※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供を預けて美容院に行くのが勇気が出ません。休みの日にイメチェンしたいけど、申し訳ない気持ち。周りに気づかれないか心配です。

仕事休みでも子供を預けれる保育園に通っています。

保育園預けて美容院へ行くのって気が引けますよね🤔🤔🤔🤔

私は仕事休みの日は一歳時クラスの次女はお休みして
長女は給食食べてお迎えにしています。(制作、発表会の練習があるため

美容院へ行きたいのですが、その行きたい美容院の担当の方が土日出勤されていないので
平日になってしまいます。


でも仕事休みなのに、子供を預けて美容院行く勇気がありません。

みなさんどうしていますか??
正直に美容院へ行くので
と言いたいのですが、申し訳ない。

用事があると言って
髪切っても、先生も気づかないだろうとは思うのですが、
なんせ休みの日に預けたことなく、
腰まである毛をボブにするので結構なイメチェンでして

コメント

みさ

普通に預けて美容院いきます!
行ってくるとも言わないですが迎えに行った時気付いてくださり似合ってるとか言ってくれますよ!

ままりちゃん

全く関係出さないです。
普通に平日休み友達と出かけるために預けてますよ?
先生も知ってますし、働いてないお母さんたちも預かりしてます。
公立の幼稚園もそれでok

認定子供園も,学童もokでしたよ

  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    ちなみに一時保育なんかはリフレッシュのためにとネットに書いてあるとこもあります

    • 11月25日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    私この前逆に預かりしてましたが、娘が給食食べ終わって即迎えにいきました、預かりなしにしてくださいと伝えました

    娘と2人で温泉行きました、
    逆もしたことあります

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

朝預ける時に今日は母親がお休みです。と伝えて美容院等行ってます☺️
特に何も言われたことありません。
一応いつもより早く給食食べ終わった後やお昼寝終わったくらいにはお迎えに行ってます。

はじめてのママリ🔰

わたしは行きません。土日に行きます。担当が土日なしなら美容院変えます。カラーとかしてたら緊急時に出れないので。病気だけではなく、怪我の場合もあるので。もしかしたら救急車で運ばれる場合もあるにで、常にいつでも迎え行けれるようにしてます。

わたしの意見なので参考までに😊

はじめてのママリ🔰

前の保育園では全然休みの日でも預けてOKなので気にしてませんでしたが、今の保育園では仕事休みの日は休んでください。なので凄い気を使います🤣🤣🤣


仕事休みでも預けれる保育園と書いてあるので、全然何も言わず、気にせず預けていいと思います☺️休みの日を先生が知ってるなら前の日とかにいつも休ましてますが明日はご飯後まで預けます。とか伝えたらいいと思います☺️✨