腹尖ってるって言われてたな〜😂 どっちでもいい寄りの3兄弟が希望だけど、どっちが出てくるか楽しみだな〜☺️
みなさんならどちらの幼稚園を選びますか? どちらもプレに通っています。 またどちらも毎日給食です。 a園 のびのびとお勉強のバランスがちょうどよく、先生方もみなさん明るく優しくて、私が通わせたいと思っている。 駐車場が少し遠く、車で行く時は少し不便(普段はバス通園)…
4歳の息子が保育園で先生怒ると叩くんだよと言ってきました もっと深く聞くためにあまり大きなリアクションはせずに うんうんって聞いてたんですが、 息子も叩かれた事あるし、他の男の子のお友達も何人か悪いことして怒られる時に先生に叩かれるみたいです。 試しに〇〇ちゃんは…
胎嚢の大きさについてお聞きしたいです。 胚移植をして、 今日から5週めです。 色々と心配事はありましたが、 今も心配ですが、 昨日、4週6日に病院で、胎嚢が確認できました。 先生はサイズは教えてくれませんでしたが、 家に帰って、エコー写真を見ると、 gs3.7mmとかいて…
不登校の小6の娘がいます。 今は週に1〜2日学校に行けてます。 普段は金曜日に担任の先生から学校で使ってるiPadに時間割が送られてきますが、今週末は送られて来ませんでした。 担任の先生に連絡すると、手元に時間割がなく、月曜日の時間割もわからないと言われたため、クラス…
保育園の連絡ノートは皆さん正直にちゃんと書いてますか? 4月から入園してから、ずっと子供の体調や質問など、いつも細かく書いてました。 今日、ハイチェアから頭から落ちて、落ちた時はすぐに泣いて5分ほどギャン泣きしてました。 様子見てましたが、抱っこからは降りません…
1歳8ヶ月の子供が5月から毎週高熱が出て2日程で下がるを繰り返しています。 鼻水と咳も毎回あります。 私自身小児科クリニックで看護師しておりそこで診てもらっています。 検査しても特に何も引っかからないのですが、先週コロナになりそこから登園可能になる頃には咳も鼻水もな…
女の子の水イボについて教えてください🙇🏻♀️ 4歳の娘が3月から水イボが両太ももにあり10個未満だったときに皮膚科で取りましたがまた出てきていまは膝下まであります。 左右合わせたら20個ほどありそうです🤦🏻♀️ 7月から保育園でプールが始まるので先生に確認したらラッシュガ…
母親の対応に疲れました💦 施設に入っている母。私の忠告を散々無視して、リハビリに通わず動けなくなり、最後は施設へ。施設といっても、その間にリハビリを入院中がっつりやったので(そういう状況におかれればやるようで💦)歩行器で歩けるようになり、養護老人ホームに入って…
批判はご遠慮ください。 娘4歳の保育園に行きたくない病がまたやってきました。 一度目は2人目が産まれた時で3ヶ月くらいかかりました。 行きたくない理由はママと一緒にいたいから。 本当にこの理由だけです。 今もまた始まりました。 GW前から実家に帰ったり旅行して長い間一緒…
小学3年生の息子について。 ADHDだと思いますか? そう思うところ ◯人の話をしっかり聞けない ◯すぐにふざける ◯怒られてもあまりこたえていない ◯話が長い ◯自分の興味のあることをずーっと喋る。こっちがあまり興味なくてもおかまいなし。(ゲームの話を永遠してきたり。) ◯人…
同じ園の子についてです。 園から駐車場は子供と歩いて三分程の距離があり 登降園の際、息子は他の園児、誰にでも「一緒に行こう」と声をかけています。 その中で1学年上の男の子(A君)親子とたまに一緒になる事があります。 ですがA君は乱暴になる事があり、それに対してのA君…
今月から体外受精に進むことになりました。 39歳という年齢もあり焦りはありますが、焦らずに挑もうと思っています。 無知なこともたくさんありネットで色々調べているのですが、ここでたくさんの先輩の方々にアドバイスや経験を伺えたら嬉しいです。 今回体外受精を行う中で、…
みなさんならどうしますか? 先生に言いますか? 上の子が来月3歳になります 口は達者な方で、昨日明日などを使って会話したり、状況説明したりも出来ます。 そんな上の子とお風呂に入っていた時の会話です 👧娘、👩わたし 唐突に。。 👧ゆうくん(仮名)、先生のこと嫌いって言…
お子さんが幼稚園や保育園へ通っている方 意識的にしている声がけなどありますか? 先日、参観会があり娘(年少)の様子をみていると ・お友達に肩付近をトンッと押されて悲しそうにしていた【される側】 ・担任の先生が近くに来ると興奮して大きな声を出しながら、えいっえい…
子供が急に幼稚園いたがらなくなってしまい困っています💦 嫌なことがあったのは確かなようですが、 はっきりとした原因は子供のみの説明だとやっぱりわからないのですが、なんか嫌だったんだなってのはわかります。 話し合いを何度もして、少しずつ聞き出してはいます。お話して…
幼稚園の先生に相談することについて 年中の息子ですが最近、忘れ物が増えていて 巾着やお箸、ハンカチなど毎日のように何か一つ幼稚園に忘れて帰ってきます。息子に聞くと、「○○ちゃん(特定の子)にとられて隠される」と言っていて、嫌だったらやめてって言った方がいいよと言い…
子供が学校に行きたくないと言う場合、皆さんならどうしますか? うちではないんですが、今年担任になった先生が昨年他校から転任してきた先生らしく、その他校で問題起こしてた先生らしいです。 結構神経質でピリピリしてるらしく、毎日怒鳴ったりしてるらしいです。 ある日、…
何科に行くべきか悩んでます。 子どもが風邪をひき、抗生物質をもらい飲んでから数日後からゆるいうんちをするようになりました。以前も同じ薬を飲み、その際はゆるくなったのでやめたところ、通常うんちに戻ったのですが、今回は1週間経ってもゆるいままです(ゆるくなったら薬…
「先生」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…